2021年の記事
2021年の記事を人気が高い順に並べています。
-
うちの車は元神奈中バス!「ディスニーランドから路線バスを運転して帰っちゃう系女子」のすごいカーライフ
街で見かけたら間違いなく2度見 (2021/10/9)
66 1620 -
「福島愛」に目覚めた作者が描く、自然やグルメを堪能する創作漫画「福島に癒やされるOLの話」
今すぐ福島に行きたくなる漫画です (2021/12/22)
37 1669 -
駅前は真っ暗!開いているお店はどこ?「終電で終点の駅に行く」旅をする人に話を聞いてみた
旅は旅でも「苦痛を楽しんでいる感覚」らしい (2021/12/9)
11 1629 -
「海のギャング」ウツボさんを飼ってみたら全然イメージが違った…飼い主さんに愛あふれるウツボライフを聞いた
ウツボって家で飼えるんだ! (2021/12/21)
18 1 user 1669 -
全盲の日常と盲導犬との暮らしツイートで注目 浅井純子さんインタビュー
精力的な発信・新しい挑戦に取り組む背景にどんな想いがあるのか聞きました (2021/5/1)
113 2 users 1583 -
「山形市内のお地蔵さんファッション写真集」に読んでみたいとの声 作成した研究者に調査のきっかけを聞いた
お地蔵さんの「ファッション」にも地域性が!? (2021/11/19)
17 1 user 1665 -
150種類以上の「低糖質弁当」を食べ続けたマニアが推す「高コスパおすすめ低糖質弁当ベスト5」
コロナ禍で健康を気にするなら食べてみる価値があるかも (2021/10/7)
22 1626 -
作業療法士が作った「片手で開けられるペットボトルオープナー」に購入希望が殺到!込められた思いを聞いた
フタが開けられなくて困っているあらゆる人に (2021/12/15)
17 1651 -
山形県山辺町の議会で町長が着ていた「町長フェイスのニット」に目がくぎづけ!ニット製作者にいきさつを聞いた
マスクでわかりにくい顔がニットでわかる!! (2021/12/20)
4 1658 -
西は山口県、東は千葉県から通える!?「立命館大学の1限に間に合うマップ」の作者に詳細を聞いた
あなたもエクストリーム通学を試しちゃう? (2021/12/17)
2 1648 -
近未来的でおしゃれな義足カバーが話題に「かっこいい義足を履きたい」人への選択肢を作った義肢装具士の思い
見せたい人への選択肢が生まれました (2021/12/14)
6 1651 -
朝のテンション低めな2歳息子のためにママが作った「モーニングメニュー表」がかわいらしくてステキ
真似したくなったという人も続出してます (2021/10/23)
10 1631 -
ジョージアのシュクメルリと餃子は日本と全然違う?「ジョージア美食研究家」が推す現地の味とは
ジョージアに関するまとめも面白いです (2021/12/7)
12 1641 -
「170円でステーキ食べ放題」が登場する会社の社食、専任シェフもいる充実ぶりだった
私の中の千尋が「ここで働かせてくださいっ…!」って言ってる (2021/9/8)
20 1669 -
Google翻訳に任せっきりで海外レシピにチャレンジ! 第4回「木材」という名の北欧料理とは
またしても翻訳後のメニュー名が食材じゃないレシピが (2021/12/10)
13 1636 -
モビルスーツが「軽朝食」に!?ガンプラで作った食品サンプル、発想も技術もスゴすぎる
ガンプラって食材にもなるんですね!? (2021/10/2)
10 1 user 1633 -
孫のために作ったフェルト製のお菓子パッケージがクオリティ高すぎておもちゃの域を飛び越えてる
これは売ってほしいレベル (2021/10/16)
10 1627 -
『絶対!押すな!』も押せる!エレベーターのボタンを作る工場に展示中の「1000のボタン」に惹かれる人続出
人生には無数の押すべきボタンがある (2021/10/25)
4 1 user 1631 -
1つの単語からアイデアを生成するアプリ「AIひらめきメーカー」に絶賛の声!10代の開発者に展望を聞いた
企画づくりに悩む人々にとって夢のようなツールが爆誕 (2021/10/15)
10 1627 -
投げ銭はキャッシュレスにも対応!居酒屋で弾き語りする「流し」にイマドキの事情を聞いてみた
伝統はこうして受け継がれていく (2021/10/29)
6 1631 -
自分の好みのコーヒー産地にたどりつける!コーヒー選びフローチャートの作者に話を聞いてみた
あなたの好みはどの産地? (2021/11/12)
9 1624 -
バク転に成功した自分に拍手しちゃうリスの大技がすごすぎ!飼い主さんに感想を聞いた
自分もジャンプして拍手したい (2021/11/3)
3 1622 -
陶器の「エヴァンゲリオン零号機」造形や質感に驚きの声集まる プラモ好きの陶芸家に話を聞いた
近くでじっくり見てみたいです (2021/10/8)
10 1 user 1620 -
「こんな場所で撮る人初めてです」結婚写真の撮影場所に東京証券取引所を選んだカップルに話を聞いた
そこで撮影できるって初めて知りました (2021/9/22)
11 1612 -
Google翻訳に任せっきりで海外レシピにチャレンジ! 第1回「台湾の七色餃子」
Google翻訳クッキングはトラップがいっぱい! (2021/5/3)
16 1583