癖強くない?足羽がフリルみたいにもふもふ成長したハトさんがカワイイ
やたら癖が強い「足毛(羽)」の生えたハトさんが、X(Twitter)で注目を集めている。
最近トノの足毛の癖が強くなってきてるんですよね https://t.co/blnhmRIeYn
— 城日記 (@hatobo810) 2023年8月7日


こちらのハトさんは、城日記(@hatobo810)さんが飼っているトノくん。トノくんの足毛(羽)は足よりも長いようで、横に広がり先端部分がくるんと跳ね上がっている。
飼い主さんいわく、トノくんはボリュームのある足毛が特徴的な「オリエンタルフリル」という観賞鳩に近い種類だそうで、足がふわふわなのは生まれつきらしい。最近になって、足毛が横に跳ね上がる「癖」が気になり、今回の投稿をしたそうだ。
@rbThMPnzhPMQfTz 鳩です!
オリエンタルフリルという種類に近いと思います
足毛のある鳥、本当に可愛いですよね…
— 城日記 (@hatobo810) 2023年8月7日
トノくんの足毛の癖に気付いたときの感想など、飼い主さんに詳しく話を聞いてみた。
このまま横に広がれば、ゴージャスな足毛になるかも…
足毛の癖に気付いた時の感想を教えてください。
「このまま横に広がったらゴージャスでかっこいいだろうな...」と思いました。そういう種類のハトもいるんですけどね。
本当に何気ない癖毛の様子を投稿したつもりだったのですが、足が毛深いハトの存在をご存知ない方の所にまで届いて驚かれてしまったみたいです。
癖が強くなったと思ったのはいつ頃からですか?
夏に換羽がきて、きれいな羽が生え揃ってきた頃から、トノの立派な足毛がさらにモフモフと広がり始めました。
同居鳩のヒメちゃんには何か「癖」はありますか?
ヒメは頭の飾り羽が爆発したようにボサボサになっていることがあります、寝癖かも...。
また、ヒメもオシャレな足毛持ちです。トノと違って足の形にフィットするように白と黒の羽根が生えています。フォロワーさんに「パンタロン(ベルボトム)を履いているみたい」と言われたことがあります。
トノ足とヒメ足
モフモフ可愛いね… https://t.co/SZSvZjDtvA
— 城日記 (@hatobo810) 2023年5月27日
@sai_phong_ 確かに!!ヒメちゃんの足毛はまさにパンタロンって感じです!!!
白黒パンタロンオシャレ~💃🏾💃🏾
— 城日記 (@hatobo810) 2023年5月27日

トノくんとヒメちゃんはどんな性格ですか?
おっとりしていて暇があるとすぐ寝てしまう性格のトノですが、基本的にヒメには甘々で、ご飯や気持ち良いお昼寝スポットはヒメに優先権をあげています。ヒメの遠慮がなさすぎて怒ることもありますが…(笑)。
また、新しいお昼寝グッズを導入した時などには身を呈して試してくれます。
一方、ヒメは食いしん坊で慌てん坊で暴れん坊のドジっ子です(笑)。 好奇心が強くて、放鳥中はいろんな物を突いたりひっくり返したり...最近は餌入れのバケツに飛び込んで食べ放題をする技を身に付けてしまいました。
本当に面白いハトです(笑)。
城日記さんが、トノくんとヒメちゃんの特徴のある癖や個性な性格も含めて愛していることが伝わってくるお話だった。城日記さんのアカウントに投稿される2羽の姿から、ハトの新たな魅力を堪能してみてはいかが?
愛しかない https://t.co/ker81IW7Ik
— 城日記 (@hatobo810) 2023年5月15日