大阪市立自然史博物館 第47回特別展 氷河時代 #氷河時代展

大阪市立自然史博物館ネイチャーホールにて、平成28年 7月16日(土)〜10月16日(日)の期間開催されていた特別展 氷河時代 の、内覧会および開催期間展示物等のツイートまとめです。 まずはうちの子アカウント( @LandPlanariaBot )による前日内覧会の様子と公式関係アカウントのツイートを中心に、皆さまからの報告ツイートも収録。 終了したワークショップ告知等、以前収録していましたが削除したものもあります。 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

#氷河時代展 では点数の上では、現生・化石合わせて、昆虫がいちばん多いです(写真右の展示ケースなど)。マンモス一体とネクイハムシの翅の欠片が、どちらも「1点」というカウントでいいかどうかは別として・・・。 pic.twitter.com/YADhROVNK9

2016-07-21 05:38:26
拡大
大阪自然史博物館ミュージアムショップ @omnh_museumshop

【特別展「氷河時代」開幕!】入り口横には解説書&関連グッズ(企画制作:はくラボ)の紹介も。解説書&関連グッズは、ミュージアムショップ、友の会ネットショップで好評販売中!omnh-shop.ocnk.net #氷河時代展 pic.twitter.com/Bk9MipKa5l

2016-07-17 15:59:20
拡大
拡大
拡大
大阪自然史博物館ミュージアムショップ @omnh_museumshop

【ネットショップ】<販売開始!>大阪市立自然史博物館 第47回特別展 「氷河時代 ─化石でたどる日本の気候変動─」解説書『氷河時代 ─気候変動と大阪の自然─』omnh-shop.ocnk.net/product/1576 #氷河時代展 pic.twitter.com/QtrxSpX6WZ

2016-07-17 16:04:51
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

手作りのクモマベニヒカゲ。その後、氷期のほうの氷河地形模型に置きました。標高2100m以上しか作らなかったので、高山帯が狭く窮屈。 もっと下から作ればよかったのですが、模型作成はもっと大変なものになっていただろう。#氷河時代展 pic.twitter.com/Hn6jqmbND9

2016-07-25 15:32:05
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

#氷河時代展 の氷河地形模型に登山ブーム到来! ハイカーが6人→12人に倍増。#大阪市立自然史博物館 #長居 pic.twitter.com/q8IzIhZvDz

2016-07-27 07:00:51
拡大
いしい。 @yois1974

ヘラジカはマンモス動物群に含まれますが、シベリアから北海道を経由して本州にやってきたのはヘラジカだけで、短期間に形成された氷橋を渡ったのだろうという先生の説は、気候変動曲線との関係も含め、私には納得のいくものでした。次の機会には小型哺乳動物も展示したいです。#氷河時代展

2016-09-24 17:38:37
よこがわ @yokogawa12

というわけで、今日の #氷河時代展 のギャラリートークは謎のミツガシワ推しでした。友の会会誌、Nature Study 2016年7月号にはミツガシワを例に遺存種の批判も含めた小咄「氷期の遺存種」を書きました。 omnh-shop.ocnk.net/product/1586

2016-09-24 20:00:28

 

博物館の「中の人」による地形模型メイキング

S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

駒ケ根市街地から見た中央アルプス千畳敷。2003年3月撮影。展示の地形模型は赤線の範囲。氷河によるU字谷と、そうでないV字谷が、対比して見せられるように、標高2100mから上を作ることに。#氷河時代展 #大阪市立自然史博物館 #長居 pic.twitter.com/68VkPRuZU0

2016-07-26 04:27:17
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

発泡スチロール板を60✕90cmにすれば、作るエリアが2000分の1、厚さ1cm=10mで1000分の1、垂直方向は2倍強調。 板は40枚で約7000円✕2。昨年11月の準備状況。メイキング #氷河時代展 の地形模型。 twitter.com/s_shiyake/stat…

2016-07-28 05:29:08
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

「氷河地形模型」作成状況  厚さ1cmの発泡スチロール板を既に購入しました(写真)。これを等高線にそって切り、約50段重ねる。それを現在と氷河のあった氷期の2つ作る。後者は上に半透明の物質を乗せて、氷河がドロっと乗っていたことを表現 pic.twitter.com/oFEgjSOmZ4

2015-11-12 04:07:12
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

針葉樹を大量生産、12月26日。メイキング #氷河時代展 の地形模型。作り方のレシピは明日。 pic.twitter.com/zIftjWFUM0

2016-07-29 06:07:41
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

針葉樹の作り方レシピを公開。紙はA4コピー用紙、緑色の絵の具をベタ塗り。爪楊枝はサインペン太字で黒く塗っておきます。メイキング #氷河時代展 の地形模型。鉄道ジオラマとかでも、じゅうぶん使えるかも。 pic.twitter.com/2lT1kzExXy

2016-07-30 09:14:38
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

地形図には崖など、等高線が切れていることがある。カッティング作業する人が悩まないように、むりやりサインペンで全部、等高線をつなげる。10mごとに黒、50mごとに赤。メイキング #氷河時代展 の地形模型。 pic.twitter.com/4pDb3Q2vbU

2016-07-31 05:51:43
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

製作する模型と等倍に引き延ばした等高線を、大型プリンターで打ち出す。これを基に、発泡スチロールに等高線を写していく。 70段✕2台=140枚も打ち出さなくてよいが、作業上、ある程度の枚数は必要。メイキング #氷河時代展 地形模型。 pic.twitter.com/GX2sXyakpf

2016-08-01 01:51:56
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

模型と等倍の地形図を、等高線沿いにハサミで切って、発泡スチロール板にサインペンでなぞって写し取る。発泡スチロール板も地形図も、できるだけ無駄が出ないように考えながら作業。メイキング #氷河時代展 の地形模型。 pic.twitter.com/5QHeADYKp7

2016-08-02 05:48:53
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

発泡スチロール板に写し取られた等高線沿いに、発泡スチロールカッターで切る。何段目かサインペンで必ず記す。これは2480m。上から絵具を塗るから、今は何を書いても大丈夫。#氷河時代展 の地形模型。 pic.twitter.com/rqCiHEClqw

2016-08-03 04:42:30
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

等高線を切って発泡スチロールに写し取る作業を、延々と70段✕2つ分くりかえす。他の人と作業がダブらないように、お互いに確認し合いながら・・・。12月19日。メイキング #氷河時代展 の地形模型。 pic.twitter.com/8WlPLyOfoz

2016-08-04 04:59:04
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

最下はほぼ長方形。その上は少しカットしただけ。その上はさらに少し・・・。これを積み上げたら、だんだんV字谷が出来てきたぞ。メイキング #氷河時代展 の地形模型。12月5日。 pic.twitter.com/dYUJosH61k

2016-08-05 17:55:31
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

カッティングがだいぶ複雑になってきた。メイキング #氷河時代展 の地形模型。 pic.twitter.com/0OL6Dy2s9h

2016-08-06 23:52:34
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

発泡スチロールカッターで整形しながら、発泡スチロール用の接着剤を使って貼り合わせ、積み上げていく。そろそろ針葉樹林帯を抜けるころかな。メイキング #氷河時代展 氷河地形模型。2015年12月。 pic.twitter.com/LjDTGtNBF2

2016-08-08 06:09:51
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

中央アルプスに氷河があったころ、日本列島には既に人がすんでいました。旧石器時代人は、山の斜面に白く輝く氷河を眺めていたことでしょう。#氷河時代展 pic.twitter.com/24CPGxAXbj

2016-08-09 10:13:20
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

もうすぐ頂上へ到達。あと一息! メイキング #氷河時代展 の地形模型。 pic.twitter.com/xF1Rl3CcZH

2016-08-10 05:05:48
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

発泡スチロールを切って重ねて・・・を繰り返し、頂上まで到達! いっしょに記念撮影。メイキング #氷河時代展 の地形模型。12月6日。 pic.twitter.com/6fx4DQs2hD

2016-08-12 04:40:53
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

頂上まで積み上げた発泡スチロール全体に「ジェッソ」を塗ります。身近にアーティストさんがいて、これを塗るといいよとアドバイスしてくれました。2000円分ぐらい。メイキング #氷河時代展 の地形模型。 pic.twitter.com/JB7jllzTeL

2016-08-17 15:28:04
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ