『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答

「植物にいい言葉をかけるとよく育つの?お母さんが言ってた」(私:なにそれ、すごい興味ある!)「良い言葉をかけても、悪い言葉をかけても普通に育つ。でも“話しかけてあげるとよく育つ”って言う人、いるんだよね。」(私:いるし可愛がるとお花きれいに咲くとか!聞いた事ありますね!)
2016-07-22 11:52:12
「話しかける時に触ってるんんじゃないかな?」(私:(*°ᆺ°) さわる?! ああ、話しかけるときだ)「植物は触られると、太く、短く、たくましくなる性質があるから、良い言葉をかけている人は触りながら育てているのではないかな」(…短く??)
2016-07-22 11:54:21
そうなると、その植物との関係が少し親密になって、一層つぶさに観察するようになるよね。 #夏休み子ども科学電話相談
2016-07-22 12:10:58
真実なんてそんなもんだろう「田中先生「悪い言葉をかけてもね、普通に育つ」とまずはばっさり。「植物は触られると、太く、短く、たくましくなる性質があるから、良い言葉をかけている人は触りながら育てているのではないかな(それでよく育っていると勘違いするのでは)」と」
2016-07-22 12:51:51
質問「植物にキレイな言葉をかけるとどうなりますか?」 答「植物に影響は無いですけど、あなたの心はキレイになります」 …ってのは綺麗事すぎるかな。
2016-07-22 12:58:58
植物で良かったよね。私が学生の時は「水にきれいな言葉を掛けるといい成分が抽出される」系のスピリチュアルブックが大流行で、当時書店バイトだった私はさんざんお客さんに本の場所を案内したなあ。
2016-07-22 13:11:07
まさしく名回答。『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答 - Togetterまとめ togetter.com/li/1003136 @togetter_jpさんから
2016-07-22 13:16:19
面白かった .@konamih さんの「『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1003136
2016-07-22 13:20:56
『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答 - Togetterまとめ togetter.com/li/1003136 これ、声をかける段階で育ててる植物を「見る」事になるから、世話が行き届く可能性が上がるんだよね。
2016-07-22 13:23:24
まいにち言葉と一緒に水やりすると育ち、放置すると枯死する… .@konamih さんの「『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1003136
2016-07-22 13:27:21
物理刺激、ふむふむ / 他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter… “『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答 - Togetterまとめ” htn.to/GTvuyK
2016-07-22 14:10:40
植物は触られると茎が太く短くたくましくそだつとのこと。そうなのか。小学生の夏休みの実験に良いかもしれんな。 / “『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答 - Togetterまとめ” htn.to/wjoabq
2016-07-22 14:12:26
これこそが科学的態度と云うものだよなぁ。ばっさり切るだけでない、関心付け。「『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答」 togetter.com/li/1003136#c29…
2016-07-22 14:17:05
「植物に良い言葉をかけるとよく育つんですか?」という質問の小学生、最初は相槌を打ちながら半分笑ってたけど、「撫でながら育てたら良く育つ」という新たな知識の投入で、自分も実験してみたいとまで思わせた田中先生が凄かった。科学の世界への美しい誘いだった。#夏休み子ども科学電話相談
2016-07-22 14:18:08
「水からの伝言」を思い出した。 / “『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答 - Togetterまとめ” (14 users) htn.to/48KWaF
2016-07-22 14:49:32
ちゃんとした大人が、こうして疑似科学をばっさり切り捨てるのはとても重要なことだと思う。(この場合、さらに簡単にできる実験を促しているあたりが流石プロという回答) / “『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』へ…” htn.to/ktaCQa
2016-07-22 15:24:57
「言葉では植物は大きくなりません」ってだけではなく、「触ってませんでしたか?」というところに感心する。 ついでに汚い言葉をかけながら触ってみるとどうなるかという比較対象の実験も提案するところが学者らしい。
2016-07-22 15:31:35
特定の周波数の振動によって植物の成長過程に変化が現れるというのならばそれなりにワンチャンあるそうな仮説ではあるが、『言葉を理解する』は流石に無理です。
2016-07-22 15:33:27
ぜひ、よい言葉をかけて触らない、酷い言葉をかけて触る、実験を! .@konamih さんの「『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1003136
2016-07-22 15:43:47
きれいな花は大切に育てましょう。ニセ科学の芽は早めに摘みましょう。 / “『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答 - Togetterまとめ” htn.to/EKg7vJ
2016-07-22 16:00:20
バッサリ/大昔に否定された(が生き残っている)バクスター効果の話が、どっかで「水からの伝言」の影響を受けて変形していってるみたいだな。 / “『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答 - …” htn.to/iFQsZcB
2016-07-22 16:20:51
「育てるときに触るとどうなるか」に持って行くあたりがまた素晴らしい。 .@konamih さんの「『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1003136
2016-07-22 16:22:50