【夏休み子ども科学電話相談 160802】ごはんとオナラは同じにおい!? 平易な言葉だけで嗅覚のメカニズムを説明しようとがんばる先生

昆虫:丸山宗利先生 科学:藤田貢崇先生 鳥:松田道生先生 海の生物:石垣幸二先生 司会:松本慶子キャスター
146
前へ 1 2 ・・ 23 次へ

においとは何ですか?

やまなしみずき @yamzuk

匂いとはなんですか、空気中にあるものですか、物が発しているものですか #NHKR1 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:15:34
☆葵☆朗読が好きなフレンズ @itoaoi51

みなとくん、6年生 「匂いとはなんですか?」 #夏休み子ども科学電話相談 納豆を食べている時に、遠くからもにおったし、近くからもにおった

2016-08-02 08:15:43
Alcholic@among us @nichidouGP

臭いとは何かというシンプルながら難しい質問 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:15:53
学食のカレー @i51re

「においとは、ある物質が原因になっているんですね。その物質が鼻の中の細胞にくっつくと、この物質ならこういう匂いという風に、それが刺激となって脳に伝わるんです。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:17:04
どくろ @grund

先生たちが難しい言葉を封じられて四苦八苦してる様子がまた面白い。 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:17:01
happycanyon @happycanyonJP

聴いてて英語禁止ゴルフかボーリングに思えてきたww #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:17:07
学食のカレー @i51re

「人によって好き嫌いがありますよね。これは脳でどんなふうに感じるかが1人ひとり違っているからです。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:17:31
やまなしみずき @yamzuk

においの成分が空中を漂っている時に風が吹けば散ってしまう(薄くなる)ので遠くだと微かににおうこととなる #NHKR1 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:18:07
アサカ @zhao_xia

藤田先生のひとつひとつ区切って「ここまではいいですか?」って説明の仕方すき #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:18:28
さとひ/渡辺裕子(仕事用) @satohi11

ごはんのにおいは、いくつかのアミノ酸が重なっている。おならの中には、アンモニア、硫化水素が入っていて、くさい、と感じる… #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:18:37
かぼす @ranlunrun

藤田先生のイケボでおなら‼︎ #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:18:23
ばだ @indudt_

「小学生といえばオナラがありますけど」 藤田先生の成長が見られる #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:19:48
神姫 @4n_key

アンモニアと硫化水素って小学生になじみのある物質名か????? #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:18:30
内藤めあ @rkmea

先生!鼻腔っておそらくNGワードに指定されます! #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:19:12
はるを待ちかねた人でなし @hallow_haruwo

おならの臭いと炊きたてご飯の香り 同じ物質でも量と調和によって印象変わる #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:19:31
さとひ/渡辺裕子(仕事用) @satohi11

「ごはんにもおならと同じ匂い成分が含まれているんだってー」 「ごはん食べられなくなっちゃうかなぁ…」 #夏休み子ども科学電話相談 気にする藤田先生

2016-08-02 08:21:53
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

ごっごはんの炊ける匂いにはオナラの匂い(硫化水素)と同じ成分が含まれてたんか…! #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:20:14
学食のカレー @i51re

「空気によって物質が運ばれてきて匂いを感じる。空気は科学的にはにおいがしない物質と考えられていますので、その中ににおいの物質が溶け込んで、においを感じるということです。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:21:39
のん @loveraynebilal

みなとくん「ちょっとむずかしかったです」 藤田先生「そぅかあ、残念ww」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-02 08:20:02
前へ 1 2 ・・ 23 次へ