アニメに関する議論その2

4
とくめー @FXMC_

シロクマ先生のオタク論はオタクよりもオタク向けに商売やってる連中にこそ当てはまるような気がする。誰もが将軍の夢に酔っている、とか。

2011-02-15 07:56:31
とくめー @FXMC_

アニメのオリジナル礼賛・作家性礼賛って、歩兵支援を軽視するドイツ戦車隊や船団護衛を軽視する日本海軍、それをすごいすごいと騒ぐミーハーどもと、同じ精神性なんじゃないかな。

2011-02-15 08:07:36
とくめー @FXMC_

戦車無しで戦争するのは厳しいが不可能ではない。だが、歩兵や工兵や整備兵を欠けば、戦車は戦場までたどり着くことすらできない。

2011-02-15 08:09:00
とくめー @FXMC_

アニメ界は、80~95くらいに漫画(主に集英社)の原作付で稼いだ地歩たとえば放送枠を、その後15年でボロボロ失い、深夜枠へと「転進」した。ジャンプ・りぼんからの原作供給が細ったという原因もあれど、それ以上に、庵野の後追いという「将軍の夢」に酔ったことが大きいと思う。

2011-02-15 08:16:21
うへ” @ub7637

@FXMC_ 失礼します。オリジナルを礼賛するつもりはないのですが、今のアニメの現状は、原作を他メディアに依拠していて、物語を新たに書きおこせる人を『欠いてしまった』状態なのでは。そういう状況は危惧的な気もします

2011-02-15 08:17:34
うへ” @ub7637

@FXMC_ もちろんそれが『戦車なしでも戦争はできる』って話なのは分かってますけど、その比喩は適切なんですかね

2011-02-15 08:20:19
とくめー @FXMC_

@ub7637 95年からの15年でなにが起きたかを回想するに、オリジナルの企画力が弱ったのは原作付が増えたからではないでしょう。

2011-02-15 08:20:29
とくめー @FXMC_

@ub7637 90年代後半、ゼロ年代前半、アニメ屋さんはたくさんのオリジナル(あるいはアニメ発のメディアミックス企画)を世に送り出しました。その結果は、ごく少数のヒット作と、少数の知られざる優れた作品と、思い出したくもないほどの量の屍の山でした。

2011-02-15 08:22:20
うへ” @ub7637

@FXMC_ なるほど。結果的にコンテンツ生成力がさきぼそって、原作つきが増えたと

2011-02-15 08:26:14
とくめー @FXMC_

@ub7637 私が考えるに、日本のアニメのオリジナルの企画力が崩壊した内容面での原因は、「ベタ」を軽視したことでしょう。放送枠が短くなったならお約束のバックアップをうまく使わないといけないのに。

2011-02-15 08:26:20
うへ” @ub7637

@FXMC_ ま、漫画もラノベもアニメもベタで十分、いかにベタ(王道と言っても良いのか?)を斬新に見せるか、ってところは重要ですからな。庵野押井や富樫といった人材は特異的な一人で十分ですし

2011-02-15 08:30:54
とくめー @FXMC_

ハーレムラノベdisってる評論家どもは、親に買ってもらったギターで自由を叫ぶ反抗期の子どもみたいなものだ

2011-02-15 08:36:19
とくめー @FXMC_

エロゲ出身の奈須先生や虚淵先生なんかもそうだよね。彼らの作品が、商業面でも内容面でも、スタンダードな学園ラブコメエロゲが作った市場や流通ルートやテンプレにどんだけ依存してるか、彼らのファンは理解してなくても、彼ら自身は理解してるでしょう。

2011-02-15 08:40:01
とくめー @FXMC_

きのこなんて同人だからなおさらだよなあ。

2011-02-15 08:40:55
ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

んー、アニメ初オリジナルの主戦場って元から深夜アニメじゃなかったっけ?と言うか、不況下とダダ被りした条件での先細りを内容のせいにするのはちょっと危険なような…。だからこそ、安牌狙える原作付き等々をキッチリ作るのが重要、というのは正しいんだけど。

2011-02-15 08:43:29
うへ” @ub7637

@FXMC_ ラノベが強いというか、アクション系のアニメがエヴァ以降、アーティスティックな妙な方向にねじ曲がっていたという印象はありますな。漫画も、王道が強いですし。ジャンプスタンダードも、時代的な変遷はあっても、いまだに緩いではいないわけで

2011-02-15 08:43:38
うへ” @ub7637

@FXMC_ 『斬新なものってのは、今までに見たこともないような作品じゃなくて、テンプレートからうまく要素を+1するか-1した作品なんだ』という言説があって、それが的を射ているように思います

2011-02-15 08:47:26
とくめー @FXMC_

@pendulumknock 深夜枠は内容的にも人材的にもOVAの発展ですよね。黒字出さないとツブレるって商業的圧力の希薄化がよくなかったのかなあ

2011-02-15 08:53:08
とくめー @FXMC_

@pendulumknock ときに、深夜アニメ枠が「できた」頃ってイメージできてます?エル狩るとかの頃

2011-02-15 08:55:42
とくめー @FXMC_

@emesh 少数の例外事例の抽出で誤ったイメージが生まれそうですね

2011-02-15 09:04:57
とくめー @FXMC_

ベタを選んだ韓流マダムや萌えオタを馬鹿にする風潮もあった死ね

2011-02-15 09:20:19
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

有名なコピペ:良い子の諸君! よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!

2011-02-15 09:22:16
ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

@FXMC_ 実はちょっと微妙(汗。Wikipediaちょっと見た感じだと、一部を除いた夕方・ゴールデンのアニメが失地したタイミングと同期している、つうことで良いのでしょうか?

2011-02-15 09:37:13
ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

lain見てたのに色々忘れるもんだなあ…。アニメコンプレックスがゴールデン枠だったのなんてすっかり忘れてたよ…

2011-02-15 09:39:30
ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

@FXMC_ 土曜朝のアニメは非原作付きが命脈保ってますしね…。

2011-02-15 09:42:41