0歳児を保育園に預けることについて

さまざまな立場の人の意見を集めてみた
20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
MOE@ゆる課金勢 @Moe42204732

お、私の専門分野。 0歳から入れてないと 1歳から入園するの難しいからねー。 でも、未だに保育園児がかわいそうって風潮あるの許せない。 保育士がしっかり保育してるからね! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160824-…

2016-08-24 11:36:46

mama 10/17 ♀爆誕 11m @onomamamosu

三歳児神話原理主義者「『保育園に6年間預けてた』などとドヤる父親を見ると、子供がどう思ってるか心配」 0歳保育で6年間保育園に通ってたワシ「楽しかった!」 以上。よその家庭より自分の家庭の心配をしてください🤗🤗 twitter.com/ikukotaryu/sta…

2016-08-18 09:52:11
mama 10/17 ♀爆誕 11m @onomamamosu

@nayuta783 @chanosuke_delta @NyoVh7fiap 経験談OKであるなら、0歳から長時間保育で育った経験から語ります。保育園で朝から遊び、給食、昼寝、また遊んで…帰ってから大好きな家族と過ごせる…一言でいえば美味しいとこ取りで楽しかったですよ〜!

2016-08-24 00:18:17
mama 10/17 ♀爆誕 11m @onomamamosu

預けられていた元子供の気持ち 「保育園楽しい!」 って150回語れるほどでしたよ。ホント。ちなみに0歳長時間保育園児でしたが。 twitter.com/nayuta783/stat…

2016-08-24 00:44:42
なゆたん @nayuta783

「なんで預けたい人の気持ちを否定するのか」だってさ。否定してないでしょうよ。「あなたは預けたいのね。」としか思わんよ。ただ、なんで「預けたい人の気持ち」については語るのに、「預けられる人の気持ち」については語らんのかと思うだけだよ。もう150回ぐらい言ってるけど。

2016-08-21 22:03:45

かわっち @z_hekokimushi

うちの妻も0歳から保育園に通ってたけど、全然嫌な思い出はなくて寧ろ保育園でも家でも色んな人に可愛がってもらえて嬉しかった覚えがある、と言ってたわ。

2016-08-18 10:36:20

🐈‍⬛黎🐈 @_reisandayo_

0歳から保育園に行ってた私「園長先生のくれたお菓子おいちぃ」

2016-08-25 20:24:27
🐈‍⬛黎🐈 @_reisandayo_

普通に楽しかったけど親はどう思ってたのかは知らん😮

2016-08-25 20:24:54
🐈‍⬛黎🐈 @_reisandayo_

親の仕事で遅くなって弟と一緒にお菓子食べて待ってた記憶はある

2016-08-25 20:25:42

イズイズママ @isizu617

どうして保育園に預ける事を悪とされるのか不思議でたまらん!家は二人とも0歳から保育園に行っていたが、保育園は私がやってあげられない事をしてくれる、毎日のお外遊び、お友達の関わり、毎日の読み聞かせ、栄養バランスの良い離乳食等々…おかげで子供達は本が大好き!良い事沢山あるんだけどなぁ

2016-08-19 01:12:30

はは @vQmYlIMsJx7rgEH

正社員ママでもパートママでも専業主婦でもいい。0歳~保育だろうが3歳~だろうが働き方や育て方に合わせて好きにしたらよい。どんな働き方でもいい!本来の保育園は素晴らしいところ。専門性がある保育は素晴らしい。園が急増し、質が低下している、どうやったら止まるのか。

2016-06-13 20:32:52

れふぁ@0歳10ヶ月 @refa_mayu

初めて保育園の見学に行った。私は幼稚園しか行ってないからイメージ湧かなかったんやけど、すごく印象良かったし0歳からの集団生活もええなと思った。 ただ、激戦区すぎて200点じゃ足りない(´Д` )区役所通いせなあかんかな…。

2016-08-20 13:03:48

のれ@おいちかえりたい @nore424

私も保育園出身で保育園とても楽しかったし、私の娘も0歳から保育園通ってて早々に慣れたし今では保育園とても楽しんでる。発達にも良い影響受けてるし。

2016-08-20 20:51:23

のれ@おいちかえりたい @nore424

@AYM48 何歳がいいとかはわからないけど、うちは0歳から通わせて一気に発達が進んだし、私の考えとしては早いうちからいろんな刺激を受けることはすごく子供にとっていい事だと思ってるから全然迷い無しだわ。沢山の人と関わる保育園での多種多様な経験は親だけではさせてやれないからね。

2016-08-20 21:08:30

harmony @harmony0526

0歳で保育園に預けられて、今、子育て支援と発達支援の心理士してますが何か?

2016-08-21 21:16:00
Mako Iokibe @iokibe

@harmony0526 おなじく。うちは3人0歳から保育園にお世話になり、現在中2・小6・小4です。発達支援の心理士です。

2016-08-21 22:07:52
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ