昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

宇宙少年ソランについて

宇宙少年ソラン全96話の視聴感想を予定しています。
7
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 25 次へ
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

レギュラーの敵に対して悪とは言い難いドラマを抱えているのはともかく、場合によっては仲間にもなりうる可能性も見えるようなキャラクターとして書かれているのが多いような。 #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:00:40
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第33話……真夏の海に浮かぶ氷漬けの漂流船でソラン達が小人の宇宙人たちと遭遇するといった話。彼らは単に宇宙船が不時着した事で修理の為に身をひそめており地球人を敵だと誤解して自衛のために戦っていたという事情があり #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/S6Bg44ehqd

2016-10-03 20:01:53
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

また久しぶりに宇宙人を駆除すべき存在だとして国連軍が敵としてソランが彼らと対峙する光景が描かれる。今回宇宙人たちが小人である分智恵が回る描写に対して、地球人は身なりが大きいから暴力を直ぐ振るうような批判めいた描写が #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:03:01
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

今回の国連軍が宇宙人を排斥する動きに現れているかもしれない。幸い宇宙人が逆に国連軍を救った事から和解して終わる丸いオチで済むのだが。小人の宇宙人が妙に可愛いせいかのどかな雰囲気はあると思う #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/Nq09yRa9IW

2016-10-03 20:03:58
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第34話……新人類ミューもといシーラ編ひとまず完結。シーラの正体はやはり2000年前に滅びた王国の棺から超能力によって蘇生した人間……もとい他人によってある意味作られた存在として #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/8fc9TOa5l7

2016-10-03 20:05:40
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

この頃を考えると大分重い過去を背負ったヒロインだった事が判明する。そんでもって彼女を蘇生させたのはガルー。新人類ミューの長老だった彼だが、果たして彼は本当に争いを望んでいたのか、また彼は何故シーラを蘇生させたのか #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/4fGXuipfr4

2016-10-03 20:06:53
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

後者については恐らくガルーも新人類ミューながら我が子をいつくしむようなかつて人間(新人類ミューの出自からして)だった頃の情がやはり残っていたのではないだろうか。第32話でもシーラを掟破りとして処刑するかどうか少し躊躇していた様子も見られており #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:08:15
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんでもって、新人類ミューたちは今回本国から離散して地球侵略の総攻撃を始めようとしているとの事が明かされるが、同時にガルー自身ももはや自分の力でとめる事も出来なかったような事も触れられている。もしかしたら統率を新人類ミューが失ったのかもだが #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:09:33
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第32話のバイブがシーラを人質にクーデターを起こすと考えていた描写もあり、もしかしたら一枚岩ではないと想起する事も出来るかもしれない。ガルー自身は地球を侵略するとしても漸進的な姿勢をとっていたのか、それとも…… #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/IAeYuYbKGa

2016-10-03 20:10:54
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

彼自身もシーラへの情からもしかしたら地球侵略及び人類絶滅を望んでいなかったのもあったのかもとか。新人類ミューの掟に縛られて(今回ソランが指摘している)彼も自分は所詮人間ではないとして新人類ミューのしがらみを捨てきれなかったような…… #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:12:01
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ギャラ同様、第32話でちらっと触れられた葛藤が今回でガルーの一筋縄ではいかない敵役としての魅力を掘り下げる事に成功したと思う。彼もそうだがひとまずの決着をつけるまでのドラマの積み重ねはこの時代を考えると結構頑張っているような気がしなくもない #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:13:10
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そしてソランは戦いを望まないもガルーからの挑発を受けてやむを得ず戦う。ガルーも屈指の超能力者として空間転移や時間分解(標的の時間速度をコントロールすると思われる能力)とかでソランを追い詰めるのだが #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/0lwvlUeBgh

2016-10-03 20:15:01
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

その頃、本国でミューの面々が一斉に消えた事で食糧を与えられない不満から家畜動物達が暴れ出してシーラが危機にさらされている事をソランはテレパシーで知らされる。ソランが休戦を申し出た際ガルーも娘を救う為に承諾したり、瓦礫の倒壊から娘を庇って楯になったりといったような #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:16:34
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

姿からガルーの親としてか人間としての情も垣間見えるのだが、ガルーが負傷した事で超能力が弱まってしまいここでシーラに与えられた生命の火が消えてしまう。 #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/TOYeSLQi8T

2016-10-03 20:17:31
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

かくして元の時代の棺に送り返されるシーラだが、ガルーは争いが消えた時に彼女はまた目覚めるかもしれないと再登場を示唆するような事も述べているが、同時に自分も離散したミューの仲間達を説得する旅に出る事を決意する。 #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/4ueiNS51q8

2016-10-03 20:19:03
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ガルーは人類は滅びるかもしれないと警告しており、決してソランのような人類の味方になった訳ではない。けれども娘を蘇らせる為に選んだ彼の道は、決してソランとかけ離れた道ではないと…… #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/6GqbozbuLe

2016-10-03 20:21:46
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

とギャラに続いてガルーも一筋縄ではいかない敵役(悪ではない)としてひとまず役目を全うできたと思う。サブレギュラーの敵役の書き方はやはり結構先鋭的な試みをしていた作品なのかもしれない #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:24:43
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第35話……全知全能のロボット・コマが開発者の泉博士に反逆を翻したという話。その正体は開発者の助手が扮していたオチだが、ソランが見破ったのはロボットにしては悪知恵が効きすぎるという……(逃げ込んだと見せかけて時限爆弾でソランを始末しようとする所で) #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:25:50
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

妙に説得力があるネタだが、それとは別にソランの分身をロボットが見抜けなかった事もあるらしい。彼曰く1秒ごとに走る時間をずらして分身を起こしたとは凄い理論だがロボットには見抜かれると思ったらしいとか #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/qjTXJlYolI

2016-10-03 20:26:56
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

あと、第28話から暫く触れられていなかった秘密のペンダントの力だが、今回相手の光線をはじき返す能力を発揮。以降地球上でもっとも硬い金属といった立ち位置でソランのシールドや投擲武器として使われる事になる #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/bO93qSvQ19

2016-10-03 20:28:03
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第36話……ソラン星から彼の育ての親デビリスと共に、バブルマシン(エンゼル号)がソランに与えられるといった今でいう販促性のある話。単発のエピソードだがソラン星の関係者は今後も出てくるようで作品の世界観を広げた。 #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/hjJTQC1pbB

2016-10-03 20:29:46
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ちなみに、今回の敵としてソラン星から脱走した犯罪者リータが出てくる。この頃のアニメでは珍しいと思うがやはりソランの敵は女戦士のパターンが結構多い。 #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/WFR1qoDENw

2016-10-03 20:31:01
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

また、今回ソラン星人が地球へ脱走して犯罪を起こしているとの事で、ソランはソラン星人の犯行であると古月博士達に打ち明けられず、ミカからも疑われてしまった挙句、ソラン星人の犯罪を密告されてしまう。 #宇宙少年ソラン pic.twitter.com/hbODjc9ku0

2016-10-03 20:32:09
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんな訳でやはり今回も追われる立場のソランだが、地球人でありたいと望むソランにとって自分の体がサイボーグの体というコンプレックスもそうだが、ソラン星人の出自も結構気にしているらしいようだ…… #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:32:53
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

といった所。第37話から4番目の敵役サブレギュラーとなるガイバーが現れるらしく、また第40話で大分ブランクがあったがアンドロイドが再登場するらしい。ある意味敵役サブレギュラーに注目がいく作品だがテンションは結構あがっているのは確か。まだ先は長いが期待したい #宇宙少年ソラン

2016-10-03 20:34:02
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 25 次へ