TRPGはラノベの特効薬じゃない

ラノベ作家・M-ヴィエ/細江ひろみ先生( @VHosoe )による、「ラノベ作家を目指す人」が注意すべきTRPGの位置づけ、みたいなもの?
17
坂東真紅郎 @sinkurou

別に「うかつな探索者」を演じることが悪いとはいわないし、むしろゲームの本義としては奨励されているのだけど、ソロプレイでない以上、ほかの探索者とのかねあいも多少は考えるべき。

2011-02-18 15:22:55
細江ひろみ @VHosoe

TRPGはラノベの特効薬じゃない。「何か」をラノベに役立てるなら、役に立つよう理解し使えるだけの力が必要。TRPGは役に立つ要素がいっぱいつまってる。「ラノベが書けるなら、面白いリプレイも書ける」「ラノベが書けるなら、いいプレイヤーになれる」とも言える。

2011-02-18 15:13:57
細江ひろみ @VHosoe

ちなみに「ラノベが書けるならいいTRPGプレイヤーにもなれる」というのは、かなり当たってるんじゃないかと思うけれど、実証できるほどの例がない。逆にラノベ書ける人は、TRPGをがっつりやってきた人と同じぐらいの視点や知識やノウハウテクニックを、持っている。

2011-02-18 15:20:14
細江ひろみ @VHosoe

いったんラノベが書けはじめると、TRPG関連のものはすごい役立つはず と思う。自分はTRPG関連からだから、そこもよくわからないけど、資料関係とか実はTRPG向けのものの転用とかありまくりなわけで

2011-02-18 15:21:44
坂東真紅郎 @sinkurou

わしの経験では、いいマスターにはなれますが、いいプレイヤーになるためには別スキルが必要だと思いました RT @VHosoe: ちなみに「ラノベが書けるならいいTRPGプレイヤーにもなれる」というのは、かなり当たってるんじゃないかと思う

2011-02-18 15:31:48
坂東真紅郎 @sinkurou

なんでかというと、物語が書ける人は、自分の物語「だけ」を語りたがるから。他人の物語にあわせるとか、察するとか、うまくフォローするとかは別スキル。

2011-02-18 15:33:12
伊豆平成(現在、ノベライズのお仕事中! 12月以降のお仕事を募集中です。オリジナルも書きたいっ!) @IzunoHiranari

そういう意味では、ノベライズがちゃんと書けるほうがTRPGに向いてるのかもね。 RT @sinkurou なんでかというと、物語が書ける人は、自分の物語「だけ」を語りたがるから。他人の物語にあわせるとか、察するとか、うまくフォローするとかは別スキル。

2011-02-18 15:36:37
坂東真紅郎 @sinkurou

そうね。原作があってノベライズするときは、他人のキャラを動かすわけだから、まだしもね。 RT @IzunoHiranari: そういう意味では、ノベライズがちゃんと書けるほうがTRPGに向いてるのかもね。

2011-02-18 15:37:55
坂東真紅郎 @sinkurou

まあでも、いっそのこと文章も書けないし論理的思考もできない体になれば、はなから仕事にならんのだからあきらめもつくという話もあるな。

2011-02-18 15:35:15
坂東真紅郎 @sinkurou

むしろ「ワンスアポンナタイム」のような、みんなで物語を作っていくゲームを、物語屋さんたちばかりでプレイするとおもしろいと思う。

2011-02-18 15:42:04
坂東真紅郎 @sinkurou

予断ですが、「ノベライズ」「プロットのある状態でのゲームシナリオライティング」は、限りなくTRPGマスタリングに近い作業です。もっといえば、PBMマスタリングに極めて近い。他人の舞台で、他人のキャラを動かして物語にする作業なので。

2011-02-18 15:43:45
SOW@ @sow_LIBRA11

@sinkurou ド新人ながら、何度かやらせていただいて、オリジナルとはまた違った横ではなく縦型の思考が必要なお仕事だなぁと感じました。他の要素を足すのではなく、提示された材料の魅力を引き出すというか・・・失礼いたしました。

2011-02-18 15:52:31
坂東真紅郎 @sinkurou

@sow_LIBRA11 ノベライズの話ですかね? たしかにそのとおりですね。角度を変えて見る必要があるというか。それでいて原型から外れてはいけないという。

2011-02-18 15:53:58
坂東真紅郎 @sinkurou

一時期、PBM系のライターがエロゲにどっと流れたのは、ようするにスキルの上でツブシがきくから。ジョブチェンジが容易だったからです。

2011-02-18 15:45:09
坂東真紅郎 @sinkurou

ラノベ作家にもスタイルがいろいろあると思うけど、キャラクター配置にウェイトがあって、物語はただ転がるにまかせていく方針、という人は、TRPGのプレイヤーの方に向いているかもですね。

2011-02-18 15:48:52
坂東真紅郎 @sinkurou

逆に、ドラマ構成にこそポイントがあって、キャラはあくまでドラマを語る上での駒にすぎないというスタイルの人は、マスターに向いてると思う。

2011-02-18 15:49:40
坂東真紅郎 @sinkurou

つまり小池一夫は、いいTRPGプレイヤーになれると思います

2011-02-18 15:50:21
坂東真紅郎 @sinkurou

わしなんかはキャラを作るのが苦手で、ラノベを書くときにも「どうして俺がキャラクターを考えなくちゃならんのだ。誰か俺のためにPCを5~6人作ってくれ」とか思う人なので、心底マスター側の人なのだと思う。

2011-02-18 15:51:34
坂東真紅郎 @sinkurou

ぶっちゃけ、オリジナルそのままだと、わざわざノベライズする必要がないわけで。ノベルというハードウェアにあわせたお話作り、キャラ展開にしなくちゃならんので、そこで少々頭を使う。

2011-02-18 15:55:25
坂東真紅郎 @sinkurou

とか書いてたら、『ドージンワーク』のノベライズのときのこと思い出した。あれは冷や汗もんだった……。

2011-02-18 15:58:06