メカモデリング背面まとめ

間が空きましたがロボ背面のモデリングとデザイン解説です。
42
㠶足タケヒコ @AItoiI

作業開始前の状態。 腰の部分の製作過程です。 pic.twitter.com/0RWUgvXm2E

2016-10-03 17:20:53
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

この選択されている箇所ですね。 まずどういうデザインインするか脳内でシュミレーションしておきます。 ここは装甲の無い箇所ですので少し無骨というか重機らしさが出せれば良いな、と思います。  RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robo pic.twitter.com/qg8Fd4970m

2016-10-03 17:23:39
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

腰部分の受け口を工作します。 ぶっさしはよろしくないので穴を開けます。 スプリットポリゴンツールでチクチクと刻んでいきます。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robo pic.twitter.com/QWEElthNVW

2016-10-03 17:25:04
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

ズぼっと穴を開けたらそのままエクストルード。 エッジに遊びが欲しいので頂点を作ってその間をを選択。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/CvIvK4vX4T

2016-10-03 17:26:35
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

ベベルをかけてエッジにデザインを足します。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/kwjHnebhXX

2016-10-03 17:27:27
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

まだ物足りないので少し押し出しで味付け。 エッジをベベルしてエッジにスペキュラーが入るようにします。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/umuMRVGORY

2016-10-03 17:29:03
拡大
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

胴体シリンダー部分は回転するのでいかにもな部品を入れます。 前に作った何かのタンクの。 それを覆うようにそのほかの面をデザインの後 干渉する部分を切り取り。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/JW5WwMwbMY

2016-10-03 17:31:36
拡大
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

切り取った部分のエッジを押し出して 少しシリンダーにかかるようにしてあげます。 このほうがデザインインに流れが出て繋がるのでなじみやすい。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/XTIRqW0pB8

2016-10-03 17:33:11
拡大
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

物足りないので最近のデザインの流行っぽく 正面に向いた穴を押し出しで作成。 基本手作業で面を回転したりしてます。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/yE74TDKzPH

2016-10-03 17:35:26
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

その他ちまちまとデザインを足します。 メンテナンスするであろうハッチだったり、それを止めるビス穴など。 先ほどの正面穴もエッジを足して整えます スムースに対応するように工作を進めます。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/80vB72zOg7

2016-10-03 17:36:58
拡大
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

こちょこちょとジャンクパーツを足してこんな感じで完成。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/nnjDitt5yJ

2016-10-03 17:37:37
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

続いて背面のラジエーター風の部分。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/cGDsg9bPvJ

2016-10-03 17:38:30
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

ここはそのとおり ラジエーターのデザインを入れます。資料検索 黒いやつのにしよう。(かっこよさげだから RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/Gezr0QRx4f

2016-10-03 17:39:49
拡大
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

写真を見ながらささっとモデリング。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/zYVuwHSblq

2016-10-03 17:40:22
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

パーツを背面イン付けてみて様子を見る。 少しスキマを大きくして中にファンを入れるとよさげだったので ファンを作成。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/5ieaqw8mMP

2016-10-03 17:41:25
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

ダクトを先ほどの腰のパーツに延長して いかにも放熱しそうにデザインしてみました。 ここはほとんど見えないのでぶっさしです。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/jMmNQFP4yr

2016-10-03 17:42:28
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

部品的にか弱い感じがするのでバンパーをつけました。 しりもちついてもこれである程度平気。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/GPWsXPBuvs

2016-10-03 17:43:28
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

ちょっと太目のパイプを付けて少しローテクな感じにしようかと。。。 カーブを引いて作ります。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/SOYXFeE7MU

2016-10-03 17:44:41
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

続いてこのデカイ面。 はてさてどうリアルな感じにするか。。 この時点ではノーーアイデア。笑 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/120ONR5j3V

2016-10-03 17:46:51
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

では再開。 ここから背中部分の政策の説明しますね。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/OZLiashASa

2016-10-03 23:42:06
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

スムースで形状いい感じになるように整えたら とりあえず面が大きいので分割します。 分けてからその先を考える作戦。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/4TFW6t580R

2016-10-03 23:43:56
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

作りやすいところから手をつけてその先のデザインを決める手法。 まずは下にダクトのような部品があるのでそれを作ります。 シリンダーを並べて角度つけた後ブリッジかけます エッジはこの後整理 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/5SspHupsk0

2016-10-03 23:52:52
拡大
拡大
㠶足タケヒコ @AItoiI

このパーツもスムース対応させるようにエッジ整理。 RT歓迎 #scifi #picapixels #cg #MAYA #robotics pic.twitter.com/9JSCx6KmU8

2016-10-03 23:54:47
拡大