自由報道協会(仮)記者会見の参加者に対する、質問の質や事前準備不足を問うツイートについて

2/21(月)の一色正春氏の会見では 記者の事前準備と質問の質について視聴者から多くの批判がありました。 このまとめはその批判を連ねています。 記者会見に参加する記者にとって必要な質問の質とは? 記者会見に参加する記者は必要な事前準備とは? 続きを読む
2
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
くうき @kuukiwatcher

自由報道協会の一色さんの会見。6分ぐらい経過してから見はじめたのでわからないが、あの会見は一色さんの著作のための会見という意味合いも強かったのかな?一色さんが著作に書いてあると言及してたのはそのため? #fpaj #free_kaiken

2011-02-21 17:11:17
カフェモ科 @turquoise_bulle

一色さんの会見、消化不良な内容。。やっぱりフリー記者さんの予習不足か。上杉さんは記者席に座って質問してほしかったな。一色さんは記者クラブ批判とか政治批判の道具にされるのを嫌がってる感じだった。#fpaj

2011-02-21 17:11:25
c-bad @clsbad

fpaj自体、発足一カ月にもなってないし、未熟、不手際端仕方ない。すべてが手探り状態なので一回一回がステップアップのための経験値ですね。来週は誰でしょうか #fpaj

2011-02-21 17:12:18
shiro_ooki @shiro_ooki

フリーランスと言えば一応体をなして質問は出来ますよね。質問の質が低いと言う事なのか,記者クラブ・既存マスコミが作り上げた土壌が今日の質問レベルが限界と言う事なのか・・・ #fpaj

2011-02-21 17:12:39
okizaku@日本あーあ党 @okizaku

「フリー万歳!記者クラブメディアはクソ」とか言っている人たちには、今日の一色氏の会見をみてもらえばいいのでは。今は参入障壁があることを言い訳にできているだけで、それがなくなったら吹き飛ぶレベルの人たちがいるのは、どちらも同じでしょう。 #fpaj #free_kaiken

2011-02-21 17:12:54
山口一臣 @kazu1961omi

まあ、よくある世代問題かも。僕らの若い時分は、会見やインタビューに臨む際は、可能な限りの公開情報に目を通して行くよう先輩から厳しく指導されたもんです。相手になめられないためにもね。RT @touch0329: 一色氏の記者会見は仕事中で殆ど見られず。TLざっと見たら山口編集長

2011-02-21 17:15:12
Totemo512 @Totemo512

本の宣伝、記者クラブ批判、左派批判‥ 何かに利用する心がなかったか? その防御を超える質の高い質問はされたか? 為にする質問は国民の心には響かない‥☜ん?開かれてるから玉石混合ですよねw↑ @uesugitakashi @hatakezo @kazu1961omi @fpaj

2011-02-21 17:17:04
ラッコ見習い @scott_rakko

一部の記者の質問は、日本の学生が外国人留学生に「好きな日本食は?」「京都には行きましたか?」と質問するのと同程度。が、質問内容が予め練りに練られている記者クラブと比べれば、若干程度の低い質問が生まれるのは当然で何ら不思議ではない。今回はただ単に鋭い質問がなかっただけ。 #fpaj

2011-02-21 17:17:19
shiro_ooki @shiro_ooki

今回の一色氏への質問は酷過ぎる。会費を出したのだから文句は言えない立場だが,質問する自称フリーランスも本日のニコニコで言うなら2万人の人が見ていると言う意識を持って質問して欲しいし,その先にいる人が感嘆するレベルで突っ込めなければ拍手で送る意味もなし! #fpaj

2011-02-21 17:19:36
@bpm2011

@orz_po もちろんありだと思います。ただ、質問前の前振り、「非常に大事なことだと思います…」 って始まって、 前回の講演でしつこく2回も聞かれたハンドルネームのこと。「さすがにニコ動の質問はしっかりしてますね。」という印象は持てません。 #fpaj #free_kaiken

2011-02-21 17:20:42
白沢すいか @suika_sirasawa

予習せずに、記者会見やインタビューに来るのは既存メディアさんだけにして欲しい。。。基本やん。元々一色氏が一筋縄で行きそうにないのは特派員協会の会見などで垣間見れていたのに。 #iwakamiyasumi #fpaj

2011-02-21 17:23:22
@dum_dum_dan

ああ,発足一ヶ月ですか。こういう前向きな試みをする機関を,既存メディアに毒されていない人間で育てる土壌は欲しいですね。今日はゲストがゲストだっただけに散々叩かれましたが(本を読んできてない記者は例外)。 #fpaj

2011-02-21 17:25:00
Totemo512 @Totemo512

悪くない質問だと思いましたよ。 一色氏は元同僚を守る為に答えることは出来ない。 普通であれば自然な友人との関係性を引き出せたと思う。 次も空気の読まない質問を!(次第に答えを引き出すアドリブが効く様になるさ‥) RT @ksorano#fpaj 一色正春氏記者会見】…質問…

2011-02-21 17:25:39
okizaku@日本あーあ党 @okizaku

的確な突っ込みと、的確過ぎる自己RTに吹きました。RT @clsbad j自己RT.プロ意識があれば、の話だが。RT @clsbad 記者クラブも今日出てくれば、プロ意識が示せた好機だったかもしれないのに。惜しいチャンスを逃したね。 #fpaj

2011-02-21 17:26:00
Kazuhiro @kazuhiro78

おっしゃることはごもっともです。ただ重要だと思ったなら機会が違えば何回聞いてもいいのでは。聞けば気が変わって異なる答えが返ってくる可能性もありますし。今回はスカでしたがw @bpm2011 #fpaj #free_kaiken

2011-02-21 17:27:51
shiro_ooki @shiro_ooki

参加者の大半には次回にも期待をしていての叱咤激励と思って欲しい。環境的に会場に簡単に足を運べない者も大多数で視聴しているのですと言う意味。今日声もよく聞こえなかったフリーランスは配信動画視聴からやり直すべき。w #fpaj

2011-02-21 17:30:48
Tohsei M I. IBS @momoao

あえてしたい質問もあろうし、質問の質に関する懸念は設立計画時からあったと思う。これから回を重ねるごとに本質がより厳しく問われることになることも想定内でしょう。数回で「だめだ」といって目を離すのは、新たな自分の目を閉ざすことになるので、これからも会見を見続けていきたい。 #fpaj

2011-02-21 17:31:30
ああああ @kazoo_m

自由報道協会(仮)と会見での質問のレベルは無関係。一色さんは記者会見のプロではない。質問の代読は新しい試みだと思うが、代読者が咀嚼して質問できないのであればオウムと同じ。 #fpaj

2011-02-21 17:34:05
ayaonline9000 @ayaonline9000

外国特派員協会より一歩進んだ質問と回答を期待していましたが見なくてもよかった会見になってしまって残念でした。今は自由報道協会のことを広くよく知ってもらうための大事な時期なのに!と思うと悔しい。誰でも入れる記者会見だとこうなってしまうのかと思われそうで @uesugitakashi

2011-02-21 17:34:19
@bpm2011

@orz_po もちろん。とはいえそれは時間が限られていて、大勢が見ているあの場所には不適格な質問なのでは? 個別取材(ニコ生であれば自身がセッティングした公式番組)でやることではないでしょうか? #fpaj #free_kaiken

2011-02-21 17:36:15
松 本 彩 子 @PsychomPsycho

芥川賞の記者会見にて代表質問する者は候補作をすべて読んでいるのが最低条件。数十年芥川賞ばっかり見続けている記者だよね。記者会見って普段の取材をちょいと埋めるための質問だからなぁ。#fpaj

2011-02-21 17:40:15
角田智 @kakurin_not

自由報道協会(仮)主催による一色正春氏記者会見をみたけど、鋭い質問を感じる事なく終了でした。やはり敬意を持って批判するなり切り込むならば、発売から日が浅いとはいえ、著作を読むなり、それなりの事前調査は必須。それがない質問は、本当に酷い。代読もいいけど、取捨選択の力量を感じたな。

2011-02-21 17:40:37
shiro_ooki @shiro_ooki

先週の「上杉氏のニコ動生」確か上杉さんもお互いのジャーナリストは馴れ合いじゃなくライバル的な事は言っていたはず。鋭く突っ込み聞き出す技術論的な事も言ってたからなぁ。まぁ,今後の大きな課題として下さい。更に希望するなら次回2度目も。記者クラブ制度難ありで始まった訳だし。#fpaj

2011-02-21 17:42:28
chihiro @chihirolovejohn

きちんと答えた方が丁寧だろうけど、本を読んでから質問する方が、深い事聞けると思います。質問に答えないのも権利だし。 RT @ksorano: 一色さん、「本に書いてある」とか記者会見でそれはどうなんだろって思う #fpaj

2011-02-21 17:53:45
やまかかし @yamakakashi2002

一色氏の会見をビデオニュースの配信で見たが、質問がくだらなかった。自由報道協会の名折れだ。記者クラブメディアと大差ないのを感じた。#fpaj

2011-02-21 17:56:21
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ