アクセシビリティキャンプ東京 2016『日中韓 Webアクセシビリティ サミット』 #a11ytokyo

2016年10月29日、株式会社メンバーズ ウェブガーデン晴海で催されたイベント、アクセシビリティキャンプ東京 2016『日中韓 Webアクセシビリティ サミット』についてのまとめ。イベントについては http://connpass.com/event/40523/ 参照。
3
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo 自治体からすると、罰則がなく、申し出が無い限りは対応が必須ではないため「法律によって何かが変わった」という感じではなさそう。

2016-10-29 14:12:26
Masao YOMODA @yomochan

#a11ytokyo 総務省から新しい「みんなの公共サイト」ガイドラインが出た。AAが目標。

2016-10-29 14:13:18
Masahiro Fumon🥖他称:ふもぱん先生 @fumopan

#a11ytokyo 総務省|情報バリアフリー環境の整備|みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版) soumu.go.jp/main_sosiki/jo…

2016-10-29 14:13:51
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo 総務省からは「みんなの公共サイト運用ガイドライン」が示されている。2018年3月末までにWCAG2.0 レベルAA準拠が目標。ただしあくまで「推奨」。

2016-10-29 14:14:42
Masao YOMODA @yomochan

#a11ytokyo 他の国でも概ねAAが目標。2018/3末が目標?推奨事項なので、どこまで浸透するか。

2016-10-29 14:14:53
水無月ばけら @bakera

現在、来年度予算を決める時期で、清家さんへの見積依頼などが多くなっている。来年度に総務省が調査を行う予定になっており、そこに向けて動き出している自治体が多い。 #a11ytokyo

2016-10-29 14:15:43
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

相変わらず穏やかにピリッとコメントな清家さん #a11ytokyo

2016-10-29 14:15:55
Masao YOMODA @yomochan

#a11ytokyo (清家さん)来年度総務省が状況調査する、という話も。

2016-10-29 14:16:11
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo これによって何かが変わっているか?→清家「来年度の予算編成にあたり、自治体から見積もりを求められるケースが増えた。また来年度に対応度合いをチェックするという話があるため、やや焦りが出てきたようには思う」

2016-10-29 14:16:13
こじしげ @kojisige_marque

来年度、jisの対応状況を総務省がチェックするってよ #a11ytokyo

2016-10-29 14:16:24
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo ちなみに総務省からは「ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表(Excel)」が示されている。これを使ってセルフチェックしていくように、とのこと。 soumu.go.jp/main_content/0…

2016-10-29 14:17:40
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo ウェブアクセシビリティ基盤委員会の紹介。JIS規格の普及啓蒙、翻訳などを行っている。方針策定と試験結果表示の実態調査も行っている。方針の公開率については、政令指定都市>都道府県>府省等の順になっている。 waic.jp/docs/

2016-10-29 14:20:03
水無月ばけら @bakera

アクセシビリティ方針の公開状況について、自治体より政府機関のほうが遅れている。大きな組織のほうが予算を取りやすいはずだが、コンテンツが多かったり、統制の難しさがあるのではないか。 #a11ytokyo

2016-10-29 14:20:13
Masao YOMODA @yomochan

#a11ytokyo (清家さん)府省などは組織が大きすぎて統制が取れていない(、政令指定都市はその逆)か?

2016-10-29 14:20:21
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo 組織が大きいと、予算は取りやすいが、足並みを揃えるのが難しかったり、コンテンツが多すぎたりして、対応が難しいという実情があるのではないか。

2016-10-29 14:20:41
Masao YOMODA @yomochan

#a11ytokyo (植木さん)先ほどのは方針公開について。試験結果の公開、はそれよりも遅れてる。

2016-10-29 14:21:12
Masao YOMODA @yomochan

#a11ytokyo (清家さん)まず、試験結果を公開していること自体が評価されるべきこと。4月に障害者差別解消法が施行されたことで、どこまで今後向上するか。

2016-10-29 14:22:42
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo なお、試験を行って結果を公開するまでは(コンテンツボリュームなどを勘案すると)タイムラグがあるため、差別解消法の施行後、対応度がどう変化していくのか、今後の変化を見定めたい。

2016-10-29 14:22:49
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

ユニバーサルワークスさんの「自治体サイトWebアクセシビリティ調査」 bit.ly/2ekLLls 毎年楽しみなコンテンツ◎ #a11ytokyo

2016-10-29 14:24:09
水無月ばけら @bakera

カルーセル問題。自動で動くカルーセルには一時停止機能を付けなければならないことになっているが、対応していない自治体が多い。 #a11ytokyo

2016-10-29 14:24:40
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo ユニバーサルワークスによるWebアクセシビリティの主観的チェックの紹介。カルーセル停止ボタンがない、「テキスト版」を用意したり。 u-works.co.jp/jichitai

2016-10-29 14:25:33
Kazuhito Kidachi @kazuhito

テキスト版て韓国語で言ってもテキスト版なのか?(謎

2016-10-29 14:25:36
水無月ばけら @bakera

福井県の「テキスト版」の紹介。カルーセル部分も短いテキストに置き換わって、ちゃんと入れ替わるのだが、内容がさっぱり分からない。 #a11ytokyo

2016-10-29 14:25:44
Masao YOMODA @yomochan

#a11ytokyo 自治体サイトの動向について。特徴的なものをいくつか。カルーセルでは、停止ボタンをつけなければならない。福井県ではテキスト版を用意しているが、カルーセルのあった領域が残り、何か書き換えがされている。どんな意味がある?

2016-10-29 14:25:58
Rikiya Ihara / magi @magi1125

#a11ytokyo 文字がいっぱいかかれているバナーとカルーセルの組み合わせ。読み終わる前に自動でスライドしてしまう。植木「これはいけませんね!」

2016-10-29 14:26:29
前へ 1 2 ・・ 16 次へ