開発環境の話における個人的備忘録。

あくまで自分用の記録です。 人に読まれることは想定していませんが、川村の脳内に興味がある方は、こっそり読んで感想は胸に秘めてください。 この備忘録は議論の燃料ではないので念のため(俺は可燃性だけれど)。
5
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

RT @tricken: @yas_kawamura アメリカが強いのは、単にIT先進国であり、無形に近いプログラムされたコンテンツの大規模開発のノウハウが先行して溜まっており、そのノウハウがゲーム開発に転用されたために一時的に優位に立っているのでは、とか今適当に考えました。

2011-02-24 07:51:57
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

.@tricken このままほっといたら永久的に差がつきます。テレビの話もしたけれど、半導体も手放して日本が開発高いからと言って一切手を出さず、輸入に頼ったら、もう日本は終わりでしょう。開発しないって言うことは深いレベルでそれらを理解する人間も激減するって言う事。

2011-02-24 07:54:12
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

RT @tricken: @yas_kawamura ですね。あとは大企業が動く合理性を揃えるだけなんですが。現在大手でそうした開発の旗揚げをしようとしている人はいないんですか?

2011-02-24 07:54:26
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@yas_kawamura たぶん、そうしたことは海外にもシェアを持ってる大企業も気づいてると思うのですが、なぜ連携をしてエンジン開発をしようという話が立ち上がらないのでしょうか。

2011-02-24 07:57:31
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

.@tricken 大手企業は各個の利害があるので、ルノーと日産で車のフレームを合わせるみたいな効率化は行われていないようです。国が音頭を取らないといけないと思います。産学連携も含めて、ちゃんと基幹技術の研究開発だけで大学から企業まで進んで一生打ち込める道筋を作らないと。

2011-02-24 07:58:49
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

RT @tricken: @yas_kawamura たぶん、そうしたことは海外にもシェアを持ってる大企業も気づいてると思うのですが、なぜ連携をしてエンジン開発をしようという話が立ち上がらないのでしょうか。

2011-02-24 07:59:24
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@yas_kawamura モジュール化の議論についてはある程度ゲーム研究側でも蓄積があるはずなんですけど……たぶん、大手経営陣には「自分たちは、20世紀後半の自動車の国際競争と全く同じ立場に置かれている」という観測が薄いのではないでしょうか。

2011-02-24 08:00:51
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

.@tricken あたいは末端の開発人なので雲の上の人たちが何を考えているのか分りません。ただ俺としては手を組まないと宇宙からの侵略者には勝てないぜ、おいちょっと天津飯にかめはめ波教えろや、かわりに気功砲教えたる、共有しようぜみたいな話はすべきだと思っていますが。

2011-02-24 08:01:53
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

RT @tricken: @yas_kawamura モジュール化の議論についてはある程度ゲーム研究側でも蓄積があるはずなんですけど……たぶん、大手経営陣には「自分たちは、20世紀後半の自動車の国際競争と全く同じ立場に置かれている」という観測が薄いのではないでしょうか。

2011-02-24 08:02:28
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

.@tricken 超~、薄い印象ですね。本当は裏でやってるのかなあ。 RT モジュール化の議論についてはある程度ゲーム研究側でも蓄積があるはずなんですけど……たぶん、大手経営陣には「自分たちは、20世紀後半の自動車の国際競争と全く同じ立場に置かれている」という観測が薄いのでは

2011-02-24 08:03:55
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

RT @sugi_mieken: @yas_kawamura プログラミング言語自体が英語基準やから海外のエンジンを使えばいい。ハボックレベルのエンジンを平均的な開発者が作れるとでも?

2011-02-24 08:04:45
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

.@sugi_mieken 斜め読みしてるのかも知れないけど、ハボックレベルのエンジンを平均的な開発者が作れないからと、こういう話をしてんですよ。

2011-02-24 08:06:11
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@yas_kawamura この辺の話は、『能力構築競争』という、中公新書の解説書がコンパクトにまとまっていて面白いです。企業組織が能力を高めるとはどういうことかという話が、トヨタの分析をもとに論じられています。

2011-02-24 08:06:24
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

でも言ってるほどハボックなんて使えないけどな。出来て欲しいこと全然出来ないし、「これ出来ないの」と聞いてもまともに取り合われない。かといって国産ならはいはいリクエスト聞いてくれるのかっていったらモノによるだろうが、少なくともなしのつぶてなら直談判にいける。この差がでかい。

2011-02-24 08:09:06
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

RT @tricken: @yas_kawamura この辺の話は、『能力構築競争』という、中公新書の解説書がコンパクトにまとまっていて面白いです。企業組織が能力を高めるとはどういうことかという話が、トヨタの分析をもとに論じられています。

2011-02-24 08:09:30
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

@tricken Amazonでお気に入りに入れておきます。ありがとうございます。

2011-02-24 08:10:33
code4th @code4th

RT @yas_kawamura: でも言ってるほどハボックなんて使えないけどな。出来て欲しいこと全然出来ないし、「これ出来ないの」と聞いてもまともに取り合われない。かといって国産ならはいはいリクエスト聞いてくれるのかっていったらモノによるだろうが、少なくともなしのつぶてなら直談判にいける。この差がでかい。

2011-02-24 08:19:56
code4th @code4th

海外のゲームエンジンを使った経験では やはりそのエンジンをデフォルトで使うと思ったほど性能が出ない。 要望を受け付けてもらうか自分でチューンして使うものなんだと 思ったな。

2011-02-24 08:22:46
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

.@code4th ハボックやフィジックスでもイーッてなるし、ゲームブリオ使った時もキィーッてなった。日本のサポートがちゃんとしているところはまだいいけれど、それでもやっぱり日本人のためのものじゃないことは痛感します。作ってるのが日本人ならこの気持ちを直接ぶつけられる。これ大切。

2011-02-24 08:30:33
code4th @code4th

@yas_kawamura HavokはPhysxと違って値段が高いのは手厚いサポートにその価値があると営業にいらっしゃった事があります。 ブリオは大変でしたね。PA関われていましたよね? イグニの。

2011-02-24 08:46:34