F/T16マレビトの会『福島を上演する』感想まとめ(全4日間)

Festival/Tokyo16主催 マレビトの会『福島を上演する』全4日間の感想まとめです。 F/T16マレビトの会 『福島を上演する』 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4
Eiri Ogihara (アムリタ) @35_coral_

マレビトの会、当日券買えたのでみる。今年初F/T

2016-11-20 14:49:36
鹿島 将介/NO₿USUKE KASHIMA @shikanobu

マレビトの会。なんか出演者がみんな松田さんにみえる瞬間がいくつもあったな。猫背気味に目的地までスタスタ歩く様とかね。

2016-11-19 18:38:26
Eiji Kobayashi @e_covi

11/19 マレビトの会『福島を上演する』3日目@にしすがも創造舎。人は何て脆い存在なんだろう。それ自身だけでは到底生きていけない。滑稽で、懸命で、儚い。池袋まで一本道を歩いて帰る。 pic.twitter.com/REWcCYIjV7

2016-11-19 18:30:58
拡大
拡大
拡大
中西理@演劇舞踊評論 @simokitazawa

マレビトの会「福島を上演する」3日目観劇。この舞台には「福島」に関して当事者性はほぼない。それが例えば「ブルーシート」などとの大きな違いだ。ただ、マレビトの会の作品製作は松田がそこ出身である長崎は別にして常に対象からは距離を置くスタンスは一貫している。

2016-11-19 17:58:06
Eiji Kobayashi @e_covi

「静けさを両手に受け止めることが、今までにないほど、大切なときか、やってきた。」__山崎佳代子さんの『ベオグラード日誌』(書肆山田)を読ながら、マレビトの会『福島を上演する』に向かっている。 pic.twitter.com/TPhSgKfYNf

2016-11-19 14:03:35
拡大
カゲヤマ気象台 @kageyama_kisyo

マレビトの会、都市を扱うことの固有さは俳優の存在そのものと同じに感じて、つまりある俳優はその個人でしかなく、ことさら個性を主張したりあえて消したりしない限りその俳優はどうしてもその人であることから逃れられない。都市はあるから、どうしてもその都市はその都市でしかない。

2016-11-19 12:25:56
わたなべじゅん @watanabe610

マレビトの会 『福島を上演する』 #に行く。いくつかの戯曲が仕草と台詞のみで展開し戯曲同士の繋ぎ目もあいまいである。没入ではなく観察させる劇空間。そしてそれぞれの戯曲がただ一度しか上演されないことの必然を噛みしめる。明日まで。 festival-tokyo.jp/16/program/per…

2016-11-19 11:38:49
小泉うめ @co_ism1_U_Me

「『雑なマイム』と『記号化されたアクト』の境目」ということを指摘されている方を見つけたけど、僕も同じようなことを考えていて、今「維新派『台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき』」のDVDを観ています。共通している所と絶対的に違う所が浮かび上がってきます。あ、マレビトの会の話です。

2016-11-19 11:03:14
aoilo15 @aoilo15

NTL「戦火の馬」とF/T「福島を上演する」を比べてみる。かたやダイナミックな演出でわかりやすく愛情によって戦争はよくないよね、とまるで子どもに語るようなやり口。かたや質素な演出で直接原発問題には触れない超間接的なやり口。 どちらが良い悪いはないけど、考えるのは後者なんだよな。

2016-11-20 03:41:57
マレビトの会 @marebito_org

フェスティバル/トーキョー16主催プログラム マレビトの会『福島を上演する』 11月19日(土)15:00開演(受付開始は開演60分前、客席開場は15分前) 会場:にしすがも創造舎 上演時間:約105分(整理番号付き自由席、5分休憩あり) 客席が冷え込むので防寒具をご用意下さい。 pic.twitter.com/1LfB4btDjg

2016-11-18 22:09:30
拡大
拡大
拡大
拡大
小高大幸@コマジャンの人 @komajan_bot

マレビトの会「福島を上演する」を見ました(11月20日(日)の回を見ました(全回内容が違うため))。会場が体育館だったので、同時にパイプ椅子から立ち上がる場面で、卒業式などできっかけで皆が立ち上がるタイミング合わせが思い出せました。 marebito.org/fukushima/inde…

2016-11-22 20:56:55
旭川研究フィールド @swampingriver

戯曲上/その場 のどちらでもないような、その両方を行き来するような演者の存在のしかた。その仕方が演者ごとに異なるのがマレビトの会の恐ろしさに思えた 演者のあのプラネタリー?な存在のしかたは、総演出家兼演者的な集団のなせるわざなのかも 空間の明滅とは別の層で演者が出入り明滅している

2016-11-22 09:01:19
カトノリ @katonolirio

昨日はマレビトの会『福島を上演する』、今日は森山未來くんと松たか子さんが主演の『メトロポリス』を観劇。マレビトの会は初めて拝見いたしましたが、前評判通り、作品を観ていく毎に味が染みてくるようなスルメのような味わいの作品でした。F/Tの制作さんになった武田ゆうこりんに会場で、(続

2016-11-22 00:44:30
ミヤフォ @miyaomasahiro

マレビトの会、見たかったのにいけなかったね

2016-11-21 23:59:01
佐々木 Sasaki @yudai_sasaki

今日観た舞台その1 マレビトの会「福島を上演する」 自分は「フクシマ」とか「3.11」という記号化や震災や それらを創作物の素材やテーマとして扱うことに、ちょっと嫌悪に近いものを感じていて、 本作のタイトルにもそれに近いものを感じていた。 (→)

2016-11-20 00:17:31
佐々木 Sasaki @yudai_sasaki

(→)そんな先入観みたいなものがあって、でも観劇後に「え、良いこれ」って感じられたらいいなーと思いながら会場に向かったけど、結局嫌悪感は晴れず、また一つ積み重ねられてしまった後味の悪さが残る。コンセプトそのものを否定、わからない、自分には合わなかった、と突き放すのは簡単だが(→)

2016-11-20 00:22:48
佐々木 Sasaki @yudai_sasaki

(→)個人の嗜好や思想を飛び越えて伝ってくるものが皆無だったのが残念だった。 何故、福島なのか。何故。 そんなこと決して思ってないだろうと願いつつも「これはこういうものだから」という空気を、あの空気間全体から感じてしまったことが悲しかった。 「福島を上演する」の感想です。

2016-11-20 00:34:50
前へ 1 ・・ 3 4