Lot.n歴史カフェ「義風一迅 東遊運動と独立の道」

フランスに植民地化されたベトナムが展開した独立運動は、日本に留学して教育水準を高めるという東遊運動(ドンズー運動)だった。 当初はアジア諸国を支援して列強の影響力を弱めるという国策をとっていた日本だが、日清・日露戦争に勝利して列強の仲間入りを果たしたことで国策を転換。アジアへの支援を打ち切っていく。 国としての支援は打ち切られたが、多くの日本人がベトナム人を支援して独立運動に協力したっていうお話。 ベトナムの歴史ってよくわからなかったけど、調べてみたら結構面白かった♪
0
Moka Hirata @mokaaan

今日は歴史カフェの日。今晩は「義風一迅 東遊運動と独立の道」ってことで、東遊運動、つまりベトナムの民族独立運動がテーマ。 ベトナムの独立運動家と、それを支援した日本人たちの足跡を辿っていきます。 18:30くらいから、スタート予定。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:22:21

東遊(どんずー)運動は”東(日本)”に”遊学(留学)”する運動、っていうことで、ベトナム人の教育水準をあげて、フランスからの独立を目指す運動です。

Moka Hirata @mokaaan

今日のお話は、19世紀末に続々と植民地化されていったアジア諸国。その中でもベトナムがテーマ。 植民地化されたアジア諸国は、独立を保って西洋化を推めた日本から学べと、留学生を送るようになっていった。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:36:23
Moka Hirata @mokaaan

当初はそんなアジア諸国からの留学生を支援していた日本だが、日清・日露戦争に勝利し、列強に認められるようになると、じょじょに国策を変更し、アジア諸国の留学生を追放するようになっていく。そんな中で、アジア諸国の独立を支援した人たちのお話。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:38:05
東遊運動を牽引したファン・ボイ・チャウ

今日の主な登場人物「ファン・ボイ・チャウ」さん。

日本とベトナムの交流史

Moka Hirata @mokaaan

遣唐使などが漂流して、結構崑崙黒(ベトナム)に漂着してたりする。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:39:43

崑崙”国”の誤字、黒じゃないぉ(´・ω・`)
崑崙国は現・ベトナム中部あたりのチャンパ王国とされている。

733年、遣唐使として派遣された平群広成(へぐりのひろなり)たちが遭難し、漂着している。734年帰国の途中、東シナ海で暴風雨に遭遇し、平群たちが115人が乗った第3船(計4隻の船団)が流されてしまった。そして崑崙国に漂着したが、武装した現地兵の襲撃やマラリアなどで生き残ったのは平群さんと水夫の4人だけだった。

Moka Hirata @mokaaan

阿倍仲麻呂は漂流して、安南に漂着。で、ベトナム統治に参加してたりする。マジカΣ(゚Д゚) #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:40:24
かるの @karunohumihito

@mokaaan 確か2000年代くらいに阿倍仲麻呂の居宅跡が発見されたそうです。

2016-11-04 22:46:10
Moka Hirata @mokaaan

@karunohumihito これ、ソースが見つからないんだけど、どこで見つかったの?

2016-11-06 21:58:58
かるの @karunohumihito

@mokaaan やや勘違いでした。ハノイ市の国会議事堂建設予定地での発掘調査で、安南都督府と思われる建物跡が見つかったので、阿倍仲麻呂もココに居たのではなかろうか、という記事でした。 asyura2.com/0406/bd36/msg/…

2016-11-07 17:59:14
Moka Hirata @mokaaan

阿倍仲麻呂“遣唐”1300年│第1弾 古代への旅立ち~遣唐使、平城京出立~ heijo-kyo.com/nakamaro/ こんなのやってるのか!

2016-11-06 21:49:08

阿倍仲麻呂 - Wikipedia

百人一首に描かれている阿倍仲麻呂さん

wiki読んだら、阿倍仲麻呂さんってほぼ唐の役人だったんだ。

19歳のときに第9次遣唐使に同行し、唐の長安に留学。そして科挙(唐の国家公務員試験みたいなの)に合格し、洛陽で任官してる。この時、27歳。若くしてスゴイなぁ。

任官中に度々、遭難した遣唐使の帰国事業に取り組んでいる。ちなみに前述した平群さんらが帰国する船で帰国するように勧められたが阿倍さんは唐で就職してたから断っている。

54歳の時、藤原清河の第12次遣唐使が来たときに帰国しようとした。が、日本への帰途、暴風雨にあい安南(ベトナム、当時は唐の領内)に漂着。3年後、なんとか長安に戻ることが出来た。

62歳のときにベトナムに赴任して総督を務め、その後6年間もハノイの安南都護府に勤務している。結局、日本に帰国することはできずに73歳で亡くなっている。

って、62歳で総督!?73歳まで生きた!?

チョー長生きじゃねΣ(゚Д゚;)


Moka Hirata @mokaaan

高丘親王が天竺を目指して、唐に渡り、その後、広州を発って、マレー半島に入る。その後、トラに襲われて死んじゃったみたい(´・ω・`) #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:41:57
リンク Wikipedia 高岳親王 高岳親王(たかおかしんのう、延暦18年(799年) - 貞観7年(865年)?)は、平安時代初期の皇族・僧侶。法名は真如。平城天皇の第三皇子。異母兄に阿保親王、甥に在原業平がいる。品位は四品。 大同4年(809年)に父・平城天皇が譲位して嵯峨天皇が即位すると皇太子に立てられるが、翌大同5年(810年)の薬子の変に伴い皇太子を廃される。弘仁13年(822年)、四品に叙せられ名誉回復がなされるが、出家し真如と名乗った。奈良の宗叡・修円、また空海(弘法大師)の弟子として修行した。弘法大師の十大弟子の1人となり、
Moka Hirata @mokaaan

朱印船貿易の時代。 安南からげんけいさんが来日。「倭寇が東南アジアで暴れてるから、なんとかせーよヽ(`Д´)ノプンプン」って言ったけど、家康さんは「勝手にそっちの法律で裁いとけや」って、相手にしないwww #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:43:59
阮恵 - Wikipedia

グエン・フエさん。西山朝の2代皇帝。光中皇帝。

Moka Hirata @mokaaan

朱印船貿易時代(1604ー1635)には356隻以上の日本船が朱印状を手に入れて、海外に渡航した。 移住7000ー1万人、7万人くらいが貿易に携わっていた。山田長政さんとか有名よね。すげぇなΣ(゚Д゚) #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:46:07
Moka Hirata @mokaaan

日本からは金銀、あと硫黄なんかが主要な貿易品目。当時、世界で流通していた銀の1/4は石見銀山算出のものだったくらい、日本は銀の国だった! #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:47:10

”算出”じゃなくて、産出の誤字。

Moka Hirata @mokaaan

ホイアンの来遠橋は日本人がかけた。ホイアンは世界遺産に登録されているまち。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-11-01 18:48:01
1 ・・ 9 次へ