Lot.n歴史カフェ「幕末世界戦争 革命は火薬の香り」

Lot.n(ロットン:沼津市上土町)で毎月開催している歴史カフェ。1月は幕末の混乱と武器商人から見た日本がテーマ。若干間違ってるとこもあるかもしれないけど、そこはたぶん私の聞き間違い。
2
Moka Hirata @mokaaan

今日は歴史カフェの日。今日のテーマは「幕末世界戦争 革命は火薬の香り」って事で、幕末から明治維新にいたるまでの動乱を、日本国内だけでなく欧米列強の思惑と暗躍する外国人武器商人たちの視点から紐解いていきます。 6時半くらいからスタート♪ #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:14:12

日本を取り巻く国際情勢

Moka Hirata @mokaaan

日本は極東に位置する島国だったため、欧米列強にとっては最後のフロンティアだった=侵略があとに回った  #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:41:25
Moka Hirata @mokaaan

tradeの本来の意味は、騙すなんて意味もある。交易はつまり、騙し合いだったwww #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:42:16

「trade」には、「(悪い意味で)利用する」とか「(他人の隙に)つけこむ」という意味は今でもあるみたい。


Moka Hirata @mokaaan

植民地化される前のインドは、王家の下に地方豪族(マハラジャ)がいる日本みたいな支配体制だった。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:43:59
Moka Hirata @mokaaan

イギリスはインドを、フランスはインドシナ半島を、オランダがインドネシアを、スペインはフィリピンを抑えていた。 タイは食料供給地として、かろうじて独立を維持していた。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:46:45
Moka Hirata @mokaaan

東南アジアを支配下に収めた列強の毒牙が清にのびてくる。清はお茶の供給地として、イギリスに注目される。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:47:54
Moka Hirata @mokaaan

イギリスには紅茶も砂糖ももともとなかったんじゃよw #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:48:33
Moka Hirata @mokaaan

陶磁器の緩衝材として、お茶を詰めていた。なるほどね。お茶碗とお茶なチャイナだったんやね。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:49:51

イギリスって言えば、紅茶でしょ、ってくらい紅茶文化の中心ですが、政府によって作られた文化だったんですね。
下のサイトが詳しいです。

リンク www.k-union.com 紅茶の文化と歴史 紅茶の文化・歴史を紹介しています。

Moka Hirata @mokaaan

中国は最初は売り手市場だったわけね。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:50:28
Moka Hirata @mokaaan

中国に売り込める商材としてアヘンに白羽の矢が。。。なぜだ。。。デビッド・サッスーンが売り込みを提案。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:51:37
リンク Wikipedia デイヴィッド・サスーン デイヴィッド・サスーン(英: David Sassoon、1792年10月 - 1864年11月7日)は、インドを拠点に活動したユダヤ人の商人。バグダード出身。 スペインに起源を持つセファルディムの出身で、父サレハ(Sason Ben Saleh)はバグダードと現在のイラク南部を支配したパシャの主任会計を勤め、同市のユダヤ人コミュニティーを率いる資産家だった。その後ダウード・パシャによるユダヤ人迫害を逃れてペルシャを経て一家でボンベイに移住し、1832年にサスーン商会を設立、イギリスの東洋貿易に多大な貢献
Moka Hirata @mokaaan

ジャーディン・マセソン商会が中国にアヘンを持ち込む。ひどいことしやがる(´・ω・`) アヘンとインド綿花、繊維製品(アヘンが半分くらい)を中国に持ち込み、絹とお茶を持ち出す。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:53:13
リンク Wikipedia ジャーディン・マセソン ジャーディン・マセソン・ホールディングス(英語: Jardine Matheson Holdings Limited, 中国語: 怡和控股有限公司)は、香港にヘッドオフィス(登記上の本社はバミューダ諸島・ハミルトン)を置くイギリス系企業グループの持株会社。 米誌フォーチュン誌の世界企業番付上位500社のランキング「フォーチュン・グローバル500」(2009年度版)では世界411位。創設から170年たった今日でも、アジアを基盤に世界最大級の国際コングロマリット(複合企業)として影響力を持っている。 前身は東
Moka Hirata @mokaaan

シャーロック・ホームズの原作では、ホームズが暇な時は、アヘンをやってる、、、だと(゚A゚;)ゴクリ #かるのーと #歴史カフェ

2016-01-12 18:54:07
Moka Hirata @mokaaan

林則徐、アヘン撲滅に立ち上がる。アヘンを見つけ次第没収。廃棄した。エライ! #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:54:49
リンク Wikipedia 林則徐 林 則徐(りん そくじょ、Lín Zéxú、1785年8月30日(乾隆50年7月26日) - 1850年11月22日(道光30年10月19日))は、中国清代の官僚、政治家。欽差大臣を2回務めている。 字は少穆(しょうぼく、Shǎomù)。諡は文忠(ぶんちゅう、Wénzhōng)。イギリスによる阿片密輸の取り締まりを強行した第一人者であり、これに対する制裁としてイギリスは阿片戦争を引き起こした。 福建省閩侯県(現・福州市鼓楼区中山路19号)に生まれる。父は科挙に挑戦してことごとく失敗したため、貧しい教師生活
Moka Hirata @mokaaan

イギリス人アヘン商人が議会に働きかけて、戦争に持ち込もうとした。最初は議員の大半がアヘン戦争には反対だった。でも強力なロビー活動で、結果として賛成271-反対262で戦争に突入することになっちゃった。民主主義ってなんだろね(´・ω・`) #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:57:10
Moka Hirata @mokaaan

イギリスの世論としては、アヘン戦争は恥さらしな戦争って感じだったみたいね。 #かるのーと #歴史カフェ #日本史

2016-01-12 18:58:03
リンク Wikipedia 阿片戦争 阿片戦争(アヘンせんそう、中: 第一次鴉片戰爭、英: First Opium War)は、清とイギリスの間で1840年から2年間にわたり行われた戦争である。 イギリスは、インドで製造したアヘンを、清に輸出して巨額の利益を得ていた。アヘンの蔓延に危機感をつのらせた清がアヘンの全面禁輸を断行し、イギリス商人の保有するアヘンを没収・焼却したため、反発したイギリスとの間で戦争となった。イギリスの勝利に終わり、1842年に南京条約が締結され、イギリスへの香港の割譲他、清にとって不平等条約となった。 なお、アロー戦争
Moka Hirata @mokaaan

清王朝は天津まで迫ったイギリス軍に恐れをなして、降伏。南京条約が結ばれて、5港を開校することになる。まぁ、清王朝は長江より南の港はどうでもいいや、って感じだった。 #かるのーと #歴史カフェ

2016-01-12 19:00:32
1 ・・ 8 次へ