障害者地域移行について

0
kingstone @king1234stone

今日の研修 西宮市しょうがい者地域移行セミナー・2016 主催:NPO法人ハートフル障害者相談支援センター輪っふる    社会福祉法人西宮市社会福祉協議会障害者総合相談支援センターにしのみや 共催:西宮市 後援:略 協力:みやっこ会議(西宮市地域自立支援協議会)

2016-12-03 22:13:47
kingstone @king1234stone

第一部 基調講演「地域移行支援の取り組みについて」吉野智[厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部障害福祉課 地域生活支援推進室 障害福祉専門官]

2016-12-03 22:18:15
kingstone @king1234stone

(もうシンゴジラ並の早口。あの映画、3時間分の台本を2時間に入れるためにあの早口になった、とのことでしたけど、霞ヶ関ってひょっとしたらあのくらいが普通なんじゃなかろうか。でもってこの方、知的障害(ってか、たぶん重い自閉症の方が中心だと思う)の方の入所施設で働いてはったとか)

2016-12-03 22:19:53
kingstone @king1234stone

(それだからこそ、というか、「あはは、それ、厚生労働省の方が言ったらあかんのちゃう」というようなことをよく言われ、それがまた私自身「そうだよね」とうなずくようなことが多かったです。そっちのほうのツィートが多くなるかも)

2016-12-03 22:23:30
kingstone @king1234stone

2013年の障害者差別解消法について どこまでが合理的配慮か、どこからが差別か 差別を解消するための支援措置のために 地域における連携→障害者差別解消支援地域協議会における関係機関等の連携 (しかし、なんか、いろんな「協議会」作りすぎちゃうやろか。関係者が全部出たらたいへん)

2016-12-03 22:29:04
kingstone @king1234stone

(なお、この「地域移行セミナー」は最初、精神障害の方の地域移行から始まり、今は身体も知的も含めて考えていこうという会になっているとのこと)

2016-12-03 22:33:46
kingstone @king1234stone

精神疾患を有する総患者数の推移(この資料 2ページ mhlw.go.jp/file/05-Shingi… ) 入院患者数(万人) H11→34.1 H26→31.3(微減) 外来患者数 H11→170 H26→361.1(2倍以上)

2016-12-03 22:40:00
kingstone @king1234stone

精神病床における入院患者数の推移(この資料 P9 mhlw.go.jp/file/05-Shingi… ) (入院されている方では統合失調症の方が多いな)

2016-12-03 22:43:56
kingstone @king1234stone

精神病床における退院患者の平均在院日数の推移(この資料 13ページ mhlw.go.jp/file/05-Shingi… ) H1→496日 H26→281日 (減ってる。しかし、もちろん変化がわかりやすいように縦軸を240日からスタートしてるんだろうけど、なんか誤解させそうなグラフ)

2016-12-03 22:48:22
kingstone @king1234stone

精神科医療の機能分化と質の向上等に関する検討会(第7回) mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9… ○長期在院者の地域移行を推進するため、 ・アウトリーチ(訪問支援)やデイケアなどの外来部門にも人員を配置していけるよう地域移行のための人材育成を推進する

2016-12-03 22:56:51
kingstone @king1234stone

(地域移行のための取り組みとして、アウトリーチ、医療と福祉の連携、とかが強調されている)

2016-12-03 22:57:55
kingstone @king1234stone

第3期障害福祉計画(実績値集計) 1.施設入所者の地域生活への移行 2.入院中の精神障害者の地域生活への移行 3.福祉施設から一般就労への移行 4.就労移行支援事業の利用者数 5.就労継続支援(A型)の利用者数 mhlw.go.jp/file/05-Shingi…

2016-12-03 23:05:18
kingstone @king1234stone

第4期障害福祉計画 (目標集計) mhlw.go.jp/file/05-Shingi… (平成29年度末までの数値目標 各市町村も実態に応じた数値目標を出しているはずだとか)

2016-12-03 23:07:02
kingstone @king1234stone

(平成30年度から第5期に入ります。 コンサルタントに頼んで数値目標を出しても現状から遊離したものになる。サービスを作るのは民間事業者で、その数字を積み上げていけば実態に応じたものになる、とおっしゃってたかな)

2016-12-03 23:08:58
kingstone @king1234stone

精神保健福祉行政における地域移行の取組について mhlw.go.jp/file/06-Seisak… P21から各地域の取組が載ってます。

2016-12-03 23:19:14
kingstone @king1234stone

障害者相談支援センター「輪っふる」(この会の主催) npo-heartful.org/index.php?%E9%…

2016-12-03 23:22:04
kingstone @king1234stone

地域移行の取り組みでは長野県西駒郡の取り組みが有名だとか。「長野県西駒郷の地域移行評価・検証に関する研究事業」/長野県社会福祉事業団 park19.wakwak.com/~nagano-shafuk…

2016-12-04 11:31:49
kingstone @king1234stone

で、吉田さんに限らず、どの話者も強調していたのが「本人の意思決定支援」について。 (そして必ず「でもわかりにくいから、よく観察することが必要」みたいな話になりがちなんだけど・・・小さい頃から意思決定支援をしてたら相当違うはずだよね)

2016-12-04 11:36:07
kingstone @king1234stone

吉田さんの入所施設職員時代の意思決定支援。旅行に行くことになり、入所者さんたちに行き先を選んでもらいそれぞれのグループで行こうと考えた。そこで写真などを用意して、それを選んでもらえるようにした。

2016-12-04 11:37:28
kingstone @king1234stone

「ディズニーランド」とかいろいろな楽しげなところ、そしてこれはたしか行ったことのある「スタミナタウン(食べ放題のところ)」とか。全部で8か所くらい。そしたらほとんどの人が「スタミナタウン」を選んだ。

2016-12-04 11:39:08
kingstone @king1234stone

(で、これを吉田さんは「体験していないことを選ぶのが難しいのでいろいろな体験をして、選択肢を用意することが必要」という方向で話され、また他の話者からもそのような主旨の話があったのだが・・・)

2016-12-04 11:40:26
kingstone @king1234stone

(しかし、これは仮説・推測でしかないけど、「ディズニーランドは楽しいじゃん」というのは用意した人、スタッフさんたちの思いで、ご本人たちは(知らないということもあるかもしれないけれど)食べ放題のほうがいいや、と思ったのかもしれないよね)

2016-12-04 11:41:55
kingstone @king1234stone

(たぶん小さい頃、遊園地系のところにも行ったことはあるだろうし。ってのも、私自身、どっちを選ぶか、って言ったら食い放題を選ぶもん。私、ディズニーランドもUSJも行ったことないし、行きたいとも思わない。)

2016-12-04 11:44:00
kingstone @king1234stone

(「ディズニーランドが楽しいはずだ」というのはスタッフさんたちの思い込みの可能性も。そういうのが「良かれと思って」になってしまいがちだし、だからこそ「本人の意思決定(選択)」の確認が小さい頃から必要になるんじゃないか)

2016-12-04 11:45:18
kingstone @king1234stone

(例えば、最近、NHKのドキュメンタリーであった、支援級の先生がお子さんたちが楽しめるように、と紙芝居屋さんを呼んで来て、その人が太鼓をドンドン鳴らすもんだから、ある自閉症のお子さんには拒否されてたけど)

2016-12-04 11:48:47
1 ・・ 4 次へ