芝村裕吏さんによる「2.26事件が起こった背景」

芝村(@siva_yuri)さん 「2.26事件というのは、日本の近代史においてあった出来事で、 青年将校とそれに指揮された下士官、兵の反乱になります」
0
芝村裕吏 @siva_yuri

が、しかし。 大きな視点で言えば、そう言う事件が起きたからと言って、何も変わらなかったのが、国という規模の大きなものです。

2011-02-26 11:35:05
芝村裕吏 @siva_yuri

所詮は軍事緊張を背景にせっせと軍事力を増やし、政治力を得ていた人々の中での話。2.26を不熱心に勉強した人が勝敗を間違えて覚えても(あるいは記憶になくても)、あるいは皇道派のやろうとしてたことをよく知ってても、その後は綺麗に繋がってしまいます。

2011-02-26 11:37:24
芝村裕吏 @siva_yuri

2.26という事件そのものが軍事的緊張の一つで、さらに陸軍を統制するために権力と、投資が必要で、ああ、そうだ、彼らのような潜在反乱分子を大人しくさせるために一つ彼らを納得させるような政策も作っていただけると、と言って、政治力をさらに高めるのを許した点が、問題の本質です。

2011-02-26 11:41:03
芝村裕吏 @siva_yuri

結局、陸軍の台頭を削ぐのに使えなかった点で政治家と国民の敗北、シビリアンコントロールの失敗であり、その後の戦争までの流れを生みます。

2011-02-26 11:44:31
水無月ほたる@ワクチン6回接種済 @okudanao

@siva_yuri クーデターを鎮圧できたから皇道派の敗北ではなく、軍部の力が強まった点で政治と国民の敗北と見るのですね。なるほど。

2011-02-26 11:48:36
如月 宗一郎 @S_kisaragi

@siva_yuri その2.26事件の鎮圧の際、昭和天皇が果たしたポジショニングはどれくらい大きかったとみていますか。

2011-02-26 11:46:51
芝村裕吏 @siva_yuri

2.26は君臨すれども統治せずの天皇が、例外的に政治決断を行った(これ以外だと終戦決断以外ない)と、先帝陛下自身がおっしゃってますが、それはあくまで一瞬の決断、一瞬の話。陛下のお心と、反乱を鎮圧するどんな銃弾より優れたものだった点はさておきも、流れは変わりませんでした。

2011-02-26 11:53:30
芝村裕吏 @siva_yuri

当たり前ですが、当時の日本も立憲君主制なのです。 天皇親政を皇道派が叫んでクーデーター起こしても喜んで同調する陛下ではありませんでした。

2011-02-26 11:56:59
@Uz_Ro

@siva_yuri すみません、その特徴は龍馬や西郷らにも当てはまるのでしょうか。

2011-02-26 11:29:48
芝村裕吏 @siva_yuri

@uz_ro 当てはまらないと思います。 西郷さんはよく知ってますが、ねたみなどとは無縁の人です。

2011-02-26 11:58:35
芝村裕吏 @siva_yuri

以上、説明終わり。 少しは説明の足しになったかしらん。 何時にもまして難しい事いいやがってという方にはすみません。

2011-02-26 12:00:35
水無月ほたる@ワクチン6回接種済 @okudanao

@siva_yuri ありがとうございます。また自分で勉強していきたいと思います。

2011-02-26 12:04:14
築山 @tsukiyama_m

@siva_yuri よくわかりました ありがとうございます

2011-02-26 12:04:40