ぼくのりりっくのぼうよみ、宇野維正、柳樂光隆、高橋健太郎、唐木元、岸田繁らのツイートから見る「音楽評論」の現状

タイトルは敬称略です。
47
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、菊地大谷本って、誰にでも進められるベーシック・スタディになるかというと、どうなんだろう?

2016-12-18 15:18:46
kentarotakahashi @kentarotakahash

こないだ杉本拓さんが指摘していたように、結構あやういところも多いと思うんだよね。でも、音楽評論家にそこを突けるような能力を持った人がいないので、検証されぬまま、カルト化した感もある。twitter.com/kentarotakahas…

2016-12-18 15:34:14
kentarotakahashi @kentarotakahash

面白い。菊地・大谷言説はアンチ平均率の(ゆえに平均率に囚われた)観念論であり、倍音理論からは遠いということか。カルトっぽいな〜と思っていた下方倍音〜虚数体系〜無意識あたりがきっちり検証されている。 twitter.com/gesuoyabun/sta…

2016-11-22 10:43:20
kentarotakahashi @kentarotakahash

リスナーです、コレクターです、というところから一歩も出ないで評論家をやっていると、そのへんの批評能力をつけるのは難しいかもしれない。

2016-12-18 15:45:02
kentarotakahashi @kentarotakahash

そう? 近田さんとか、小西くんとか、その前にもいたけど。 twitter.com/swingroove/sta…

2016-12-18 15:54:32
T @swingroove

菊地成孔の出現で、楽器出来ない、譜面読めないの評論家が音楽家に勝てないことがはっきりしたと思う。ま、菊池の場合は音楽屋としては非常にしょっぱい、、、という面もあるにしてもだよなwww twitter.com/kentarotakahas…

2016-12-18 15:42:28
kentarotakahashi @kentarotakahash

それはジャンルに関係する批評のスタイルだからなあ。近田さんや小西くんの扱うジャンルでは必要なかったし。RT @swingroove: @kentarotakahash 譜面を堂々と出して、それを根拠に音楽を批評、評論してメジャーになったのは菊地成孔が最初じゃないですか?

2016-12-18 15:59:43
kentarotakahashi @kentarotakahash

逆から言うと、譜面を出して、音楽家ではない音楽評論家に勝ったとしても、そりゃ当たり前という範疇でもある。

2016-12-18 16:01:44
kentarotakahashi @kentarotakahash

ちなみに、僕もたまーに原稿に譜面使うけれど、一般音楽誌ではあまり歓迎されない。譜面出てきた時点で、読むのやめちゃう読書がいるからだろう。

2016-12-18 16:08:25
kentarotakahashi @kentarotakahash

その事実は証明できないと思うよ。価値観と事実は違うから。 twitter.com/swingroove/sta…

2016-12-18 16:09:41
T @swingroove

@kentarotakahash どちらにしても、音楽そのものの批評、評論については、評論家が音楽家に勝てないということはもう明白な事実だと思います。

2016-12-18 16:06:44
唐木元 @rootsy

ROOTSYです。エレクトリックベースです。

instagram.com/rootsy

ROOTSY @rootsy

@kentarotakahash 誰にでも薦められるベーシックスタディを書いたら重宝がられたりするんでしょうか…

2016-12-18 16:07:13
kentarotakahashi @kentarotakahash

僕は買いそうですよ。RT @rootsy: @kentarotakahash 誰にでも薦められるベーシックスタディを書いたら重宝がられたりするんでしょうか…

2016-12-18 16:10:43
ROOTSY @rootsy

@kentarotakahash ははは。でも音楽理論の本なんてもうあまたありますよね、菊地さんのみたいに話が面白いものが少ないだけで。一方憂鬱官能は音楽の記号化についての本なので、あれを読んでも身にはならない。身になるような教科書はつまんない。うーん、そこらに需要があるのかしら

2016-12-18 16:25:41
ROOTSY @rootsy

自分以外の他人が、音楽にまつわるどんなテキストを読みたいのか、という欲望がいまいちわからない。自分は実作のための道具がほしいのでそれを求めればよかったけど、みんなミュージシャン志望なわけもなかろうし、結局みんな何がほしくて読むのだろう?メカニズムが知りたいのか、より感動したいのか

2016-12-18 16:45:41
柳樂光隆 《Jazz The New Chapter》 @Elis_ragiNa

ナタリーやってた唐木さんがこれ言うの深みあるな… twitter.com/rootsy/status/…

2016-12-18 19:45:31
ROOTSY @rootsy

@Elis_ragiNa やーナタリーは情報の流通が商売でクリティークはやらないポリシーだったから関係ないかなー。それより世間では「理屈じゃないんだ、魂が震えるのがロックなんだ」「これがジャズだ」みたいなw、そういうテキストがやっぱり人気でさー、そこはもうどうにもならんかなーと

2016-12-18 20:44:35
柳樂光隆 《Jazz The New Chapter》 @Elis_ragiNa

@rootsy あー、なるほど。それはわかりますわ。正直、もっと受けるのは別の感じなんだろうなと思いつつやってます。あと、サブスクで世界が変わるみたいなのいうほうが受けるよなとか。

2016-12-18 20:56:22
ROOTSY @rootsy

@Elis_ragiNa 枠組み論ねw ちょっと知的な人には枠組み論が読まれて、アッパラパーにはエモい感想文が読まれて、どっちも音楽の話じゃねえだろっていう気持ちw

2016-12-18 21:00:23
柳樂光隆 《Jazz The New Chapter》 @Elis_ragiNa

@rootsy そうなんすよ、知的さもエモさも突き抜けてないもんでw 自分のやってることはどこに読まれるのだろうかと思いつつ、でも、ツイッターにはけっこういるよなーみたいな気持ちでやってます。

2016-12-18 21:03:55
ROOTSY @rootsy

@Elis_ragiNa 我々はいま新しい音楽を目の前にしているから、新しさについて興奮したり分析したりしていれば仕事になるけど、意地悪く言えばそれは新しさに甘えてるってことでもある。みじんも新しくないけど素晴らしい音楽を語るときにどうしたらいいのかは考えないといけないとは思う。

2016-12-18 21:12:04
柳樂光隆 《Jazz The New Chapter》 @Elis_ragiNa

@rootsy それはありますね。新しいものに出会い続けて、それを分析できたらいいんですけど(希望的観測 ま、実はジャズ誌とかでは地味なアルバムの丁寧なレビューとかもしてますよw

2016-12-18 21:23:17
kentarotakahashi @kentarotakahash

そんなの売文業をやってても全然ワカランです。 twitter.com/rootsy/status/…

2016-12-18 16:59:22
kentarotakahashi @kentarotakahash

そうなんですよ。とうようさんはあんなに譜面を使ったのに、その後のミュージックマガジンでは譜面を使う人がめっきりいなくなってしまった。 twitter.com/t_hisashi/stat…

2016-12-18 16:19:45
戸嶋 久 Hisashi Toshima 🎵🔈 @t_hisashi

中村とうようさんの『ブラック・ミュージックとしてのジャズ』のなかに、マイルス『バグズ・グルーヴ』B面「ドキシー」のテーマ・メロディを譜面化して説明しているのが出てくるよ。あの本は1978年刊だぜ。@kentarotakahash @swingroove

2016-12-18 16:12:56
kentarotakahashi @kentarotakahash

僕はコンサバな概要本って好きなんですよ。そっから先は自分で書く領域、と考える人間だからかもしれないけれど。 twitter.com/rootsy/status/…

2016-12-18 16:33:01
kentarotakahashi @kentarotakahash

あと、若い頃に個人の価値観を前面化した評論家の言説を鵜呑みにして、後で修正必要だった経験が多かったことも影響しているかもしれない。

2016-12-18 16:37:13
kentarotakahashi @kentarotakahash

僕の譜面の読み書きは小学校で習った以上のものではないんだけれど、基本の読み書きは習うよね。なのに、読めない人がほとんど、というのは英語教育にも似たものを感じる。

2016-12-18 16:55:37