上西小百合衆議院議員、最大級の炎上「給付型奨学金大反対」と報じられる

〇上西小百合氏、衆議院議員(2期)現在無所属 〇というか事務所は本当に大卒がいないとのこと(秘書談) 〇日刊スポーツはテンションを上げる位置が小池塾ではなく奨学金というところに闇を感じますね。 〇個人的には奨学金をみんなにといいながら死んでも成績を条件から外さないので http://togetter.com/li/1050869 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
上西小百合 @uenishi_sayuri

文部科学省「子供の学習費調査」 ご参考までに。 mext.go.jp/b_menu/toukei/…

2016-12-20 15:14:30
上西小百合 @uenishi_sayuri

ツイートをよく読む事。因みに、朝日新聞出版の「医学部に入る」では、3年間平均で私立高297万円(塾あり)です。国公立の医学部を目指すならもっとかかります。 twitter.com/fusyinia/statu…

2016-12-20 15:19:36
上西小百合 @uenishi_sayuri

来た球を打ち返してたら、論点がズレてきた。反省しなきゃ。

2016-12-20 15:31:43
上西小百合 @uenishi_sayuri

私の事務所は採用していますよ。ツイート読んでから言って下さい。 twitter.com/AirDuna/status…

2016-12-21 13:25:25
上西小百合 @uenishi_sayuri

閉塞感がある時に、改革を訴えかけたからです。まさか自民のポチになりさがると思わなかった。挙げ句に誰が自民党に入れるかで仲間割れ。 twitter.com/kazuto927242/s…

2016-12-21 17:16:04
上西小百合 @uenishi_sayuri

学歴重視はこの国のいびつな宗教ですよ。 twitter.com/ImSqLA/status/…

2016-12-21 17:19:19
上西小百合 @uenishi_sayuri

そうならないんですよ。よくツイート読んで下さい。 twitter.com/kinkuma0327/st…

2016-12-21 17:22:40
じこぼう @kinkuma0327

あいかわらず上西議員が、給付型奨学金について持論を展開しているようですが、進学を希望する人が親の貧困を理由に進学の道を閉ざされないようにするための給付型奨学金なのであり、進学したくない人まで強制的に進学させるものではないのだから、進学したくなければ進学しなければいいだけだろう。

2016-12-20 18:38:19
上西小百合 @uenishi_sayuri

これは全くその通りです。維新から言わされたとか、1年目だからわからなかったなんて言い訳にはなりません。大変申し訳ありません。今の私は無所属ですから自分の考えを言います。但、政党に入ったらそうはいかない事もわかっています。政治というのは政党がやるものですから。 twitter.com/matsuikei/stat…

2016-12-21 17:27:05
上西小百合 @uenishi_sayuri

数字しか見ていませんよ。当たり前ですが。 twitter.com/Le0ne_jiiji/st…

2016-12-21 17:47:44
上西小百合 @uenishi_sayuri

そういう〝一部〟の方は給付型奨学金でいいんです。むしろその方がいい。国益にもなりますから。ハッキリ言います。大学にもよるんです。野球が好きだからプロ野球選手になりたいって人に払うお金は無いと〝私は〟考えています。だからこそ私は自分の卒業した大学を馬鹿大と言いました。 twitter.com/AccSempai/stat…

2016-12-21 17:58:59
カソクキセンパイ@ワコォ @AccSempai

@uenishi_sayuri 上西様、私は学部時代から阪大に十年いる研究員です。阪大には親から「私学にやる金も塾にやる金はないが国立だったら金を出す」と言われて公立高校から入学した人がかなりの割合でいました。彼らは奨学金に支えられて日本の基礎研究を支える人材になっています。

2016-12-21 17:47:34
上西小百合 @uenishi_sayuri

今のが政治家として、個人としての本音です。このようなコメントをお待ちしておりました。ありがとうございます。 twitter.com/AccSempai/stat…

2016-12-21 18:00:36
カソクキセンパイ@ワコォ @AccSempai

@uenishi_sayuri 阪大は上西様基準では一流ではないのかもしれませんが、本学には国際社会で戦うのに十分な設備と教官が揃っていると思います。

2016-12-21 17:48:05
上西小百合 @uenishi_sayuri

これはその通りです。私の支持基盤の代理人です。 twitter.com/tkc6233/status…

2016-12-21 19:20:56
たけしちゃんはスナイパー @tkc6233

@mari_2_h @uenishi_sayuri 俺もそう思う。『一部の国民の代理人』に訂正してほしい。

2016-12-21 19:15:34
上西小百合 @uenishi_sayuri

相手にしないんじゃないですか。面倒だから。 twitter.com/tkc6233/status…

2016-12-21 19:23:39
たけしちゃんはスナイパー @tkc6233

@uenishi_sayuri この発言は、現職の議員さんで『東大とか』出てる人達から怒られないんですか?

2016-12-21 19:19:25
上西小百合 @uenishi_sayuri

今の日本で、私ごときの立ち位置なら、ツイッターなんて何の影響力もないですよ。テレビの視聴率の1%にもなりませんから。インスパイアされるツイートに期待しているのと、ネットニュースで〝真面目に〟扱ってもらえればと思っています。 twitter.com/nearbynajait/s…

2016-12-21 19:33:44
上西小百合 @uenishi_sayuri

借金という名の奨学金はありましたよね。質問自体が成立していません。 twitter.com/YOU_BURBERRY2/…

2016-12-21 19:41:52
上西小百合 @uenishi_sayuri

どんな大学に?そして貴方にはどれくらいの学力があったのですか。単に行けばいいわけではないですよ。そのような大学は確かにあります。でもそんな所は自営業や会社経営者の子供が行くなら別ですが〝キャリア〟になる大学は数限られています。ハッキリ言えば〝ほとんど〟無駄です。 twitter.com/YOU_BURBERRY2/…

2016-12-21 19:50:59
上西小百合 @uenishi_sayuri

行きたいではダメです。行かなければならないという強い意志と、それに伴う努力ができる人のみが給付型奨学金をうける〝資格〟があると私は考えています。 twitter.com/5lTM00M1LeVwsj…

2016-12-21 19:53:08
上西小百合 @uenishi_sayuri

わかっていますよ。私の周辺には多いですから。経験しなければわからないなんて、安っぽい発想ですよ。 twitter.com/_N2_1/status/8…

2016-12-21 20:57:04
にっつ @_N2_1

@uenishi_sayuri お金が無い人の為の救済案を反対し、中卒でも稼げるし勉強は社会に出てからでもできると仰っていますが。 それがどれだけ大変か分かってますか?分からないですよね? そんな立場も経験したことのない人が反対した所で、貴方の意見に誰が賛同するのでしょうか??

2016-12-21 20:08:59
上西小百合 @uenishi_sayuri

どのような状態であっているかです。政治家はそんなに甘い仕事ではありませんよ。 twitter.com/oshiruko0529/s…

2016-12-21 21:13:25
寒河江 @oshiruko0529

@uenishi_sayuri @_N2_1 それはどうなんでしょう…やはりその立場になってみなければわからないことのほうが多いと思います。周りに多いなんて、取ってつけたような理由は理由にはなりませんよね?むしろ、私の周りには多いからなんて発言のほうが安っぽくないですか?

2016-12-21 21:09:25
上西小百合 @uenishi_sayuri

在学中に政治学なんて一切勉強していません。社会人になってから問題意識を持ち、それを学ぼうと思い維新政治塾に通いました。 twitter.com/AccSempai/stat…

2016-12-21 21:05:38
カソクキセンパイ@ワコォ @AccSempai

出た大学が偏差値いくつだろうが、きっと在学中政治学その他の勉強を一生懸命したんだろうし、教育行政に関しても専門知識があるからこそ政治家をやってるんだろう。そしてそれを国民が認めたから衆議院議員になってるはず。そうですよね、上西先生? @uenishi_sayuri

2016-12-21 20:59:32
上西小百合 @uenishi_sayuri

運で片付けるならその程度の人なんです。どうしても働けない人へのセーフティーネットを国としてしっかり張った上で、サバイブしていく。現実を受け入れて社会の隙を見つけて前に進む。当然です。 twitter.com/UN1C0RN0202/st…

2016-12-21 21:11:54
ゆにこ/le@d @UN1C0RN0202

中卒で働いて稼げる奴なんて運がよかっただけのほんの少しの人間だけじゃないの?社会に出てから勉強したい人だって多くないと思うしその中で勉強ができるような暇があるのも少しの人だけかと 稼ぐのに必要な仕事に就くために頑張って勉強して上の方の学校に行くんでしょ それでお金がないだ文字数 twitter.com/uenishi_sayuri…

2016-12-21 21:06:16
前へ 1 ・・ 4 5 次へ