2016-12-22のまとめ

2016年11月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査~三大都市圏の11月度平均時給は前年同月より21円増加の1,002円。3カ月連続で過去最高を更新、初の1,000円超 ESPフォーキャスト調査 2016年12月調査結果概要~16年度成長率、0.4ポイント上昇、トランプ効果より新GDPで 中小企業の財務状況と景気動向~中小企業の収益性・付加価値分析と中小企業景気動向指数CIの算出 続きを読む
0
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] 2016年11月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査~三大都市圏の11月度平均時給は前年同月より21円増加の1,002円。3カ月連続で過去最高を更新、初の1,000円超 / recruitjobs.co.jp/info/pdf/pr201…

2016-12-22 21:19:45
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

三大都市圏(首都圏・東海・関西)全体平均時給推移直近36カ月の動向 pic.twitter.com/2PujpTvyq5

2016-12-22 21:20:31
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

ESPフォーキャスト調査 2016年12月調査結果概要~16年度成長率、0.4ポイント上昇、トランプ効果より新GDPで / jcer.or.jp/esp/index.html pic.twitter.com/ESVrLrIlQB

2016-12-22 21:21:05
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] 中小企業の財務状況と景気動向~中小企業の収益性・付加価値分析と中小企業景気動向指数CIの算出 / scbri.jp/PDFnaigaikeiza…

2016-12-22 21:21:28
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

中小企業の景況感を日銀『短観』2でみると、全産業の業況判断DI(「良い」の回答割合-「悪い」の回答割合)は、14年4月の消費税率引上げ後から悪化し、15年は若干持ち直したものの、16年は力強さを欠いている

2016-12-22 21:22:16
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

『短観』の中小企業の業種別業況判断DI(14年3月~16年12月) pic.twitter.com/qQhWrafffv

2016-12-22 21:22:36
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年は、年初の円高進行や株価下落、中国等の新興国経済の減速などで先行き不透明感が強まり、中小企業の景況感は悪化した。

2016-12-22 21:22:50
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

節約志向の高まりや株価下落による逆資産効果、16年入り後の円高進行や同年4月の中国の関税変更などに伴う“爆買い”の一服を背景に、小売や宿泊・飲食サービスなどのサービス関連の景況感も弱含んだ。

2016-12-22 21:23:12
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

中小製造業の生産・出荷・在庫率指数(季節調整値)の推移と各々の後退局面(Bry-Boschan法) pic.twitter.com/I2njTyiwzX

2016-12-22 21:23:32
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

中小製造業3の生産活動は、14年4月の消費税率引上げ前の駆込み需要などで13年12月にピークを付け、その後は反動などで14年夏場に向けて減少した(図表3左)。14年夏場以降は横ばい圏で推移しており、力強さを欠いた動きが続いている。

2016-12-22 21:23:47
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

95年からの過去20年程度の動向をみると、景気後退局面を経るごとに生産規模が大幅に減少する一方、景気拡大期での回復力が乏しいことから、足元の水準は10年前に比べて約1割、20年前に比べて約2割縮小している。

2016-12-22 21:24:02
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

中小製造業の生産指数の前年比増減率・業種別寄与度(四半期) pic.twitter.com/l3mqxRoMNj

2016-12-22 21:24:20
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

中小製造業の生産動向を前年比増減率でみると、16年度に入って2四半期連続のプラスとなり、16年7-9月は1.5%増だった

2016-12-22 21:24:34
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

企業規模別の総資本経常利益率 中小企業の売上高経常利益率・総資本回転率 pic.twitter.com/ksIPfKL9wY

2016-12-22 21:24:53
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

企業の総合的な収益性を示す“総資本経常利益率(経常利益÷資産合計)”をみると、中小企業は14年以降、4.0%前後で推移している(図表5)5。5.0%程度にまで達した87~90年頃の“バブル景気”以来の高水準だが、上昇は一服した。一方、

2016-12-22 21:25:09
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

大企業(資本金1億円以上)の総資本経常利益率は、15年に5%台に達するなど、“バブル景気”や02~07年頃の“いざなみ景気”の水準を上回った。

2016-12-22 21:25:25
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

仕入価格の低下に伴う交易条件の改善で利益率が改善しているものの、資源価格や為替相場などの外部環境要因に収益を左右されている側面が強い。

2016-12-22 21:25:58
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

中小企業の設備投資とキャッシュフロー 規模別の設備投資の対キャッシュフロー比率 pic.twitter.com/LRrWt5yK5u

2016-12-22 21:26:18
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

設備投資の対キャッシュフロー比率であるが、足元は0.6倍程度でリーマン・ショック時の0.5倍よりは上昇しているものの、キャッシュフローの約6割しか設備投資に活用されていない。

2016-12-22 21:26:33
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

設備投資は減価償却費を1割上回る水準にとどまっており、新規事業への参入や生産能力増強・業容拡大といった積極的な設備投資は抑制されている。

2016-12-22 21:26:46
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

中小企業の資金需要と資金運用(フロー) pic.twitter.com/0yddrIFnmo

2016-12-22 21:27:09
拡大
1 ・・ 5 次へ