編集部イチオシ

絵が下手な人と描ける人の「よく見る・観察する」の違い

描ける人が言う「描きたいものをよく見て、観察する」 描けない人はその受け取り方が違った!
701
ねぎゅチュブ@サブ垢🪓😊ツイッター休むからワイを助けると思ってバズらせてといてくれ~! @negyutyubu2

30歳からの!ゼロから始めるお絵描き生活 「絵を描こうとするとパンクする頭を 視覚の軽量化で治す ~輪郭・座標編 3/5 #よその子描かせてくださいキャンペーン  基本的に曲線は使いません。人間の脳みそは3DⅭG同様、なめらかで丸いものほどムダにメモリを食ってしまうからです。 pic.twitter.com/Bgs75NauvK

2018-03-10 10:05:02
拡大
ねぎゅチュブ@サブ垢🪓😊ツイッター休むからワイを助けると思ってバズらせてといてくれ~! @negyutyubu2

30歳からの!ゼロから始めるお絵描き生活 「絵を描こうとするとパンクする頭を 視覚の軽量化で治す ~輪郭・座標編 4/5 #よその子描かせてくださいキャンペーン 人間はタテ・ヨコを認識するのは得意ですがナナメは苦手です。なのでシルエットの交点から外枠の距離を伸ばしタテヨコ変換します pic.twitter.com/MhTDKHJvrU

2018-03-10 10:10:41
拡大
ねぎゅチュブ@サブ垢🪓😊ツイッター休むからワイを助けると思ってバズらせてといてくれ~! @negyutyubu2

30歳からの!ゼロから始めるお絵描き生活 「絵を描こうとするとパンクする頭を 視覚の軽量化で治す ~輪郭・座標編 5/5 #よその子描かせてくださいキャンペーン  シルエットでも「これは頭らへんの影」「ケツらへんの影」という思い込みが残るので、くりぬいた背景の形で形を判断して下さい pic.twitter.com/2zfmsEgegl

2018-03-10 10:15:57
拡大
リンク re-zero.com Re:ゼロから始める異世界生活 15 users 808
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

想像で描く場合は  1完成をイメージ→ 2それを影絵にして背景に注目したまま→ 3めちゃくちゃカクカクの図形に直し→ 4たらカドに点を打って点と上下左右の紙の辺との距離に注目する を頭の中でできるようにするために 模写の時はこの手順を逆再生します pic.twitter.com/g65zsMRGE9

2016-11-27 04:00:08
拡大
拡大
拡大
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵の練習が苦しいときは 3 科学的にアプローチできないかと絵が上手になるプロセスの論文を探したら あ、あったー!幼児に絵の模写のやり方を教える手順だそうで。人は多くの視覚映像を覚えられず、しかもナナメを認識しにくいのでカド・位置の最低限の情報だけを取り出す訓練をさせるんですって。 pic.twitter.com/1lTScWGDdy

2016-11-12 10:55:28
拡大
拡大
拡大
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵が下手な人特有のバランスの無さを荒療治する 1 【単体編】 用意する物  はさみ・雑誌かマンガ  1 まず捨ててもいい雑誌かマンガから、はさみで人物や家具や背景を切り取ります。 2 ひっくり返して輪郭をなでなでして形を確かめます。 3 裏返して輪郭を観察します。 pic.twitter.com/oLXVsD0rlf

2016-11-27 00:59:34
拡大
拡大
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵が下手な人特有のバランスの無さを荒療治する 2 【構図編】 用意するもの 背景+人の写真  色鉛筆  トレーシングペーパー2枚 1 写真にトレぺを乗せて 2 ざっくり写します 3 3、4色で塗って観察したら 4 別のトレぺを乗せて直線を引いて↑と見比べ観察します。 以上 pic.twitter.com/QiSbPWWwds

2016-11-12 15:09:09
拡大
拡大
拡大
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵が下手な人特有のバランスの無さを荒療治する 3 【周辺視野編】 固い紙の素材でこのようなリングを作り、すべての目玉をはっきり見ながら絵を描きます。こうすると強制的にボヤーっと絵の全体が見えてバランスがとれます pic.twitter.com/Y92fzXVHP6

2016-11-27 01:43:19
拡大
拡大
拡大
リンク 今日のあすかショー アニメ公式サイト 今日のあすかショー アニメ公式サイト 小学館「月刊スピリッツ」連載中「今日のあすかショー」アニメ公式サイト!ビデオマーケットでアニメ配信! 12 users 168
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵が下手な人特有のバランスの無さを荒療治する 4 【スキマを省エネ認識 & 線の傾きを認識 & 目鼻のバランス】 スキマ スキマを黒く塗った小さな設計図を描く 黒い積み木のようにざっくり写す 傾き 全て直線で描き、画像のように線をはみ出させる 目鼻 パーツの間に四角を描く pic.twitter.com/NzF1UZCCd2

2016-11-16 16:34:43
拡大
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵が下手な人特有のバランスの無さを荒療治する 4 【現実の見方を変える編】 透明の下敷きにマジックで9分割線+外枠を描いて風景を覗きます。そのあと風景を頭の中でマーブルにします pic.twitter.com/JjmmZLIERt

2016-11-21 20:58:59
拡大
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵を描くのめっちゃ嫌いな人向け練習法 2 1 トレーシングペーパーをお手本にかぶせ 2 上トレーシングペーパーに図のように描き 3 トレーシングペーパーをはがして白い紙のうえに置き 4  別紙   に外周四角、スキマを埋める四角、お手本のシルエットのカドに点、線の順で描きます pic.twitter.com/xS2XtjpeMY

2016-11-26 23:14:02
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵を描くのめっちゃ嫌いな人向け練習法 3 さっきの手順に 顎・首と胴の境・肋骨の下・股関節の始まり・恥骨・ヒザ の線を描くのを入れる pic.twitter.com/so2k0FBoWP

2016-11-26 23:49:23
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵を描くのめっちゃ嫌いな人向け練習法 4 シルエット描きでズルをする →脳内で影絵にして →主要パーツのみバラバラにしてから →頭の中に貯めて記憶で描いてみる 絵が上手くなるわけじゃないが、苦しくは無くなります pic.twitter.com/MTD0a82KUq

2016-11-29 10:37:04
拡大
拡大
拡大
拡大
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

絵が上手な人は必ず大量に描いている。 しかし、「大量に描く上手になれる」ではなく 「大量に描いても苦にならない脳の構造をしてるから大量に描ける」です。 たくさん描けない人は地面を手で掘ってる。 たくさん描ける人はスコップで掘ってる。 絵の練習の前にとにかく脳トレしなさい!

2020-09-30 09:18:25
ねぎゅチュブ@病みマンガ🪓😊 @negyutyubu

色んな描き方本を買う前に 脳の右側で描けを読んでください。知らなくてホントに遠回りしたので・・・

2016-12-22 23:11:54
決定版 脳の右側で描け

ベティ・エドワーズ,野中邦子

コマ割り編はこちら

まとめ コマ割りができない病につける特効薬 漫画を描くときには避けては通れない道、コマ割り。難しい理由は「絵で物語を考えていないから」? 97349 pv 244 17 users 31