『この世界の片隅に』弾薬雑考その5(焼夷弾・後編)

遅くなりましたが、『この世界の片隅に』に登場する弾薬の解説5回目。焼夷弾を集束したクラスターの構造についてです。
64
たまや @tamaya8901

それではどうやって上空5000フィートで解束するのか?解除のための信管は、気圧から高度を自動で感知して勝手に作動するような、そんな大層なものではない。普通に時計が入っている。

2016-12-25 18:06:36
たまや @tamaya8901

あらかじめ決められた高度で飛行しながら投下し、それが地上5000フィートのところまで落下した頃合いで作動するよう、爆撃機から投下されると同時に時計が動き出す時限信管のタイマーを合わせておく。これが所定の所で起爆、結束が解除されると言うわけだ。

2016-12-25 18:07:47
たまや @tamaya8901

ところで、焼夷弾が火の雨になって降ってくるという描写の問題。 この結束解除に原因がある。M69焼夷弾はガソリン90%に増粘剤約10%を混ぜた焼夷剤を布袋に入れて詰め、口に蓋を押し込んで封をしてある。 pic.twitter.com/tkMFblAXJ7

2016-12-25 18:08:54
拡大
たまや @tamaya8901

片淵監督も言及していたが、焼夷剤の充填作業はけっこう雑で、この写真のように機械で入れて多すぎたら手でほじって取り出すというものだった。隙間からの漏出や揮発も考えられる。 pic.twitter.com/pnRHNCTKVD

2016-12-25 18:09:54
拡大
たまや @tamaya8901

工場で組み立てられた焼夷弾クラスターは、こういうドラム缶に密封されて前線に送られ、搭載前に開封するようにしていた。それでもやっぱり、焼夷剤の4~6%は揮発で目減りしてしまったらしい。 pic.twitter.com/NQwSVbeFcC

2016-12-25 18:12:30
拡大
たまや @tamaya8901

それで、クラスターの結束解除時の爆発が、この漏出した焼夷剤もしくは揮発したガスに引火し、それはストリーマーに着火する原因になったのだろうと考えられる。

2016-12-25 18:13:19
たまや @tamaya8901

また、自衛隊の不発弾処理関係者の話では空中衝突による信管起爆の可能性にも言及されていたので、原因は複数あるのではないかと思われる。

2016-12-25 18:14:18
たまや @tamaya8901

これもすでに片淵監督が言及しているのだが、防衛省関係者はこのストリーマー着火について、それは無いと言い、空襲体験者は、火がついて落ちてきたと言う。 togetter.com/li/793432

2016-12-25 18:14:41
たまや @tamaya8901

布製のストリーマーは、姿勢制御のために不可欠なものなので、それが燃えてしまうとなると、その機能とは全く矛盾する。つまり、この焼夷弾の空中着火はそもそも設計上意図したものではなかったということだ。当然、米軍のマニュアルを隅々まで読んだところで「火かつきます」なんて書いてない。

2016-12-25 18:15:21
たまや @tamaya8901

だから、「火がついて落ちてきたものもあるにはあるが、全部ではなく着かないほうが正常」ということに注意しておかねばならない。私が持っている不発のM69も、ストリーマーには焦げ跡の1つすらない。 pic.twitter.com/MhRquS2eQ9

2016-12-25 18:20:45
拡大
たまや @tamaya8901

後継のM74焼夷弾では、尾翼は鉄板で出来ていて結束解除と同時にバネで飛び出すようになっているのも、この欠点を改良したものと理解していいだろう。もっとも、それでも体部(?)に火がついたという話もあるらしいが。 pic.twitter.com/o8TtTWycVx

2016-12-25 18:21:49
拡大
たまや @tamaya8901

ところで、『この世界の片隅に』で、市街地に燃えた焼夷弾が降る様子を遠望するカットがあったが、1機あたり40発のE46が落とされているにしては、妙に火の雨が少なかったことに気が付かれただろうか(確か2ヶ所くらい?)。

2016-12-25 18:24:42
たまや @tamaya8901

「このくらいなら何とかなるっしょ!」と思ったら甘い。火のついたものが一部であるということをふまえると、何も描かれていない(ように見える)暗闇の空の中に、火のついていないM69が、その何倍もの数居ることになるわけだ。

2016-12-25 18:25:15
たまや @tamaya8901

それから、火がつくことで空中でのM69の挙動も良く分かるようになる。この写真を見ると軌跡が一直線ではなく、ギザギザになっているのが分かるだろうか?これは、火のついたストリーマーがくるくる回転したことによる痕跡だ。 pic.twitter.com/qLsIGS2pvv

2016-12-25 18:25:54
拡大
たまや @tamaya8901

このストリーマーがくるくる回転する挙動も、数秒に過ぎないが『この世界の片隅に』ではきちんと描写されている。これから見る人は、ぜひともそれをよく意識して欲しい。

2016-12-25 18:26:47
たまや @tamaya8901

余談だが、燃焼防止のために何かの薬品が塗ってあったのではないか、ということで長岡市の研究者がストリーマーと言われている布片を成分分析したら、鉛が検出されたと聞いたが、多分本来のものとは何の関係も無いと思う。その布片も実見したが、布目からして本物かどうかちょっと疑問がある。

2016-12-25 18:28:29