接客業はマスクNG!?マスクは不敬と言われる現状「咳エチケットのほうが大事」【あるある】

接客謎ルール。色々と事情をツイートしている方がいらっしゃったので。
22
うろとすとろう @urotosutorou

僕のバイト先は「予防目的」のマスク使用はダメになってるー。利用客多いし僕自身風邪引きやすいし乾燥してるしでウヒーって感じ😇あとマスクするとき皆に報告しなきゃいけないからめんどくさい。

2016-12-29 23:55:51
黒猫魁斗 @CR6tatu

そうそう… 顔見えないからダメって… 流石に鳥インフル流行った時はみんなマスクつけて申し書きみたいなのは貼ったな

2016-12-29 23:52:43
Raingravity331 @RAINGravity331

オリジンはマスクで接客の貼り紙あったな。 >RT

2016-12-29 23:50:56

代理店による判断が大きい

au全体ではないでしょう、という意見がありました。

さいか🌞🌞🌞 @ykmtsic

ドコモ行ったら予防、感染防止の為にマスクを付けさせていただいてます~って貼り紙あったよ

2016-12-29 23:48:17
@dodomeiro100

これ別のキャリアだけどまじで言われるからキチガイか?ってたまに思う(上が)

2016-12-29 23:55:01
ネム・ソーヤ @sohya7

ん?この間近所のauショップで接客してくれたお兄さん思いっきりマスクしてたけどなあ

2016-12-29 23:47:48
👩‍💻駆け出しYAML職人 @NagominHotMotto

auの判断じゃなくて代理店の判断だと思うが(論点はそこではない)

2016-12-29 23:55:38
キク @korin0126

@unta0430 ショップの事までは、あまり関与出来ない?みたいですー…。ショップが『上に(本社?)に怒られるから』的な事をしても、あまりどうとも出来ないとか…。本社とショップだと、中々待遇や認識も違うのですかね…すみません。

2016-12-29 23:10:14
梶本潤 (BL漫画家・時々エッセイ) @unta0430

@korin0126 なるほどです…!同じように店員さんの中には「代理店に意見をあげてみて下さい」との声も頂きました。 店員さんに害が及ばない形で、何かしら意見を上げてみたいと思います(*・∀・)ノ ご協力ありがとうございました!参考になりました。

2016-12-29 23:57:13
キク @korin0126

@unta0430 害は無いんだと思います。ただ…『言われてるのは分かってるんだけど…やっちゃたなぁ…』な、感じですって。

2016-12-30 00:11:50
梶本潤 (BL漫画家・時々エッセイ) @unta0430

@korin0126 曖昧な感じ。。それもまたよく分かります…(*ノД`)

2016-12-30 00:14:54
И¡ио @N_210_O

@unta0430 フォロー外から失礼致します。元ショップ店員です。こちらはどちらかと言うとauというより代理店の会社の方針かと思われます。もしご意見等出されたい場合は、auに直接言うよりも代理店の会社に伝える方が効果的です。そのショップ店員のためにもよろしくお願い致します。

2016-12-29 22:32:07
И¡ио @N_210_O

@unta0430 とんでもないです。auの規定上はマスクの着用は可のはずですので、その旨も伝えて頂ければと存じます。

2016-12-29 22:44:24

「以前はもっと酷かった」という話も。

ま📱しゅ📱だよ @lmu3948

@unta0430 数年前まではもっと酷かったです。インフルが流行ってた時もマスクさせてもらえず、お客さんの熱心なクレームのお蔭で着用できるようになりました。。お客様にも迷惑だし、私達も1日に何百人もの人と、仕事中に場を共にするのでマスクできないの不安でした…。

2016-12-29 22:08:02
梶本潤 (BL漫画家・時々エッセイ) @unta0430

@lmu3948 今日もすぐに対応してくれたので、少しはましになっているのでしょうか。数十分滞在するお客の我々より、その場にずっと居る店員さんのストレスも大変だろうなと思います(>_<) お客店員に関わらず、大人から子供まで「風邪→マスク」を徹底してくれたら一番いいですね。

2016-12-29 22:15:08

上層部の事情も…?

事情があるとしても、変なルールです。

ろそん だ も-も-の-コロ-も㌠ @0k4yut4

@unta0430 風邪を引く方が 管理できていない証左です 給与は払いません 展開ですねw

2016-12-29 22:06:57
梶本潤 (BL漫画家・時々エッセイ) @unta0430

@0k4yut4 そんな会社嫌すぎます。・゚・(ノ∀`)・゚・。が、現実そういう圧力ありそうで辛いですね( ;∀;)

2016-12-29 22:08:54
ろそん だ も-も-の-コロ-も㌠ @0k4yut4

@unta0430 シフ卜を管理している方としては 人員が足りない = シゴ卜が廻らなくなふ なので ちゃんと計画しているとわ思いますが そもそも予算に そーいう アクシデン卜代が認められないので マネージャーもドミノ的に即死する訳ですね(辛い

2016-12-29 22:12:06
れなもぬ @21remon

@unta0430 言いたい事を言って下さっていたのでスッとしましたw 大手企業や自治体、金融機関はCS(カスタマーサティスファクション)との名目で講習を受け、覆面調査員によって点数まで付けられている現状です。マスクはご法度なので、感染リスクは蔑ろにされてしまっています(泣

2016-12-29 22:34:14
梶本潤 (BL漫画家・時々エッセイ) @unta0430

@21remon ありがとうございます。今回は店員さんへの不満は全く無く、本当に最新の常識を適応して頂きたいだけだったんですよね。。 このツイートが拡散されて、世間からも企業への咳エチケット圧力(?)が伝わればって思います。 現場の方が一番辛いんだろうな…と感じました。

2016-12-29 22:47:42
れなもぬ @21remon

@unta0430 こちらこそありがとうございます。現場の職員は企業方針に従うしかない上、上層部は内容は精査せず顧客満足度の文言で社員教育制度を取り入れている現状です。ならば風邪を引くなと言われても人間ですから体調は崩します。これらのツイートが問題提起になってくれれば・・。

2016-12-29 22:56:57
れなもぬ @21remon

これ本当に心からお願いしたいのですが、「咳エチケットしろ」との旨でどんどんクレーム入れて欲しいんです。顧客満足度向上と銘打って自治体(主に市町村役場)から金融機関、大手の営業職まで「マスクをする事は不敬」とされている現状があります。 twitter.com/unta0430/statu…

2016-12-29 22:29:56
梶本潤 (BL漫画家・時々エッセイ) @unta0430

auショップで対応してくれたお姉さんがゴホゴホ咳してたので堪らず「咳エチケットしないんですか?」と聞いたら「上から″笑顔が見えなくなるからマスクNG″って言われてるんです…」と。 ちょっと待てこのご時世に⁉ auの上の人、どうか笑顔よりも客の身の安全を考えてください。

2016-12-29 16:46:40