選択バイアス これたまにふわっと思い出すと問題が片付くことがあってすき

他の物事でもデータ以外で見落としてる事象があるかもという一例
7
540円 @540_yen

これたまにふわっと思い出すと問題が片付くことがあってすき pic.twitter.com/xz5hSZ80bp

2016-12-31 11:24:21
拡大
540円 @540_yen

@540_en 選択バイアスといいます。

2016-12-31 11:37:55
くらげヶ丘遊園 @kurage60

@540_en 突然すみません、なんという本かわかりますか?

2016-12-31 11:51:06
540円 @540_yen

@k_sight こちらです。色々と参考になることの多いものです。 pic.twitter.com/MkTYrUDU4S

2016-12-31 11:54:18
拡大
Shun'ichi Wizy Nakashima @wizy

@540_en まぁ、エンジン、コックピットあたりやられるのが概ね致命傷だーね。

2016-12-31 12:06:18
540円 @540_yen

@wizy そのように、他の物事でもデータ以外で見落としてる事象があるかもという一例になります。

2016-12-31 12:07:33
裏縁三会(linked by fate) @ensankai

@540_en 被弾が多い箇所はそれで帰還したわけですからね。でもプロペラやコクピットガラスは装甲版入れようがない…。

2016-12-31 12:10:51
540円 @540_yen

@ensankaifanclub そういう感じの問題のように、普段起こる問題でデータを集めた場合に、データの外に大元の解決策があるかもしれません、ってな感じのやつです

2016-12-31 12:12:35
LOST ONE 【ケンレイ】ゆ実者 @one13_lost

@540_en 今年で一番納得したツイートだった、、、

2016-12-31 12:59:49
540円 @540_yen

@540_en 本音で言えばこのツイートより「うごくるかあすく」を1万リツイートしてほしいです。創作物を見て!

2016-12-31 13:00:07
福田 航介 @fukuchan942

@kenrei0923 @540_en 今までの364日を超えたんですね...

2016-12-31 13:13:17
流浪人生 @hibiki819_t

@540_en 「帰還した」だからそこはダメージを受けても大丈夫。帰って来るために本当に必要なポイントを強化したわけか。

2016-12-31 14:12:16
540円 @540_yen

@hibiki819_t 考え方としては、 帰るために必要な強化する部分を探すために、 銃痕が残った機体が戻って来た理由を考え、 被弾のなかった部分に被弾していたら帰ってこれない →重要な部分であるからそこを強化するという考え方です

2016-12-31 14:18:34
540円 @540_yen

@usagyo 立派なことが書いてある本というよりも、掻い摘んでまとめてくれてる辞典のような本になると思います。

2016-12-31 17:00:15
裏縁三会(linked by fate) @ensankai

@540_en 一旦大変な手間暇掛けて作ってしまってから、そこ以外に解決策がって気付く時ですね。或いはああこのやり方では駄目だ発想の転換だって気付く時とか。只日本のお役所仕事だとその作ってしまったものに拘り続けてしまうとかありがち。もんじゅとか。

2016-12-31 17:29:52
540円 @540_yen

@ensankaifanclub そこに発展する前のもっと簡単な考え方になると思います。単純にデータを見て弱いところを強化するのでなく、この例えのように「被弾したが帰って来た機体」から得られたデータから、「データにない部分に被弾した機体は帰ってこれなかった」を導き出してるみたいな

2016-12-31 17:38:23
540円 @540_yen

@trickstar675 デザインだけでなく150個の知識を掻い摘んでいます。翻訳がアレなところもありますがオススメです

2016-12-31 18:00:29
540円 @540_yen

@540_en 僕は何も凄くないので、すごいと思ったらこちらを購入検討してください。これを考えた人が凄いんです 要点で学ぶ、デザインの法則150 -Design Rule Index amazon.co.jp/dp/4861009782/…

2016-12-31 19:07:33
リンク www.amazon.co.jp 要点で学ぶ、デザインの法則150 -Design Rule Index | William Lidwell, Kritina Holden, Jill Butler |本 | 通販 | Amazon AmazonでWilliam Lidwell, Kritina Holden, Jill Butlerの要点で学ぶ、デザインの法則150 -Design Rule Index。アマゾンならポイント還元本が多数。William Lidwell, Kritina Holden, Jill Butler作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また要点で学ぶ、デザインの法則150 -Design Rule Indexもアマゾン配送商品なら通常配送無料。 13 users