悪夢日記 第二集

悪夢日記の量が増えてきたので第二集を。
3
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

美術館の向かって右にある交番…というか検問所のようなところの取調室では、中国人の刑事らに捕まった黒人の貿易商のおじさんがトランクの中にサソリがいたと騒いで立てこもっている。助けてやると実は武器の密輸商であることを明かされ巧妙に隠したミニチュア銃器を分けてもらう。

2018-07-05 03:53:26
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

戻ってきたならず者たちを避けつつ夜の公園を匍匐しながら美術館の向かって左の建物に入ると、無人の広間の奥の通路から2mくらいの背丈の恐竜が現れ襲われる。慌ててかわし奥の通路に飛び込んだところでガス爆発がおき恐竜は死ぬ。そのまま裏から建物を出て、高台から下り街へと向かう。

2018-07-05 03:55:31
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

明け方近い曇り空の街は無人で閑散としており、(なぜか)打ち捨てられてから一ヶ月程度はたっていそうな様子だった。トイレの近い老いた父(それでも自分よりは屈強)を気遣いつつ、無人の街を延々と歩いてどこかに向かっていくところで目が覚めた。異様すぎるほど具体的で登場人物の顔まで思い出せた

2018-07-05 03:57:55
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

---------------------------------------------------------------------------------------------

2018-06-12 02:14:26
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

眠気を感じて椅子でうとうとしていたらちょっと異世界転移しかけた。突然ぱっと現実と同じようなリアリティで眼の前に風景が広がり、今日と同じようにどんよりと曇った駅のホームに立っている自分に気づく。隣には今降りてきたのかそれともこれから乗ろうとしているのか電車が止まっているが(続

2018-06-11 22:06:31
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

ひっそりと死んだようにうずくまっていて、扉は開いているが中は薄暗く人の気配もない。自分はホームの屋根の途切れる堺に立っており、屋根のないホームの端の方を向いている。左側にはコンクリで固められた高い壁面があり、10mほど上に緑のフェンスが見えた。

2018-06-11 22:12:59
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

前からは髪をぺったりと左右に撫で付け白い麻の上下のスーツを着て黒い傘と鞄を下げた会社員のようにもそうでないようにも見える男が歩いて近づいてくる。宮藤官九郎とえなりかずきを足して二で割ったような顔のその男に気づいたところで、突然脚から力が抜け視界が回りホームに膝から崩れてしまう。

2018-06-11 22:22:49
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

前から歩いてきたその男は、倒れるうちの様子にも慌てたりすることなく、そのままの足取りで近づきながら、無表情のようなちょっと面白いものでも見るような顔で腰をわずかにかがめてこちらを覗き下ろしてきた。それを見上げながら「これはおかしい、こんな場所はありえない、このままじゃいけない」と

2018-06-11 22:24:18
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

必死に頭の中で念じていると、自室の光景と曇天のホームの光景がパカパカと相互に入れ替わるように見え始め、やがてもと居た自室の椅子の上で目がさめた。まあ夢だったんだけど、久々に明晰夢並のリアリティのある夢で、しかも「入り」が明確にはっきりとあったのでかなり困惑した。

2018-06-11 22:26:50
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

ちなみに30分ほど前のこと。

2018-06-11 22:28:46
ニックびっくり @nic_wanwan

@Radio_paranoia とても不思議なお話で、怖いような興味深いような趣がありますね! 目覚める直前にリアルと夢とが交互に入れ替わったとの事ですが、人が普段気付く事の出来ない何かしらの"境目"を先生が偶然垣間見てしまったという感じで、凄みを感じさせられます😱

2018-06-12 01:02:09
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

@nic_wanwan 悪夢は見慣れてますが今回のは質的に違って…夢に入った瞬間を意識できてたり夢の解像度の高さがこれまでと違いすぎて、夢の中で「あれ、部屋に居た気がしたのにどっか行く途中だったけ?」と本気でわからなくなり、しかも夢の中でそれに気づいてもすぐには目が覚めなかったのが怖かったです。

2018-06-12 02:11:40
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

---------------------------------------------------------------------------------------------

2017-03-20 16:10:29
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

うあー…もろにサイバーパンクな夢を見た…。ポストアポカリプティックサイバーパンク…いや違うな、アポカリプスなど来ないままに腐り落ちて滅びようとしている人類の時代の夢だった。きっとバックでずっと内省的なポストロックサウンドをかけつづけたまま寝落ちしたせいだ。

2017-03-20 12:29:02
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

夢はゲーム…ドット絵の2D見下ろしグラフィックのインディーズゲーム視点と、自分自身の主観的な視点を繰り返しながら進んでいた。なのでタイトルもある。水浸しの路地の壁の朽ちた看板群にに半ば埋もれるネオンサインのようなタイトル画面は…えーと…「ドクター・オズモーシス」

2017-03-20 12:32:57
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

(脳内に残ってるイメージをなんとか解釈して文章化しているのでだいぶストーリ仕立てになってしまっているけど実際は夢なのでもっと混沌としてます)銃声はせずに暗転。それからどれだけの時が過ぎたのかわからぬまま、カフェの裏のゴミ溜めで一人の男が目を覚ます。この街最後の探偵。首から上は老犬

2017-03-20 15:10:27
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

多分何世紀も未来ではない地球。どこか近くの無人化した原発から電力だけはずるずる供給され続けている堆く潰れた街にやってきた無口な若者。時代錯誤な長髪、口髭、サングラス。片手に下げた医者カバン。どこから来たのかも知れぬ彼が最初にやったことは路地で死んだ老犬の死体を片付けることだった。

2017-03-20 12:44:10
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

さて昼飯だ。飯食った後も夢の内容覚えてるかな…

2017-03-20 12:44:50
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

とりあえず夢の前半はその青年主体で進む。ある日ふらりと街に現れたその無口な青年はネオンとコンクリートと廃車で飾られたその街の至る所を訪れ、時には痩せた猫に餌を与えたり、水の不味くなったバーの屋上の給水タンクから死体を引き上げたりして、誰知れぬまま街に溶け込んでゆく。

2017-03-20 13:50:05
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

街の上空には時折雲の合間から双胴の巨大な飛行船が見える。いくつもの鉄塔に太いワイヤーで繋がれたその上には、陽光にきらめく白亜の庁舎が見えた。街の住民からは、その雲上都市には市長がいていずれこの街にも視察に訪れ朽ちたインフラも積まれたゴミも何もかも改革するだろうと口々に語られる。

2017-03-20 14:01:12
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

特に飛行船の高度が降りてきている時は、誰も見たことのない「市長」の来るべき業績がまるで伝説か神話のように語られる。しかしそれでも誰も飛行船の到着を本気で望んでいるわけではない。その時が来てしかしそこから誰も現れなければ彼らの煙のような希望も今度こそ本当に掻き消えてしまうからだ。

2017-03-20 14:10:55
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

しばらくたち、青年は相変わらず一言も喋らぬまま、片足のバーテンと娼婦とジャンキーと痩せた猫の命を救っていた。一方多くの街の住民は高度を下げ続ける飛行船によく見えるようにと、灰色に蹲るビルというビルの屋上にネオンを並べ、反面より無気力に自暴自棄に酒とクスリに沈んでいる。

2017-03-20 14:18:14
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

駄目だな…だんだん記憶が薄れてきた。

2017-03-20 14:49:21
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

覚えていることをざっとまとめて書こう。街には市長の来訪を吹聴しながら自らを市長の声を聞く者と自称するジャンキーの男がいた。その男は街の誰からも顧みられない者だったが(夢なので経緯は不明瞭だが)徐々にその言葉は神がかりのようになり、街に混乱をもたらしてゆく。

2017-03-20 15:01:09
ラヂヲヘッド @Radio_paranoia

ある日無口な青年が路地のどん詰まりで水たまりにへたりこんだその「市長の代弁者」の前に現れる。つい今しがたもその男の語る市長の言葉によって、酒場で殺し合いが起きたばかりだった。無口な青年は医者カバンからおもむろに銃を取り出すと、口を開けて雨水を受け止めている男に向かって引き金を引く

2017-03-20 15:06:48