【宇宙機たちの】「はやぶさ」と「あかつき」と「イカロス」と「みちびき」と【キャッキャウフフ】 2011年03月次

JAXAの宇宙機達。その、地上と宇宙で繰り広げられるキャッキャウフフをまとめてます。 シリーズ展開してます。 2011年07月次 http://togetter.com/li/156085 2011年06月次 http://togetter.com/li/143045 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
NOGUCHI, Soichi 野口 聡一(公式) @Astro_Soichi

宇宙なう今日放送!JAXA主催向井飛行士出演の衛星シンポやディスカバリー打上げ実況など。16:55-17:15.http://bit.ly/f9gxdr Space News special on #tvtokyo in Japan.

2011-03-06 00:25:59
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

おはようございます!3月6日、日本海付近の上空38,950kmから朝8時をお伝えします。

2011-03-06 08:00:02
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

こんばんは!3月6日、グレートオーストラリア湾付近の上空32,634kmから夜8時をお伝えします。

2011-03-06 20:00:02
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA

うすださん、そろそろお話しの準備できたかなー? 今週もよろしくお願いします!

2011-03-07 05:27:54
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

おはようございます!3月7日、日本海付近の上空38,950kmから朝8時をお伝えします。

2011-03-07 08:00:02
JAXA(宇宙航空研究開発機構) @JAXA_jp

Podcast音声コンテンツ「JAXAぼくらの宇宙大冒険:第9章みちびきさんの挑戦」配信!みちびきさんはAKB48の松井咲子さんに演じてもらいました http://goo.gl/fb/9eCKT

2011-03-07 10:48:34
ISAS(JAXA宇宙科学研究所) @ISAS_JAXA

【イベント情報】宇宙科学講演と映画の会(4月9日) http://bit.ly/efU1y2 今年の講演と映画の会は、10:30〜および14:20〜の2部構成で行います。各回同じ内容ですので、どちらか一方へご参加ください。

2011-03-07 11:40:33
JAXA(宇宙航空研究開発機構) @JAXA_jp

「第30回宇宙科学講演と映画の会」開催のお知らせ http://goo.gl/fb/GxFMR

2011-03-07 11:48:49
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA

今日のお話し終わったー。うすださん、ありがとうございました!

2011-03-07 13:26:28
JAXA(宇宙航空研究開発機構) @JAXA_jp

8日(火)15時~の「JAXA産業連携シンポジウム2011」の事前登録は終了していますが、インターネットで生中継される予定です http://goo.gl/2GlmG

2011-03-07 19:13:49
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

本日のPodcastは、私が登場しました~。 http://goo.gl/fb/9eCKT また、皆さん、一度聞いてみて下さいね~。

2011-03-07 19:35:28
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

こんばんは!3月7日、グレートオーストラリア湾付近の上空32,636kmから夜8時をお伝えします。

2011-03-07 20:00:02
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA

今日のお話し始めるよ! うすださん、今日もよろしくお願いしますー!

2011-03-08 05:31:06
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

おはようございます!3月8日、日本海付近の上空38,948kmから朝8時をお伝えします。

2011-03-08 08:00:02
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA

今日のお話し終わったー。 うすださん、ありがとうございました!

2011-03-08 13:26:29
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA

僕と地球の距離、週末に1億5000万kmを越えたんだって! 太陽と地球の距離よりほんのちょーっと遠いくらいで、地球に僕の送った信号が届くのに8.5分くらいかかるんだ。

2011-03-08 14:10:10
JAXA(宇宙航空研究開発機構) @JAXA_jp

[発表] 第30回宇宙ステーション利用計画ワークショップ〜宇宙ステーションのあるくらし、これからの10年〜“Life with the Space Station, the Next 10 years”の開催について http://goo.gl/9L06w

2011-03-08 18:24:30
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

.@Akatsuki_JAXA あかつきさん、1億5000万kmとはすごい距離ですね~。私と地球の距離の4000倍(!)ぐらいです。

2011-03-08 18:52:50
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

昨日、一昨日の朝晩の時報は、ちょうど地球から一番近い場所と遠い場所からお届けしましたよ。

2011-03-08 18:54:48
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

朝は日本海上空38,950kmから、夜はグレートオーストラリア湾上空32,634kmから時報をお届けしました。私は楕円軌道にいるので、こんなに高度が違うんですよ。

2011-03-08 18:56:55
ISAS(JAXA宇宙科学研究所) @ISAS_JAXA

【3月8日の出来事】 1986年 ハレー彗星探査機「すいせい」が、ハレー彗星に最接近しました。 http://bit.ly/g2MhKx この時期、全部で6機の探査機がハレー彗星の近くに結集しました。人呼んで「ハレー艦隊」です。

2011-03-08 19:02:24
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

こんばんは!3月8日、グレートオーストラリア湾付近の上空32,638kmから夜8時をお伝えします。

2011-03-08 20:00:02
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA

うすださん、今日もよろしくお願いしますー!

2011-03-09 05:48:05
みちびき(準天頂衛星) @QZSS

おはようございます!3月9日、日本海付近の上空38,946kmから朝8時をお伝えします。

2011-03-09 08:00:02
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ