Global Endsに見る最果ての建築

Global Endsと20世紀のモダン・ハウスを発端とした一連のTW。 主に自分用。
1
前へ 1 ・・ 3 4
やまみち @yama326

@rintaro_rintaro そういった意味で、マスが取り上げる一部の物が前時代的で、何人もの“声の大きい人”が広める形が今の(メイン?)ストリームをつくっていると思います。

2011-03-02 02:46:02
やまみち @yama326

@rintaro_rintaro 「イデオロギーの欠如」は必ずしも迎合されるべきではないと思います。そのため、先のりんたろーさんの発言をネガティブと称したのです(言葉選びも気にかかりましたが)。

2011-03-02 02:47:47
やまみち @yama326

@rintaro_rintaro けれど、世界の中心がなくなる現象は快く受け入れられると思います。実際、今の自分を取り巻く環境がそうなっていますし。面白い世界になればそれでいい、という感覚はあります。

2011-03-02 02:51:21
りんたろう @rintaro_rintaro

@yama326 別にアナーキーって事じゃないよ!w(パンクすきだけど!)イデオロギーが一番のバズワードでした。個人レベルでの思想があるのは当然、でもそれが大きな勢力となって時代を牽引する事はもうないよねぇって事。

2011-03-02 02:53:23
りんたろう @rintaro_rintaro

@yama326 ちなみに声の大きい人ってどうゆう意味?くぎゅう?影響力のある人ってこと?

2011-03-02 02:54:49
やまみち @yama326

@rintaro_rintaro うんうん。あと、政治的な意識の所在はどうなってゆくんでしょうか。そこは建築に深く関わってはこない時代なんですかね。

2011-03-02 03:01:48
やまみち @yama326

@rintaro_rintaro くぎゅうは違いますw Twitter有名人だとか、建築団体とか。パーソナルメディアの発達によってマスコミに対抗しうるメディアを持った人が出現しやすくなったことと。それに、価値観が多様化した事が意志を一所に集中させないようになっていると思うのです。

2011-03-02 03:05:29
りんたろう @rintaro_rintaro

@yama326 普通につっこんじゃったよ、この人は…笑。そうだね。ただ自分で言うのも痛いけど、僕は帰国(しかもインター)なので、価値観の多様化は日常的にあった事だし、当たり前すぎて最近のツールがもたらす変化にあまり感動しない。だから、それがマッシブ・チェンジ!になるかなぁと思う

2011-03-02 03:30:18
りんたろう @rintaro_rintaro

@yama326 あくまで個人的な直観としてね。私情を挟んで水を差すとはまさにこの事だッ!

2011-03-02 03:31:12
やまみち @yama326

@rintaro_rintaro 割と素直なところが取り柄なので笑 Massive Changeが起こるようになればますます世界が面白くなりそうだ。

2011-03-02 03:37:49
りんたろう @rintaro_rintaro

「それがマッシブ・チェンジ!になるかなぁと思う」これだと、変化が起こると思うって取られちゃうな。正しくは「になるのかなぁ?と思う」で疑問形。何かしら変化は起こるだろうけど、価値観の多様化に限って言えば大きな変化は生まれないと思う。価値観そのものが刹那的だから。抽象的だなぁ。

2011-03-02 03:49:19
りんたろう @rintaro_rintaro

とにかく技術の革新があれば世界は変わる!カモーン新技術!

2011-03-02 03:50:27
やまみち @yama326

✄------------ キリトリ ------------✄

2011-03-02 08:24:49
やまみち @yama326

頭いい人とメンション交わすと自分のダメさ加減がよくわかる。もっと精進します。

2011-03-02 03:49:01
前へ 1 ・・ 3 4