不思議な縁のある車両、オハネ3501を作る。【完成】

ひょんなきっかけで手に入れた一枚の写真と一つのキット。このまたとない機会にキットを組み立ててキングスホビー復活を盛り上げたいと思います。
3
kuma @trta01

「キングスホビーの客車を作る」PEシリーズ編 先般、アルモデルのもと仮復活を遂げたキングスホビーブランド。そのキットとはどんな製品だったのか、不思議な縁のある車両を通して紹介して参ります。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/rLuRGTQpab

2017-01-15 18:41:44
拡大
kuma @trta01

まずはキットの紹介。編成例まで載った説明書、エッチングの側板にその他プラの部品。内装と台車は別売。エッチングは言わずもがな、某Eキットと比べ格段に綺麗な抜きのプラ部品、裏に罫書きの入ったステップ穴まで開いてる屋根部品で否応にもテンションが上がります。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/hv1EI2tGnt

2017-01-15 18:45:54
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

このキットの主となる側板の組み立て。切り出しはよく切れるエッチングバサミかよく切れる金属用ニッパーを使用。雨樋部分を歪めないよう細心の注意を払って部品を切り離します。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/JAlnEEdJV4

2017-01-15 18:47:48
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

最初から難関ですが頑張りましょう!雨樋を半田付けします。ズレのないよう慎重に位置決めし、屋根に面する断面部分からハンダを流します。幕板部分までハンダが滲めば大丈夫。中央をしっかり決めたら、マステを2cmくらいずつズラしながら車端へ向かってハンダします。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/UF4RgouOxC

2017-01-15 18:51:01
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

これに限らず、Nゲージのエッチングキット全般に言えますが、真鍮は熱しすぎると伸びて変形し歪みます。ワット数は高くても40W程度が良いかと思います(私は電子工作用40Wを使用)。#オハネ3501 #キングス

2017-01-15 18:53:25
kuma @trta01

雨樋が貼れたら次は内板です。爪の引き起こしには、少々値が張りますがエコーの鍵口ヤットコがあると便利です。(普通のヤットコでも問題はありません) この時点で、側板の外内ともにゲートの後は綺麗にやすっておきましょう。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/lzOg1grdSS

2017-01-15 18:56:26
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

内板と外板を重ね合わせます。窓枠を基準によく、よくよーく確認してクリップで挟みます。挟んだらまた確認、半田付けの間にも確認。ここはズレると修正困難なのでとにかく確認を重ねピシッと決めるのが大事。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/VoUQFCenlw

2017-01-15 18:59:11
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

真ん中からハンダしていきます。全面にハンダが回る必要は無い(そんな事をしたら歪んでしまう)ので、フラックス塗布後に粒ハンダ(M)を置きコテで溶かしてスポットハンダしていきます。端部は目立つのでしっかりと、この際、引き起こした爪の補強も済ませましょう。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/pRGRRVM6Ne

2017-01-15 19:02:41
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

全体的に貼り合わせられたら、窓セル貼りに備え裏側をキサゲ、磨き。引き起こしたデッキ部分の断面も意外に目立ちそうなのでやすって仕上げました。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/Dv5S1ZRG9x

2017-01-15 19:05:17
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

第2の難関、デッキ部分の組み立て。上面合わせで部品を重ねてクリップで留め、下端にハンダを流し部品が動かないようにしてから雨樋をハンダ。非常に歪みやすいので、よく注意しましょう。「接着剤でも組立可」とありますが、この部分を考えるととても勧められません。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/JN6oIyThAz

2017-01-15 19:08:09
拡大
拡大
kuma @trta01

2箇所とも付けられたら反対側の側板も合わせ同様に取り付け。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/pxzhMvlQ8N

2017-01-15 19:11:04
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

この際に、クリップで全体を挟んだ状態で上隅にフラックスを塗り、雨樋の折れる部分の内側からハンダを流すと少ないはみ出し量でデッキ仕切りにハンダが流れ剛性がたかまるでしょう。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/FlYHzDcxmI

2017-01-15 19:13:01
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

この時点で屋根を仮置きして見ました。素晴らしい合いの良さ!!!#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/3RnpB9JqW3

2017-01-15 19:13:50
拡大
kuma @trta01

続いてドアです。2種類から選べますが、今回は普通の原形を選びます。折り返して断面からハンダを流します。ステップは片側だけ補強すれば大丈夫でしょう。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/CIvyjI2uj7

2017-01-15 19:15:59
拡大
拡大
kuma @trta01

下から見て裾と平行になるように押さえつつ、下の穴(2枚目)にハンダ。仮止めできたら屋根よりの穴からもハンダし、下の穴を本付けします。指で押さえた状態では熱くて本付けできないためです。2枚とも取り付けられたら、ここで雨樋の端部を仕上げ(3枚目)ます。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/1mYpKedxTR

2017-01-15 19:20:04
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

ここまで歪みなく組めていれば、1発で妻板がぴったり合うはずです。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/1uagsejImv

2017-01-15 19:20:57
拡大
kuma @trta01

これで半田付けは終わりなので、ブラスクリーン&ポリッシュパウダーで磨き、両妻と屋根を仮にはめてみました。ここまでくれば、あとはGM客車と同じ要領で組めるはずです。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/eZtCc5wSRN

2017-01-15 19:22:36
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

妻板の取り付け。バリを仕上げたら、浮いてる場所、擦り合わせをよくしてからマステで固定、内側の下の隅と上面から瞬着を流し込んで固定。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/uyCSN7JqTg

2017-01-16 00:11:26
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

お次は屋根。屋根端からの距離の指示に従ってポンチを打ち、0.4で下開け。なるべく中心を心がけます。特に両端は念入りに。下穴が開けられたら、両端のみ0.8、他は1.0で開孔。そうする事で、あとでガラベンを付ける時に中心からの誤差を吸収できる(はず) #オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/mNYGtjsbQC

2017-01-16 00:18:38
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

言い忘れました、屋根の穴あけ位置はノギスを使うと便利です!穴が開けられたら、屋根を車体に乗せて隙間チェック!極力少なくなるよう仕上げたら裏側から瞬着を流し込んで隙間を埋めます。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/vyLVU5ikVD

2017-01-16 00:20:42
拡大
kuma @trta01

隙間を流す際に、上側のホロ取り付け穴と屋根ステップ穴が埋まってしまったので、0.8と0.4(あとでキツかったら0.5に広げるかも)で開け直して、上回り生地完成。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/0HHIFi8dvA

2017-01-16 00:23:57
拡大
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

ちょっとデッキのドアの奥行きが歪んでる気がするけど、そこはまぁご愛嬌って事で…… #オハネ3501 #キングス

2017-01-16 00:24:53
kuma @trta01

久々に再開!テールライトの導光と室内灯の光漏れ防止も兼ねていると思われるモールド。今回はどちらも付ける予定はないので除去。床下機器は説明書に従い、プロトタイプに合わせて蓄電池箱だけ他社の部品に変更。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/bdVYiZ4kTg

2017-02-24 14:05:35
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

車体の塗装。徐錆、脱脂洗浄→ミッチャクプライマー→ねずみ色1号→はみ出した接着剤などを除去→ぶどう色1号→細かな誇りを水研ぎして落とす→ぶどう色1号 まで。#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/nzkEO4VYK3

2017-02-25 00:37:14
拡大
拡大
拡大
kuma @trta01

インレタ貼り付け作業中に塗料の食いつきが弱くバリバリ剥がれたために塗り直しの図。こんどはいさみやカラープライマーを使用!#オハネ3501 #キングス pic.twitter.com/9HTc9bmZst

2017-02-25 23:21:24
拡大
拡大