「続・2010年代の出版を考える~電子書籍ブームの先へ」☆阿佐ヶ谷ロフトAでのトークイベント

2
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
@matsysk

結局、自炊が一番の話 #lofta

2011-03-01 20:06:16
ゆーいー @fatstreet

電子書籍と言えどもジュンク堂さん並の品揃えが必要だべさ。( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:06:21
野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

自炊に最近は興味、と沢辺さん。くだらない、面倒だと思っていたが、複合機を入れたら気持ちいい。既刊本は出版社にデータがないから、大量に集めるには出版社が自炊しかない ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:06:30
武田 俊 / Shun TAKEDA @stakeda

高島さんの飲み具合がチェックできます!wRT @fatstreet: 高島さんはビール二杯目終わりました!( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:06:53
ゆーいー @fatstreet

高島さんのビールが進んでおります。( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:07:43
森島 芳治 @yocchiyocchi

だからと言って、自炊翼賛は歓迎しないな。行き過ぎて、結局、コンテンツを創作するコストをユーザーが対価を支払うロジックが欲しいな。 ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:07:52
野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

TVで紹介されたりけっこう楽しかったが、フリーなので今後どうやって食べていくかを考えていた、と仲俣さん ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:09:10
ゆーいー @fatstreet

三杯目のビール飲み干した高島さん。( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:10:17
ゆーいー @fatstreet

スキャンスナッブはめんどい!( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:10:52
Ko_test @KoheiNishida

仲俣さんはScansnap買ったけど、自炊はめんどくさくて使ったないと。 #loftA

2011-03-01 20:11:09
ゆん @yoon_0330

期待高まる。 RT @fatstreet 三杯目のビール飲み干した高島さん。( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:11:33
松野美穂🍙クリエポE-06 @matsunom

高島さんのペース早すぎませんか…! ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:11:44
otapo @otapo_

快調ですね RT @fatstreet: 三杯目のビール飲み干した高島さん。( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:11:58
@matsysk

ScanSnap結局使わない_仲俣さん ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:12:02
野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

電子書籍は20〜30冊買ったけど、まだ自分の読書生活に電子書籍は定着していない、と仲俣さん ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:12:24
天谷 修平 @amashu

ウチの編集者も最低ひとりは今阿佐ヶ谷でこの話聞いてる。 ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:12:31
ゆーいー @fatstreet

高島さん、ビール四杯目入りました。( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:12:37
天谷 修平 @amashu

確かに高島さんのペース早すぎ。 ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:13:24
Ko_test @KoheiNishida

仲俣さん:アメリカのアマゾンで売ってる規模で電子書籍が展開されれば、買うだろう。早くアマゾン日本で展開して欲しい。 #loftA

2011-03-01 20:13:35
ネコ @neko_tubuyaki

「続・2010年代の出版を考える 〜電子書籍ブームの先 … ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:13:48
森島 芳治 @yocchiyocchi

国産のブックリーダー...不人気だなぁ ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:14:21
Ko_test @KoheiNishida

Kindle持ってる人多いんだ。 #loftA

2011-03-01 20:14:26
ゆーいー @fatstreet

高島さんが質問。もしドラ、カゲロウ読みましたか?( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:16:06
ゆーいー @fatstreet

本は元々ミニマムなもの。多品種少量生産。( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:17:01
野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

本はもともと多品種少量生産。もしドラとかKAGEROUなんていう社会現象になったのは例外。数万、いや数千の単位で商売しているのが本のビジネス、と高島さん ( #lofta live at http://ustre.am/hr0F)

2011-03-01 20:18:25
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ