践祚と即位と代始改元

明治以前も践祚もしくは即位式と同時に改元してるもんだと思ってたら全然違った。 それはそうと室町時代の天皇、践祚から即位大礼までタイムラグありすぎ。
30
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

こうしてみると、明治以降(より正確に言えば大正以降)の一世一元の制は本朝の先例からすると異例のものと言える。践祚即改元、という例はちっとも見受けられないし、即位大礼と改元が同時だったのも平城天皇まで遡る。

2017-01-18 13:09:24
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

一世一元を採っていた明朝・清朝でも、改元は翌年1月1日からの「踰年改元」だったからな。 例外は明朝15代の泰昌帝で、万歴48年7月に即位したが翌8月に崩御してしまったので改元ができなかったため、特例で7月から12月を「泰昌」にして翌年1月から「天啓」。

2017-01-18 13:14:21
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

崩御はともかく、譲位による践祚の日も、即位大礼の日も吉日を選んでやってたんだろうが、そのこと自体は改元事由に相当するわけでないというのであれば、今回も践祚と改元を同時にやる必要はないんじゃね?と思わないでもない。 すでに昔も今も践祚と即位大礼は別の日にやってるんだし。

2017-01-18 13:22:17
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

新元号公表は即位日に 保守系議員団が見解 this.kiji.is/37670031157182… >超党派の保守系議員でつくる「日本会議国会議員懇談会」(会長・古屋圭司衆院議院運営委員長)は5日、国会内で総会を開き、新天皇即位に伴う新元号の公表は即位日である来年5月1日を原則にするべきだとの見解をまとめた。 pic.twitter.com/7stCA5H2AZ

2018-06-05 21:31:27
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

だぁから践祚と改元が同時なのは帝国から始まった「新しい風習」だからほんとうの守旧派なら新帝践祚一年をメドにした踰年改元(的)にしろっての。

2018-06-05 21:36:27