現役区議さんに子ども手当について尋ねてみた

予算委員会が紛糾する中、こんな認識でいいのか!と問うてみた。 「財源どうすんの?」「制度設計の穴どうやって埋めるの?」「有効なの?証明してよ」 肝心なところは当然答えていただけなかったのだが、 最後に結局「所詮悪あがき」と吐露するところが面白い。
2
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

それは伺いましたしタイムラグができるのは致し方ない点ですが、少なくとも兆単位の規模の支出はいらないでしょう。あといくつか実績を見ましたが、設計から建設までは1年かからない事例がほとんどですね。@kenpo_shibuya

2011-03-02 19:16:43
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 土地の取得あわせて大体2年前後かかるでしょう。都合いい出物はそうありませんよ。ちなみに、都内では認可園零歳児に一人あたり年額四百万くらい自治体持ち出しです。一歳児でも二百万くらいです。そこまで考えると保育園の方がコストかからないと言うのも言えないかと。

2011-03-02 19:31:11
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 国会通るか通らないかは、政策の評価(財源確保含め)とは全く別でしょう。ということです。…そして、数年のタイムラグは取り返しがつかないと思ってます。…これから会合で酒が入るのでこれ以上返答しませんが、真正面の議論で楽しかったです。ありがとうございました!

2011-03-02 20:27:11
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

「国会を通るか否か」ではなくその前提の「財源と制度設計大甘じゃね?」ってのが再三再四申し上げてきたことなんですが、いずれにしても「現役の区議さんがどのように、どの程度考えられているか」を掴むことはできました。こちらこそありがとうございました。@kenpo_shibuya

2011-03-02 21:17:00
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 昨日はどうも。私の発言をまとめると、「こどもを社会で育てるが理念、ベビーブーマーが30代後半と時期的制約がきつい中の少子対策が意義。児童手当+控除の「中所得者に厳しい」状態を改めることで、効果が一定認められる。金額や支給方法等は課題と認識」かな。

2011-03-03 12:33:16
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

わざわざありがとうございます。今日の「政府与党が審議拒否」並みにびっくりしました。で、昨日提示しました関西社会研究所のレポートでは「効果は限定的との結論」でしたが。あと、2009年度の衆院選で「できる、やる」と公言して、未だに課題山積なんですか?@kenpo_shibuya

2011-03-03 12:57:06
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

続けざまに失礼しますが、これのどこが「中所得者に厳しい状態の改善」なんですか? http://bit.ly/eKggW0 @kenpo_shibuya

2011-03-03 13:07:04
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 休憩中なんで手短に。一つだけ確認しておきたいんですが、少子化対策の緊急性・重要性をどのようにとらえていらっしゃいます? 1学年当たり30代後半180万人位→20代前半120万人位で、物凄い落ち方なんです。遮二無二少子化対策打つべきではないですか?

2011-03-03 15:02:28
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 ご紹介ありがとうございます。サイトは後程読んでおきます。

2011-03-03 15:02:52
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

「少子化対策は重要だが、子供手当ては愚策」という立場です。昨日の保育所新設の他にも、事業所内保育施設の拡充など「年間5兆円なんてなくてもできる策」なんていくらでもあるでしょう。てゆうか将来の子供にこれ以上年間兆単位でツケ回して平気なんですか?@kenpo_shibuya

2011-03-03 15:32:01
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 「重要」とは悠長ですね…。きれいな政策ではないがやる価値があるという立場です。状態は厳しすぎます。政府は保育施設供給5万人/年と言っていますが、タイムラグもきつい。あえて単純化して言いますが、180-120=60万人親世代の人口が毎年減るのです。

2011-03-03 16:09:32
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 立場の違いが明確になりました。かっしーさんが「少子化対策は重要だが子供手当ては愚策」という立場で、私は「子ども手当は課題があるがやる価値がある」という立場。少子化特に時間的制約に対する認識の差に起因しそうです。支給方法や金額が違っても容認できませんか?

2011-03-03 16:17:21
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

私が言いたかったのは「こども手当は愚策」の方ですが。何といっても「兆単位の金を使って効果は限定的」ですし。@kenpo_shibuya

2011-03-03 16:19:02
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

「支給方法や金額が違っ」った結果として、「どんな制度設計で」「いくらでできて」「効果はどのくらい」なんですか?件のレポートに反論できる程度の制度設計ができ、財源が確保できるという根拠が客観的にかつ現実的に示されないから政府案が二転三転するんでしょう?@kenpo_shibuya

2011-03-03 16:28:07
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

こんなこといい続けてる一番の理由は「やる価値がある」って理由で「文教費や防衛費と同等規模の支出をしようとしてるんですか?」ってことです。というかこども手当を推そうとするのであれば第三者機関の評価レポートを読破していることなんで必須じゃないんですか?@kenpo_shibuya

2011-03-03 16:35:25
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 その前に、今、一年二年のタイムラグが非常に問題になる、と言うことはわかっていただけましたか? そこが共有できなければ話は永遠に噛み合わないまま。

2011-03-03 16:35:45
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 別に必須じゃないですよ。反対する人だって読破しないでしょ?

2011-03-03 16:38:27
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

ええ。その上で「子供手当ては愚策」だと申し述べています。@kenpo_shibuya

2011-03-03 16:47:06
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

少なくとも私は読んでますよ?というか推進する側なら説得材料として客観的な評価を押さえるのは当たり前でしょう?だから一貫して「財源は?」「制度設計どうするん?」「効果はどれくらい見込んでんの?」「てゆうかそれ本当?裏付ける資料無いんだけど」と繰り返し。@kenpo_shibuya

2011-03-03 16:49:46
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

@kAssy0121 それは素晴らしいですね。でも、代替の少子化対策の手法と比較されてますか? そこを考えていただければ、時間的制約の中でとりうる策は他に多くないとご理解いただけると思います。

2011-03-03 17:06:47
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

少なくとも「子ども手当をこれまでの手法より有効だ」と評価するレポートは寡聞にしてお目にかかったことがないんですが。だから依然として「財源は?」「制度設計の穴どうやって埋めるん?」「有効性を示す客観的数値は?」と再三再四、です。@kenpo_shibuya

2011-03-03 17:15:58
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

合計特殊出生率は日本全体で1.2程度。0.038も底上げされるなら結構でかいことなんだけど、「限定的」と書かれると鵜呑みにしちゃうんかな。ちなみに東京都は1.0前後、渋谷は0.7前後。

2011-03-03 17:19:42
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) @kenpo_shibuya

ベビーブーマーの三十代後半は一学年二百万人弱、急降下して二十代前半が百二十万人位。第三次ベビーブームはついに来なかった。…そんな中での子ども手当は所詮、悪あがきなんだよね。だから無理が大きい。評判も芳しくない。選挙の目玉政策で歪んだことも否定できない。でも…

2011-03-03 17:37:39