# けものフレンズ考察班 まとめ2

アニメ「けものフレンズ」の世界観に関する考察ハッシュタグのまとめです。  # けものフレンズ考察班 まとめ1 https://togetter.com/li/1074964 続きを読む
137
前へ 1 ・・ 62 63 ・・ 66 次へ
KoN=SuKoN @Kon_SuKoN

たしかに、ツチノコはボスではなくラッキービーストと呼んでいた点からすると、これは有り得る パーク及びヒトの管理外ってことか けどその管理外のツチノコですらフレンズ化している辺り、ヒトの手によるものではなさそう、あるいはヒトの想定していたものではない、と #けものフレンズ考察班 twitter.com/SuicideDoll527…

2017-02-09 22:57:10
NK @K_Naohero13

フレンズ化がヒトの絶滅理由とかだったらおもしろいよね? フレンズ化に伴う種間のパワーバランスの変化や食糧問題等、多分いろいろありますね #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:00:01
nackybear @nackybear

ほのぼのかと思ったら、SFになっていく感じおもしろい。 #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:02:42
nakata ISUKE(NISHIKOUKI @nakata_isuke

けものフレンズ、一体なんなんだ。タイムラインみた感じこういうイメージ #けものフレンズ考察班 pic.twitter.com/jDHOIgvT1Q

2017-02-09 23:06:00
拡大
拡大
拡大
拡大
nackybear @nackybear

多分舞台は、けものフレンズのスマホゲーム終了後を暗喩したジャパリパークの世界。 けものたちは人間が発明したサンドスターによって姿を変えた動物たち。 人間はサンドスターとその副産物のセルリアンによっていなくなってしまう。 かばんちゃんはその生き残り(?) #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:09:10
nackybear @nackybear

けものフレンズを見てもIQが下がるどころか、考えを巡らしすぎてしまってwもうw すごーい! #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:09:59
てて👐 @image00731

サンドスターは絶滅した種などをフレンズの形で保存している。だとすると絶滅した(?)人類を保存するためにフレンズ化されたのがカバンちゃん、つまりカバンちゃんはヒトでなくヒトのフレンズが正確。フレンズは1種につき1人しかいないのも種の保存だとすると納得できる。#けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:13:51
いむかた @SuicideDoll527

フレンズ化は人為的でありツチノコのフレンズ化が偶然の産物で、フレンズたちは何者か(はかせ?)によって知識量を調節されているのでは? するとサーバルが鞄の名称を知っていた理由も、図書館との距離に反比例する動物たちの言動の稚拙さも納得ができる #けものフレンズ考察班 twitter.com/Kon_SuKoN/stat…

2017-02-09 23:19:05
rolf_galaxy @rolf_galaxy

#けものフレンズ考察班 火山(サンドスター)が生命、図書館が智慧の象徴だとして、元動物であるフレンズ達はサンドスターによる恩恵を受けて進化しても図書館から得た智慧を活用できるほどの頭脳は持ち得ないのだろう。せいぜいツチノコのようにちょっと賢い程度にしか成れない。

2017-02-09 23:19:52
てて👐 @image00731

1話でセルリアンに襲われた子はセルリアン撃破後その内部にはいなかった。襲われた子はセルリアンの内部でサンドスターに還元されセルリアンがキューブになって四散したことで火山へサンドスターとして取り込まれたのか?まあ襲われた子が実在するかどうかわからないけれど #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:24:23
ZAN. @ZAN_809

人間が絶滅したら地球は平和になるって話を聞いた事があるんだが 人間が絶滅した平和な世界が けものフレンズの世界……? #けものフレンズ考察班 #けものフレンズ

2017-02-09 23:34:28
kemofure @kemohure

けものフレンズ攻略wikiまとめの回想掲示板の各章別シナリオを読んできたんですが、セルリアンの正体は章別シナリオにおいてもやはり謎ですね…。今も考えています。アニメでこういった謎の考察ができるのは、エヴァの時も思ったんですがほんと楽しくて良いですね。 #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:35:25
ちぐさ @chi_gusa_

イントロダクションには、サンドスターによって人の姿になったフレンズたちが「訪れた人々と賑やかに楽しむようになりました。」 って書いてあって、本来ならばかばんちゃんを人間として認識してもおかしくないのに何故…それほど長い時が経ったか異変が原因か或いは…#けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:36:18
@kjgobsbgo_s

ジャパリパークがジャパン+サファリパークだったら サンドスター噴いた火山は富士山かな? サファリパークといえば富士サファリパークだしなぁ… #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:36:25
せつめ @Setsume_228

サンドスターによって気候がある程度管理されているということは、人間(あるいはパークを作った存在)はサンドスターをある程度利用できる...? #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:38:23
まりも大福 @marimo_daifuku

第5話、ビーバーは動物の時の記憶がある。プレーリーも『我々チームで~』と言ってるから同様。生き埋めになってたのは身体のサイズが変わったことによる試行錯誤として・・・ 集団生活の生き物がフレンズになった場合、群体が一人のフレンズになったり・・・? #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:38:48
おりべえ田中 @satoopi

はじめスッカスカのアニメかとおもったら 見ていくうちに小出しで意味深な情報出してくるし #けものフレンズ考察班 このハッシュタグみるとなかなか面白い

2017-02-09 23:39:09
あき@優勝おめでとう!!!!! @akiroji

4から5話のコメント・予約ともに増加が激しいので一週間で爆発的に流行ったことがわかる 一週間でここまで流行るものなのか・・・? いまゲーム再開したらIQ10くらいのついったーちほーのお金持ちなフレンズがいっぱい課金してくれそう #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:40:56
k_mahora @k_mahora

なるほど、かばんちゃんはジャパリパークという楽園に落ちた知恵の実か! かばんちゃん以前のパークはルソー的な「自然状態」なのだ! #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:42:41
k_mahora @k_mahora

ジャパリパークはルソー的な「自然状態」にある説。Wikipediaにも引用されている部分、ジャパリパークっぽさを感じませんか? #けものフレンズ考察班 →人間不平等起源論 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA…

2017-02-09 23:44:56
痩せmuyu @muyu_2143

ウィキに書いてるやんけ!! つまりセルリアンを倒すというのはアトラクションではないということか アニメだけじゃなくてゲームシステム、漫画まで読まないと考察するのはかなり難しい しかし、アニメのジャパリパークは廃墟化しているからゲームのあとの話であってそう #けものフレンズ考察班 pic.twitter.com/pvCbfKPbLq

2017-02-09 23:45:43
拡大
🦀小野友範🦀 @tomonori1003

丸太を立てるのにどういう風に立てるんだろうと思ったが、サーバルちゃんジャパリバスの車体持ち上げてジャンプしただけあって杞憂であった #けものフレンズ考察班

2017-02-09 23:48:33
てて👐 @image00731

けものフレンズストーリー10章よりセルリアンの女王のセリフ 女王による保存が完了した世界がアニメけものフレンズ?ヒトもカバンちゃんの存在を持って保存された。 #けものフレンズ考察班 pic.twitter.com/PQM2OOZyBl

2017-02-09 23:48:44
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 62 63 ・・ 66 次へ