Bビーダマン爆外伝感想

爆外伝全48話の視聴感想を予定しています。19年前にV含めてリアルタイムで見ていたっきりの再見となります。
5
前へ 1 ・・ 14 15
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

最後にまた予言やこの語りとテロップから勇士を強調する辺り、ひょっとしたら勇者シリーズの流れを意識していたのでは?とも思わなくもない。終盤の展開は結構勇者シリーズっぽいメカアクションの色が出てきたのだが #Bビーダマン爆外伝 pic.twitter.com/zy4HF54odb

2017-05-01 02:50:45
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

爆外伝Vではよりメカアクションの色が強まり、勇者シリーズやエルドランシリーズに関与された方(川瀬監督ややまだたかひろ氏など)が参入しており、サンライズ作品ではないのだが、同じタカラスポンサード作品として、ポスト勇者シリーズとしてひょっとしたら #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 02:52:19
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

歩み寄るのかな?と思いつつ……この後出来る事なら爆外伝Vを視聴したいが、残念ながらまだ手元にVHSソフトがそろっていないので今は見る事が出来ない。頑張ってそろえたいとは思うので何時になるかわからないがしばしのお待ちを #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 02:53:04
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

といった所で総評を簡単に書いていくことにする。まず悲願だったVHSのみでしか発売されていない作品をPC上で視聴する環境を整えることに成功し、その第1号として爆外伝を見る事となった。長い道のりだったが無事最後までVHSソフトからPCに落として #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 02:54:06
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

どうにかやり遂げられた辺幸いと言わざるを得ない。作品としてはキャラクターコメディアニメとしては十分及第点だが、やはりメカアクション関係でエンジンのかかりが悪かった所は否めず、どことなく時期も近い同じタカラスポンサードの「小さな巨人ミクロマン」と #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 02:55:18
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

似たようなジレンマはあったといえばあったかもしれない。ただこちらはキャラクターコメディの方に開き直っている節も強かったり、ビーダーアーマーが原作の玩具がロボット玩具よりプラモホビーであり、ビー玉を撃ち合う競技ホビー故に #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 02:57:14
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

メカアクション関係で結構制約があった事を考えると仕方のない点もあるといえばある。ただホワイトブロスが登場するまではメカの見せ方が今一歩だったのはそれでも否めず……まぁこれはくろボンにおいしい所を大体取られる点でブルー、レッド、イエローがまともに #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 02:58:35
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

活躍できないままビーダアーマーを破壊され、ホワイトゲイル系もドラーケンを仕留めたのを除けばよい活躍はしていない。一応ダークビーダ側の四天王はメタルビーダマを打ち出すギミックを四天王ごとにどう差別化しようかとの苦労の跡は感じられ #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 02:59:49
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ホワイトブロスが出てきてからイエロークラッシャー、ブルーブレイバーの3機での運用となると比較的メカアクションで底上げされたのはあったのだが、合体ギミック関係でやはり終盤が慌ただしくなってしまったのは否めず、その辺りどうも不安定だったといえば #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:00:50
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そうなるかもしれない、後キャラクター関係だがとりあえず終盤で予言との関連性でキーパーソンとなったビーダロン系はもう少し描写があってもなぁとは思うのだが、とりあえずそこを差し引けばメインとなるビーダマンやダークビーダのキャラクターが織りなすライトコメディとして #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:02:19
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

大体笑わせてもらったのはある。キャラクター関係ではやはり子安さんの怪演がセイバーマリオネットシリーズの花形を彷彿させるモミテボンが強烈だった(笑)四天王関係で力馬鹿のティーゲルがギャグ方面でははっちゃけていたというか、井上敏樹氏によるシルドーク編で #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:04:01
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

野心家、謀略家、武人としての3点のバランスが絶妙だったシルドークが他の四天王と一味違う一線を画す存在だったかもしれない。そんでもってギャグ関係で顕著だが中村憲由さんのコンテ回は頭一つ抜けている暴走を感じる事が出来た。この辺りも含めて #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:06:24
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ストーリー4、キャラクター4、メカ3、作画・演出4ぐらいで75点のBとして手を打とうと思う。そんでもって最後に爆外伝はガオガイガーの後番組として、ライトコメディの色を強めつつポスト勇者シリーズ的な一面もあったというか #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:07:42
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ビーストウォーズの終盤の辺りからそうだが、この頃は恐怖の大王が話題になっていたまっただ中であり児童向けロボットアニメになる作品では結構アンゴルモアや恐怖の大王と関連する世紀末的な思想も見受けられる。爆外伝もダーク皇帝の復活に惑星直列が関連しているような #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:08:51
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

オカルトチックな題材があったりする。この辺りビーストウォーズシリーズやミクロマンにも見られる設定であり、それとは別に群像劇としてライトコメディ志向のノリがギャップにもなっているかもしれない。この辺り世紀末思想のような不安を明るく笑ってのりきろう!といった #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:10:02
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

意気込みもあったのかもしれない。そして最近勇者シリーズがビーストウォーズシリーズと入れ替わるようにして終了した経緯が判明したらしいが、その中で製作体制や玩具の体裁で異なる所はあれどガオガイガーの後に出てきた爆外伝がロボットアニメの体裁を #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:11:57
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

Vともども捨てる事がなかったのは一種の意地のようなものを感じなくもない。そんな訳で375番目の視聴作品としてここで終わろうと思う。その後だがNG騎士ラムネ&40を取り上げる予定  #Bビーダマン爆外伝

2017-05-01 03:12:56
前へ 1 ・・ 14 15