たまやま さとる(玉山悟)氏の名言(2016年下半期分)

元・王子小劇場代表、たまやま さとる氏(@higenotamayama)の名言。2016年下半期分。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
たまやま さとる @higenotamayama

だから「手段として演劇」使ってた快快なんかだとやがて「俺マンガ描く」「あたし役者やる」「あたしバンコクいく」みたいにゆるやかに離れていくし、らぶまんだとキャバレーやろう、とかフリマやろうとか、演劇ですらなくなっていく twitter.com/higenotamayama…

2016-09-02 23:31:24
たまやま さとる @higenotamayama

それはやっぱり、演劇から入ったやつにとって演劇は目的で、美大で演劇指向するやつは演劇が手段だから、なのかもしれない。まあこんな簡単な分類しちゃうのもアレだけど、ちょっとそんなことかんがえた

2016-09-02 21:49:06
たまやま さとる @higenotamayama

そうだよな。だから演劇の人は「面白い演劇やりたい」だからずっと演劇『だけ』やるんだ。らぶ・まんは「面白いことやりたい」だから演劇やったりキャバレーやったりフリマやったりするんだ。その自由さ不自由さ、とか twitter.com/higenotamayama…

2016-09-03 00:03:54
たまやま さとる @higenotamayama

俺を知ってる人の一部に「たまさんは女の子劇団に甘い」みたいなこというひといるけど女の子劇団でもつまんなきゃけちょんけちょんにいうから俺は

2016-09-03 00:23:42
たまやま さとる @higenotamayama

昔、快快(当時小指値)のめんどう見てたころ座組にリーダーの北川が入ってなくて「ヨンちゃんどうしたの?」って聞いたら『あー、リーダーは今ショッピング『とか』してます』っていわれたときの驚きね。ショッピング『とか』のために公演休んじゃう twitter.com/higenotamayama…

2016-09-03 07:36:30
たまやま さとる @higenotamayama

「ショッピング『とか』」で公演休んじゃう北川もやがて岸田の最終候補だからな

2016-09-03 07:38:40
たまやま さとる @higenotamayama

「玉山さんが面白いっていう芝居は面白いよね」っていう信用で10年飯食ってたからな

2016-09-05 00:37:37
たまやま さとる @higenotamayama

これもよくいうけど、高校生の進路相談 「将来演劇やりたいんですけど、桜美林と日芸どっちがいいですか?」 に対するベストな回答は 『早稲田。点数が足りなくて早稲田いけないなら23区の西にある大学入って劇研かエンクラに潜れ。4年間で出会える人の数が違うから』 だと思っています。

2016-09-06 00:04:06
たまやま さとる @higenotamayama

あと、別の答え方としては 「あなたの好きな俳優、目標にしてる作家・演出家はどこの大学? その人と一緒の大学にしたらいいんじゃない?」 も有効かな twitter.com/higenotamayama…

2016-09-06 00:53:26
たまやま さとる @higenotamayama

けどまあ大学いってないけど20年くらい演劇の仕事してた俺が通りますよっと twitter.com/higenotamayama…

2016-09-06 00:59:39
たまやま さとる @higenotamayama

そうか、この問に感じる違和感は「将来演劇やりたい」という前段と「桜美林と日芸どっちが」っていう後段がズレてんだ。将来演劇やりたいんですけどどうすればいいですか?はストンとくる。大学選びが演劇やれるかどうか保証してくれるわけじゃないよ twitter.com/higenotamayama…

2016-09-06 01:34:50
たまやま さとる @higenotamayama

リアルなはなし、桜美林いこうが日芸いこうが、大学卒業と同時に演劇やめるやつ、卒業1〜2年で演劇やめるやついっぱいいるわけよ。大学選びが「演劇できるかどうか」を担保してくれるわけじゃない。twitter.com/higenotamayama…

2016-09-06 01:38:55
たまやま さとる @higenotamayama

圧倒的多数を獲得する話。売れる劇団って「あれよあれよ」と言う間に売れる気がするんだよ。「泣かず飛ばずもありました、苦節15年、ついに動員1万人」ってあんまり思い当たらないんだけどどっかある?

2016-09-11 00:08:29
たまやま さとる @higenotamayama

関西の某劇団の主宰が「俺ら早くサンシャインでやりたいんすよ」っていってて、その劇団が売れるかどうかはともかく、それくらいのこといわなきゃ売れない気がする

2016-09-11 00:54:14
たまやま さとる @higenotamayama

「キャラメルボックスとか新感線みたいに売れた劇団」が、キャラメルボックス、新感線以降出てないんだよな twitter.com/higenotamayama…

2016-09-12 01:27:17
たまやま さとる @higenotamayama

だからやっぱ90年代の小劇場ブームって、第二次ベビーブーム世代という巨大な市場に依拠したのではないか、っていう俺のいつもいう話 twitter.com/higenotamayama…

2016-09-12 01:30:10
たまやま さとる @higenotamayama

加藤健一事務所も、昔は本多で一ヶ月やってたけど今2週間だもんな。入んなくなったよな

2016-09-12 01:37:08
たまやま さとる @higenotamayama

面白い演劇ってさ、「面白いセリフを言う演劇」じゃなくってさ、「フツーのこと言ってるのに面白い状況になってる演劇」でしょ

2016-09-12 02:07:29
たまやま さとる @higenotamayama

ウワサと笑い話では聞いていた「開演時間になっても演者が来ず連絡もつかない」を初めてくらいました

2016-09-12 03:52:39
たまやま さとる @higenotamayama

劇団ってキャリアの中のどこかで動員がぐっとあがって手売率が下がる公演があって、それってアーリーアダプターがぐっと増える公演だから(それまでも1〜2人はいるんだけどね)、その公演ではずすと10年祟る説

2016-09-12 23:00:31
たまやま さとる @higenotamayama

【チラシ速報】某公演のチラシが「○○初座頭」ってなってて、『ん?市かな?藪原検校かな?』と思ったんだけど、どうやらその団体は「座長」と書くとしっくりくるところを座頭と書いてるんだな

2016-09-14 21:28:45
たまやま さとる @higenotamayama

【チラシ速報】今都内で配布されてる「ハリウッドでシェイクスピアを」と「お気に入り召すまま」のチラシがそっくり

2016-09-14 21:30:31
たまやま さとる @higenotamayama

既成の脚本やるとき「今なんでこれやるの?」と思われるか「そうか今これをやるのか!」と思わせるかがプロデューサーのセンス

2016-09-14 21:33:44
たまやま さとる @higenotamayama

あまりにも正鵠を射ているw twitter.com/nakaharajun/st…

2016-09-15 09:29:55
中原淳(なかはらじゅん) @nakaharajun

巷にあふれる「むごいパネルディスカッション」の5つのパターン!?(Yahooニュース個人・中原淳・過去記事アンソロジー) - Y!ニュース ow.ly/77Rw304dRDO

2016-09-15 07:01:53
たまやま さとる @higenotamayama

そういえば昔6Cの久間さんが「僕も劇場作りたい」っていってて、物件の図面みたり保健所消防の話したりとかしてたんだけど、そんときの物件の1つに新木場駅近広めの物件があって「ちょっと広いし家賃高いっすかねー」つってあきらめたのがあるんだけど、今にして思えばあれ今の新木場1stリングか

2016-09-15 19:00:50
たまやま さとる @higenotamayama

へー!って思った。「能楽師の出演は契約などせず信頼関係で成り立っています」だって! careergarden.jp/nougakushi/

2016-09-15 23:17:00
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ