第2回 #数学茶屋 2017/02/12

2017/02/12 に開催された第2回数学茶屋に関するつぶやきをまとめました。 #数学茶屋 で検索した結果を並べてあります。
1
s.t. super-homogeneous ではない @simizut22

ソクラテスくん、卒業研究は logic じゃなかった #数学茶屋

2017-02-12 13:04:46
s.t. super-homogeneous ではない @simizut22

.@shunshun_1231 さん「集合論が好きになれない。あれ書いたの僕です」 #数学茶屋

2017-02-12 13:07:11
s.t. super-homogeneous ではない @simizut22

.@tsurumau さん「前にキューネン読むのを救援してください。ってつぶやいたんですが、s.t. さんが冗談だと思ってくれなくて」 (´・_・`)... #数学茶屋

2017-02-12 13:10:21
s.t. super-homogeneous ではない @simizut22

ルビーちゃんの頭の上にティッピーが... #数学茶屋

2017-02-12 13:30:26
s.t. super-homogeneous ではない @simizut22

社会人向けの大学数学とかを学べるところに通ってる #数学茶屋

2017-02-12 13:34:30
クリスカ @math_nakagawa

超高速グラフ列挙アルゴリズム 〈フカシギの数え方〉が拓く,組合せ問題への新アプローチ 湊真一、ERATO 湊離散構造処理系プロジェクト 森北出版 morikita.co.jp/books/book/2838 #数学茶屋

2017-02-12 13:40:08
クリスカ @math_nakagawa

代数曲線・代数曲面入門 第2版 複素代数幾何の源流 安藤哲哉 数学書房 sugakushobo.co.jp/903342_75_mae.… #数学茶屋

2017-02-12 13:55:34
Tomohiko@草数学者、圏力トレーニング中 @KinebuchiTomo

自分が学部の卒業ゼミで使ったのはKnappの楕円曲線だった。色んな話題があって面白かった覚えがある。 amazon.com/Elliptic-Curve… #数学茶屋

2017-02-12 13:55:35
Tomohiko@草数学者、圏力トレーニング中 @KinebuchiTomo

#数学茶屋 自己紹介が終わって、いったん休憩。(元のスケジュールからはちょっと変えました。)

2017-02-12 14:13:09

自己紹介の後はおやつ休憩

今回は冬なので白玉ぜんざいで温まります。
外はとても寒かったので、ぴったりなおやつ。
一緒に出たお茶もいい感じ。

もちろんおやつを食べながら数学の話で盛り上がる。

トトロンの基礎 @_myaasan

今回は、圏論の基礎は何冊集ったのだろう #数学茶屋

2017-02-12 14:42:27

「初等幾何の問題をみんなで解こう」の会

急遽イグニションとフリートークの時間枠をくっつけて、「初等幾何の問題をみんなで解こう」の会としました。
解けた人が前に出て説明する感じ。

Tomohiko@草数学者、圏力トレーニング中 @KinebuchiTomo

「みんなで初等幾何の問題を解こうの会」が始まった。 #数学茶屋

2017-02-12 14:45:07