記事「人とAIが協調する社会のために 前編」―国立情報学研究所市民講座を取材―

国立情報学研究所が2016年11月29日に開催した市民講座「インタラクティブな知能―AIをバズワードで終わらせないために」を取材しました。
0
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

1 国立情報学研究所は2016年11月29日に市民講座「インタラクティブな知能―AIをバズワードで終わらせないために」を開催した。(写真は講演をする山田氏)

2017-02-16 10:52:48
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

2 講演は国立情報学研究所コンテンツ科学研究系教授の山田誠二氏が行った。山田教授の専門は人工知能。講演の趣旨は以下の通りだ。

2017-02-16 10:53:14
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

3 AI(人工知能)について「人間とコンピュータが一緒に何かする」という考え方がある。現在、ニュースなどで取り上げられことが多いが、「AIをバズワードで終わらせてはいけない」というのが、正直なところだ。 #AI #コンテンツ #人工知能

2017-02-16 10:53:54
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

4  マスコミでは、人工知能がよく取りざたされている。企業でも応用が進みつつある。今のAIは、第3次AIブームだ。私(山田氏)が大学院生のときは第2次ブームの真っただ中だった。一方、90年代は、AIにとっては真冬の時代だった。 #AI #人工知能 #マスコミ

2017-02-16 10:54:57
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

5  現在は日本企業も「AIを投入しよう」と意識が高まっており、日本でAIはブームになっている。講演の内容である「インタラクティブAI(Interactive AI)」について触れるが「AIに単体で何かやらせる」というのではなく「人間と協力して問題解決などを行う」といったものだ。

2017-02-16 10:55:46
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

6 昨今では「人工知能が人間の行う処理を代行する」「人間のほとんどの仕事うばってしまう」というような言説が流布されている。例えばイギリスや日本の有名な大学が、実際に仕事の何%が奪われるという数値も出されている。 #人工知能 #AI #メディア #PC

2017-02-16 10:58:34
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

7  しかし、研究に携わる側としては思うのは「人工知能はまだ大したことはない」ということだ。ごく特殊な分野-例えば、囲碁、将棋のようなゲームでは人間を超えるかというところ。しかし例えば「部屋を出て近所にお使いに行く」といったような、子どもでもできる簡単なこともAIはまだできない。

2017-02-16 10:59:02
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

8 「プログラムにならない」ことはAIにはできない。例えば、部屋の中のドアを認識させるには「これがドアだよ」と機械学習させる必要がある。様々なタイプのドアを見せて、これが「ドア」だとAIに識別させて学習させる。それができればAIもドアを認識して扉を開けることが可能だ。

2017-02-16 11:00:14
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

9 以上の例からもわかるように、研究者から見るとAIが人間の仕事をたくさん奪うなんて、まだありえないという印象だ。ただ「簡単なこともできない」一方で人間が不得意で難しいと感じることをAIができるのも事実。そのため一部、「AIが人間の仕事を奪う」とあおる人がいる。 #AI

2017-02-16 11:01:56
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

10 よく「AIが人間の仕事を奪う」と言われていることについて、それは非常に限定的だ。研究者の立場からすると、人間がAIをうまく使って、「自分が普段やっている仕事の効率を上げる」ことに価値がある。#AI #人工知能 #PC pic.twitter.com/wQKWWIoK7B

2017-02-16 11:03:13
拡大
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

11 人間が常識的である一方、AIは文脈依存的と言える。例えば「うなぎ文」というものがある。「私はうなぎだ」と電車の中に言い続けたり、会社でも言い続けるのはおかしい。 #AI #人工知能 #PC

2017-02-16 11:08:57
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

12  しかし、「私はうなぎだ」というのが正しい意味をもつ状況がある。それは鰻屋さんで注文するときだ。すなわち、同じ文章であっても状況によって意味が全然違う、ということがわかる。  #AI #人工知能 #PC

2017-02-16 11:09:26
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

13 「言っていい状況」と「言ってよくない状況」を区別するためには、状況の違いをAIに覚えさせなければならない。しかし今は状況の数がまだ少ないため、それを覚えさせるのは非常に難しい。人間にとって常識的なことはAIにとっては難しいこととなる。 #AI #人工知能

2017-02-16 11:12:19
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

14  このような常識はほぼ無限にある。それを全部プログラムに書き込んでいかなければ、AIはどんな状況でも、常識的に判断することはできない。 #AI #人工知能

2017-02-16 11:14:12
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

15 人間の方が優れているものがある一方で、AIやコンピュータが優れているものもある。典型的なのは、「高速・大規模に計算する」といったもの。例えば円周率などはそれに当てはまる。 #人工知能 #AI

2017-02-16 11:16:20
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

16  非常に高度な計算を、高速に行うのは人間にはできない。また「可視化、見える化」といったこと、「データを3Dグラフにする」「様々な角度から表示する」といったことAIは得意だ。 #AI #人工知能

2017-02-16 11:17:59
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル@トラキチ @HHNewsReports

17  「できること」「できないこと」ははっきりしている。お互いに得意なところに取り組み、協力するのが一番効率的だ。それをやろうというのが現在の研究の対象となっている。「自動化できるところは自動化しよう」といった流れだ。 #人工知能 #AI

2017-02-16 11:18:25