2/25 桜木DJアカデミー特別講義Acidhouse Movement 30周年特別講義 -日本の音楽メディアが語らなかったイギリスのダンスミュージック その歴史と軌跡-」小ネタちょいネタバレ

2/25に桜木DJアカデミーで行う特別講義内容の小ネタを少しだけネタバレします。 興味がある方は下記URLをご確認ください。一般の方も受講可能で、当日15時まで予約を受け付けております。 詳細&ご予約は→ http://sakuragiacademy.com/news/
1
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

今日は明日の桜木DJアカデミーで行う講義で話す小ネタを少しだけネタバレをいくつかTweetしますね☆

2017-02-24 07:24:06
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

【問題1】88年にPaul Oakenfoldがオープンさせたパーティー「Spectrum」を開催していたハコのオーナーは誰でどんな人? 難易度☆☆☆

2017-02-24 07:32:01
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

【問題2】AcidのMr Bigと言われた若きプロモーターTony Colston-Hayterは現在何してる? 難易度☆☆☆☆

2017-02-24 07:34:17
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

【問題3】Acid House作品で一番最初に放送禁止となった曲は? 難易度☆☆☆☆☆

2017-02-24 07:42:26
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

【問題4】UKダンスチャート1位を初めて獲得したハウス楽曲は何? 難易度☆☆

2017-02-24 07:43:28
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

【問題5】Ibizaを初めてMVで紹介したPopアーティストは誰のどんな曲? 難易度☆☆

2017-02-24 07:51:27
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

【問題6】Balearic Beatの名付け親は誰? 難易度☆

2017-02-24 07:54:32
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

取り敢えず午前中の小ネタバラしはこの辺で。

2017-02-24 08:02:26
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

取り敢えず日本の歴史認識で一番ビックリするのが、92年から93年に起きたAcid House Revivalの時期の曲から認識されている事が多いんです。Hardfloor - Acperience 1のヒットが原因かな? youtube.com/watch?v=Un4CeV…

2017-02-24 08:06:45
拡大
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

↓この歴史誤認がやはり尾を引いているのか、Acid HouseイコールTB-303という安易な答えになってしまうんですよね。勿論、TB-303楽曲は87年のPhuture - Acid Traxxでも印象的ではあるのですが。

2017-02-24 08:09:44
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

あと、RAVEと言って日本の皆様が想像するのって、89年に設立したXL recordingsの90年代以降の楽曲辺りだとは思うんですよね。でもAcid House Movementは87年の秋から89年の時期。かぶってもいないんです。RAVEが商業化してからの流れだったりします。

2017-02-24 08:17:03
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

88年の夏がSummer Of Love、89年の夏がSecond Summer Of Loveと呼ばれていて、89年に行われた屋外レイブ「Dance 89」のフライヤーを見れば本来のRaveはこういったメンツでどんな音だったかは想像出来ると思います。 pic.twitter.com/F4iCqLzvTH

2017-02-24 08:20:17
拡大
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

因みに日本だと91年にジュリアナ東京がオープン、A●○Xさんが当時出してたフリーペーパー「Beat Freak」でRAVE楽曲を紹介してましたけど、日本でもRAVEという言葉が広く音楽好きに知れたのは、この90年代初期でもあったり。

2017-02-24 08:26:16
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

ジュリアナ東京も何か「バブルの象徴」みたいなイメージで使われますが、あれも歴史誤認の一つ。ジュリアナ東京が91年5月にオープンしてますが、日本のバブル経済崩壊は91年2月のお話。本当のバブル経済は86年12月、NTT法が施工され民営化のタイミングのお話です。

2017-02-24 08:30:19
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

正確に言うとMZA有明(現ディファ有明)の時期がバブルの象徴だったりするんですよ。geocities.jp/maharajastory/…

2017-02-24 08:37:05
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

あとジュリアナ東京もA○●Xのイメージ強いんですけど、あれは元々日商岩井の企画でA○●Xに打診して出来たディスコ。そしてその中心人物は後のヒルズ族となった人材派遣のグッドウィルグループ折口 雅博元会長の案件ですからねw

2017-02-24 08:45:50
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

因みに20代の頃、一瞬アーティストのマネジメントをやってた時期があるんですが、その会社の社長がMZA有明出身の人でしたw

2017-02-24 08:55:30
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

この手の話は、ほんの触りです。特別講義では、さらに濃い話がメインとなりますw

2017-02-24 08:58:27
䑓 次郎 @dai_jiro

@drumatrixx_mag ご活動ナイスだと感じるのですが少し誤認があって、サマーオブラヴは60年代、主にアメリカ西海岸で起きたもろもろのことです。80年代後半、これが再来だと感じた人らがたくさんいたわけです

2017-02-24 08:58:51
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

@dai_jiro Acid House MovementにおけるSummer Of Love、Second Summer Of Loveのお話です。勿論60年代の「本当のサマーオブラブ」は私も認識しております。

2017-02-24 09:00:46
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

一応ご指摘があったので補足をしますが、本来のSummer Of Loveは1967年のアメリカでのお話。ヒッピームーヴメントの頃。今回のお話は英Acid House Movementにおける区切りとして88年をSummer Of~、89年をSecond~と説明します。

2017-02-24 09:08:00
drumatrixx_mag @drumatrixx_mag

因みに今回の講義、年ごとではなく事件が起きた日付単位での説明も含まれるので、めっちゃ細かくてコチラも情報の整理が大変でしたw

2017-02-24 09:48:43