戦車小話~E-50/E-75の実態と妄想

ドイツ計画戦車E-50とE-75についてのユーリィ・パショーラク氏の記事と、そこから派生しての妄想あれこれ
35
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

パショーラクさんのE-50/75記事が出てた warspot.ru/8550-istoriya-… やっぱり従来分かってた事以上には、E-50/75のお話は残ってないのね。全体的に無慈悲な内容で、1946年のドイツ戦車像は全く明るくないぞとバッサリ

2017-03-11 04:39:17
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

前半はまだいいんです。ZW38とBWとか、あるいはパンターIIと王虎の共通化のように、Eシリーズ以前に独軍が持ってた戦車共通化プランの歴史を振り返る実際わかりやすいお話。中盤は足回りについて。チェコ戦車めいたリーフスプリングでの王虎/豹共通化プランもあったのねとか面白い

2017-03-11 04:43:04
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

しかし終盤は無慈悲。E-50/75の「武装には何の見通しもない」とバッサリ。よく言及される8.8cm L/100は対戦車砲であって戦車砲ではないし、開発時期からしてEシリーズとは何の関係も無し。10.5cm L/100ってのもあるけど、これも「K」つまり牽引加農で、やはり無関係

2017-03-11 04:45:50
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

豹で計画されてた小砲塔+8.8cm L/71では、車長が砲尾すぐ脇に座るくらい狭い。「砲の搭載はできる。撃つことも原則的には可能。ただし極めて不便だろう」と。て訳で結局この方向性も有望ではない。実際似た例は赤軍もT-34-100でやらかしてて、そしてやっぱりダメだったとも

2017-03-11 04:55:19
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

そもそもの問題として、豹小砲塔をE-50/75に積むという計画なんて存在しない、とな。米調査曰く、これらにはクルップ社製の新型砲塔が積まれる事になっていて、車体と同様、砲塔も同一形状・同一武装で装甲厚のみが異なる、と。それ以上の情報は「電動旋回装置の採用」しか判明していないんだと

2017-03-11 05:01:04
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

あとは武装候補としては王虎用に計画された10.5cm L/68も無くはないけど、これも8.8cm豹と同じくサイズ問題が付き纏う(しかし依然搭載可能ではある)。最大の問題は弾薬筒のサイズで、この規模の固定弾薬筒は長すぎて、どうやっても砲塔に収まらない

2017-03-11 05:05:41
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

唯一の解決策は分離弾薬にする事で、これなら砲塔バスルに20発は置ける。ただし分離装填ではIS-2めいて、砲発射速度は相応に低下してしまう。結局史実では王虎への10.5cm L/68装備は却下された訳だし、この砲が活躍する線は仮想戦記がゲームの中だけだろう、と(辛辣だなあ……)

2017-03-11 05:10:05
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

エンジンに関しても有望ではなく。E-50/75で搭載が検討されたHL234は、同系列のものが戦後フランスでHL295として出来上がった訳だけど、これはついに予定の性能を発揮できず、出力は1000馬力の予定が850馬力でしかなかった(それでもかなりパワフルですが)

2017-03-11 05:14:38
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

さらに悲しい話は続く。そもそも当の1945年独軍自体がE-50/75を有望視しておらず、生産計画にあったのは当虎と豹(GからFへ移行予定)のまま。つまり実質的にドイツの戦車開発は1943年以降ストップしており(もうちょっと言い方ってものが……)、徐々に敵戦車に圧倒されつつあったと

2017-03-11 05:18:40
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

仮に45年5月9日以降も戦争が続き、またE-50/75がとにかく配備されたとしても、未来は全く暗い、とも。まず東部戦線では最低でもT-44とIS-3が待っている。45年1月にはもうT-54の試作初号車が試験に出てる。IS-3の代わりに、更に重防御のIS-4を生産する計画さえあった

2017-03-11 05:23:26
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

一方米英の次世代戦車開発は赤軍より多少遅れていたけど、しかし急速に進みつつあった。もし戦争が長引いて戦時経済体制が続くようなら、米英の新型戦車は史実より遥かに速く実戦投入されることになる。一言で言えば、戦争が続いてもE-50/75は現れないし、また敵より優秀でもない、と(無慈悲)

2017-03-11 05:29:03
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

つまる所、今まで言われてきたE-50とE-75に関する話の中で一番控え目な、独軍にとって面白くない、しかし足元の硬いところを改めて突いてみた記事という印象です。ヒミツヘイキ男としては何とも希望のないお話ですが、でもゲームや仮想戦記向けの妄想と史実は切り分けようね、といった感じ

2017-03-11 05:33:25

ここまで記事の話
ここから妄想

えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

個人的に言うなら、こうした無慈悲なお話があるからといって、それは仮想戦記趣味・ゲーム趣味を禁ずる物でもありますまい。僕の考えた最強のE-50/75を妄想す事は誰にも妨げられない。忘れられた希望を好きなように描く自由くらいあってもいい(ただし史実かのように吹聴するのはやめようね)

2017-03-11 05:38:41
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

ところで……以前内田先生のパンター本で拙インタビュー記事を掲載頂いたんのですが、そこで1945年以降の独軍戦車の希望の無さについて触れていたのです。で、それと同じような見解をパショーラクさんも持ってるらしいってのが、ちょっと面白いと思ったのです。やっぱそうなるよねえ、的な

2017-03-11 05:47:19
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

じっさいの所、IS-4とT-54の大軍が押し寄せてきたら、E-50/75を持った独軍どころか、新世代戦車を揃えた米英軍、あるいは当の赤軍自身でさえ対処に困るんじゃないかしらね。なんせIS-4もT-54も、自身の火砲で「自殺できない」くらいに防御力が高まってる戦車なので……

2017-03-11 05:54:01
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

しっかしまあ、「実質的にドイツの戦車開発は1943年以降ストップしていた」とは、何とも思い切った物言いです。でも確かに王虎は実質その世代の戦車だし、そう言えちゃうよなあ……

2017-03-11 05:58:50
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

多少なりとも希望のある妄想をしてみると。E-50/ 75用の共通新型砲塔では、E-75用の前面装甲は多分王虎より厚くなる筈。そも王虎砲塔前面装甲は車体の装甲厚強化に追いついてなくて、180mm厚ってのは暫定措置でしかなかったのです。なので車体と砲塔の防御力が不均衡になってる

2017-03-11 06:15:40
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

そこでE-75で新砲塔を一から作れるとなれば、王虎にあった前面防御力不均衡を是正するチャンスです。とは言え車体と同じように150mmの大傾斜装甲を持った砲塔ってのは配置上難しいので(スペースの無駄が多い)、防御力同等になるように230~250mm厚程度の垂直に近い板にする筈

2017-03-11 06:21:05
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

つまりはWoTのE-75砲塔ですわね。あれは前面装甲厚だけ見れば案外妥当っぽい設定な気がする訳です。一方側面の方はと言えば、ああまで厚くする理由は無さそうですが……

2017-03-11 06:24:00
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

んでも、E-75で虎I以来の突破重戦車的性格を取り戻したかったら、側面装甲厚を重視したいって線も無しじゃないよなあ(王虎はその性格を失いつつあったのです)。前面装甲を傾斜強化した分だけ板厚は減らしちゃって、側面を100mm30度程度にできれば、虎Iの夢を再び見られ……ないかなあ

2017-03-11 06:29:28
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

しっかしまあ、自身WoTのリサーチ担当でもあるパショーラク先生がこうまで無慈悲にバッサリ切ったE-50/75の記事を書いちゃうとはだなあ。見方によっては激しい切腹な訳ですが、あくまでゲームはゲームという切り分けかしらね

2017-03-11 11:07:48
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

E-50/75の未来を考えるときは、米英と違ってAPCRやAPDSという選択肢がないのがとても痛い。これがそれなりに供給できるようなら、8.8cm L/71のままでも赤軍戦後お化け連中とでも戦えるのに……

2017-03-11 12:28:57
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

……と思ったけど、ドイツがタングステンを比較的自由に使えるIFを考えると、ドイツ戦車砲開発は漸減口径砲の方向に進んじゃって、8.8cm L/71戦車砲は生まれないかも知れない。ひょっとするとその先には、例えば8.8/6.5cmゲルリッヒみたいな狂気まであるかも

2017-03-11 12:38:07
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

参考までに、例えば8.8cm FlaK41用で検討されてた8.8/7cm装弾筒付榴弾なんかでは、初速1360m/sなんて目が回るような数字が出てくる。この方向性で徹甲弾を作ればきっと……

2017-03-11 12:43:08