21世紀のジャズを紹介するジャズ本の最新作『 Jazz The New Chapter 4 』とは

21世紀以降のジャズを紹介する話題のジャズ本《Jazz The New Chapter 4》絶賛発売中! ➡豪華インタビュー掲載:ロバート・グラスパー、カリーム・リギンス、ロイ・ハーグローヴ、BIGYUKI、ビラル、マックスウェル、ジル・スコット、カート・ローゼンウィンケル、ドン・ウォズ、ベッカ・スティーブンス etc ➡ヒップホップやR&B、インディーロックやブラジル音楽、クラシックなどと融合しながら進化し続け、今や現代の音楽シーンを左右する一大潮流となった“ジャズ”の最突端で今、何が起きているのかを、詳細なテキストと充実のインタビュー、計150枚のディスク評で徹底検証。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
kentarotakahashi @kentarotakahash

で、その原稿のためにエレクトリック期のマイルスさらった後だったしね。マイルス+エルメートからショーター+ナシメントがあって、という話はその流れがなければ書けなかった。

2017-04-06 22:04:59
yukimiyakawa @yuki_miyakawa

まだまだ『JTNC4』を読み返し続けてますが、そこで今ジェイソン・モラン『All Rise』を聴くと、このアルバム本当にとてつもないなとあらためて思い直してるところです。

2017-04-06 19:37:25
yukimiyakawa @yuki_miyakawa

『Jazz The New Chapter 4』のピアノの夢中な感想めいたものを書いてみました。大文字のジャズ史では描かれなかったもの追っていく展開が面白くて一番読み返してるところ。 tmblr.co/ZkL1Gk2KPQGUG

2017-04-09 11:58:30
yukimiyakawa @yuki_miyakawa

あらためて『JTNC 1』にも登場していた村井康司『JAZZ 100の扉』を読み返してたら、相互に補完される感じで面白かった。みたいな感じで引用していたり。

2017-04-09 12:03:21
yukimiyakawa @yuki_miyakawa

クリス・バワーズのジャズの歴史を11分にまとめた動画を久しぶりに見てみたら何か違ってみえるというか。クリスって自分の一歳分先輩なのね。

2017-04-09 12:05:04
yukimiyakawa @yuki_miyakawa

途中でてくるプレ・グラスパーことジェイムス・ハートがデビュー前に参加したシャーマン・アービーのライブのレビューがNYタイムズにアーカイブされていて、ジェイムスのピアノからハービー・ニコルズやセシル・テイラーなどの影響を感じたらしい。 nytimes.com/1995/12/30/art…

2017-04-09 12:25:10
yukimiyakawa @yuki_miyakawa

イーライやランドヴァルが驚いた演奏と作曲能力ってもしやこういうところ?と思ってました。確かに「Faith」のゴツゴツした感じやアドリブの最後の方で左右の手が入れ替わる感じとかそこ由来なのかなとか思いつつ削りました。

2017-04-09 12:27:03
yukimiyakawa @yuki_miyakawa

やっぱり『JTNC 4』を読んだ後は、絶対この映像は見た方が良いな。 History of Jazz Piano (THE INSTRUMENTALS - Episode 5) youtu.be/IstFVThvo1A @YouTubeさんから

2017-04-09 18:22:50
拡大
yukimiyakawa @yuki_miyakawa

アラン・ホールワーズはJTNC4で初めて知って、ちょうど最近『i.o.u』のレコードを買ってみたところだったから驚いたな。まだまだ掴めないけどもう少し聴き続けてみよう。

2017-04-17 21:08:37
Shogo HOMMA @shoh1023

「Jazz The New Chapterは例えばドラムマガジンやサンレコに近くて、ああいう雑誌がドラムやレコーディングを切り口にしていろんな音楽を載せているように、JTNCはジャズを切り口にしてソウルやヒップホップも載せている」って話してる

2017-04-08 19:11:31
decimal @desshy1025

年度末怒濤の忙しさで手が出ず読むのを保留していた「Jazz the New Chapter 4」をやっと読み出した…。 取り敢えず全体を俯瞰しようととおしてパラパラ流し読みしてみたけど、目眩がするほど濃厚な内容。これは時間をかけてじっくり読まねば…。 pic.twitter.com/DCdJ8dbb3o

2017-04-08 15:07:26
拡大
decimal @desshy1025

@Elis_ragiNa この濃密さ、よくぞ一冊に纏められましたね…。JTNCシリーズを読んでもらえると、ジャズが終わった、なんてとんだ見当違いだということがよく分かると思います。勿論、優れたディスクガイドとしても非常に有益です。

2017-04-08 15:45:04
Küget (Dub Mix)🥃 @gekkun_ttws

家に帰ってJTNC4の原さんの寄稿を読み返しているのだけど、ここで例に挙げられているLife Is Betterの成り立ちからすると、グラスパーはBlack Radio制作時にQ-tipのクリエイションに大きな影響を受けているのではないだろうか。

2017-04-08 23:02:19
Jazz The New Chapter @JazzNewChapter

批評家/DJの矢野利裕とJTNC監修者の柳樂光隆の対談がReal Soundで公開されました。「教会/ゴスペル」「ネオソウル」「モダンジャズ/プレモダンジャズ」などを深く語っています ➡いま、アメリカとジャズの歴史をどう考える? fb.me/DIB3Adf9 pic.twitter.com/bQDPZIPOrM

2017-04-17 11:57:00
拡大
拡大
八木皓平🐐🏉 @lovesydbarrett

矢野さんキレッキレ。「教育」や「地域性」が『Jazz The New Chapter4』の軸にあることを的確に指摘する一方で、アメリカのエンタメにおける「反知性主義」の話や、JTNCが「認識的な布置」(柄谷行人)をしてるという話があったりで、とても共感をもって読めました。 twitter.com/realsoundjp/st…

2017-04-16 11:42:34
Real Sound(リアルサウンド) @realsoundjp

【特別対談】いま、アメリカとジャズの歴史をどう考える? 柳樂光隆 × 矢野利裕が徹底討論 realsound.jp/2017/04/post-1… pic.twitter.com/E9rwk2CsmN

2017-04-15 10:08:43
八木皓平🐐🏉 @lovesydbarrett

あとは柳楽さんが「モダンジャズが終わった」って話がアツかった。みんなわかってることだけど、柳楽さんがこれをちゃんと言うの大事だよね。あと、ジェームス・ポイザーが凄いんだって話があるけど、ここはぼくはJTNCを読むまで盲点だったんだよね。彼の存在はJTNC4の一番の読みどころかも。 twitter.com/lovesydbarrett…

2017-04-16 11:47:07
八木皓平🐐🏉 @lovesydbarrett

でもぼくが一番面白かったのは、唐木元さんが言ってたという教会の話。ここはちゃんと読んでほしいので、ツイートはしないけど、勉強になった。なんで教会で育ったプレイヤーが凄いのかっていう一つの明確な回答がここにあると思う。ってな感じで面白い対談でした。これだけで前半かよ。後半も楽しみ。 twitter.com/lovesydbarrett…

2017-04-16 11:49:57
柳樂光隆 《Jazz The New Chapter》 @Elis_ragiNa

一度行ってみたかった恵文社一乗寺店 @keibunshabooks にふらっと行ってみたら『Jazz The New Chapter』が置いてあってびっくり。ムックなのにセレクトしてる書店にも置いてもらえてるととてもうれしい。 pic.twitter.com/s6bCGeBwSC

2017-04-16 14:50:11
拡大
y_tp @y_tp

「Jazz the new chapter4」Don Wasのインタビュー。伝統を重んじつつ今を取り入れて進化していくブルーノートいいな。彼の考え方に刺激を受けて、自分の働き方も変わりそう。

2017-04-15 09:31:47
y_tp @y_tp

「Jazz the new chapter4」BIGYUKIさんと宮川純くんのインタビュー。オルガンジャズについて重複していたり補完し合っていたりで面白い。菊地成孔さんが話してる事とも重なってたり。純くんの脳内にこんなに沢山音楽や知識や歴史が詰まってたとは。ライブ行きたくなった。

2017-04-20 22:57:27
y_tp @y_tp

「Jazz the new chapter4」唐木元さんの文章めっちゃ面白い。エフェクトの知識はほぼないけれど、わかりやすくてよく理解できた。「最近は低音が凄いな」くらいにしか思えてなかったレベルから一歩踏み込めた。人によってこだわり方がこんなに違うのか。一気に読んじゃった。

2017-04-21 01:28:23
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

Jazz The New Chapterは4冊目で概念としてそこそこ定着したというか、環境が揃ったことも味方して、一人旅というか、独走態勢に入ったようなおもしろさがあって。今回が一番中身が濃いと思う。amazon.co.jp/dp/4401643615/…

2017-04-19 23:35:17
KAT. @jazz_kissa_

いまチラッとアマゾン覗いてみたら、JTNCシリーズ4冊すべてがベスト10位内に入ってました。ようやく「4」をじっくり読み始めたんですが「シリーズ最高」というのは、そうかも。

2017-04-25 16:46:35
島 晃一 (Soul Matters / CHAMP) @shimasoulmatter

『Jazz The New Chapter 4』やっと読めた…。『1』も読み返したんだけど、最初からテーマとしてあったゴスペル的なものの解明が『1』と比べぐっとミクロに、あれ以上に具体的に、わかりやすくなってて驚く。まず、大和田俊之さんと柳樂さんの対談では、ゴスペルの(続)

2017-06-06 18:29:19
島 晃一 (Soul Matters / CHAMP) @shimasoulmatter

脱構築というか、脱人種化を行っていて、フォークやロックの要素など、より自由にゴスペルをイメージできるようになってる。この点、大和田さん『アメリカ音楽史』の延長上にあるなと思った。ただ、そうしたある種の解体を経たあとで、そこから、カーク・フランクリンのライブのレビューや、(続)

2017-06-06 18:33:32
前へ 1 ・・ 7 8 次へ