T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ルール篇

T&T完全版でソロアドベンチャー『傭兵剣士』を遊んでみたら、色々と発見があったのでここに記録を残す。 ゲームとしての構造やルール面での発見など、書きたい内容を気の向くままに書き連ねたらアホみたいに長くなったので、『エルフ篇』『ホブ篇』『ルール篇』『総評編』の四回に分けて投下しました。 第1回(エルフ篇)  https://togetter.com/li/1090916 続きを読む
5
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

毒、射撃、バーサーク、魔法のレベルを上昇させる、協力魔法あたりをプレイヤーが熟知していれば、たぶん作成したてのキャラ6人パーティーでベアダンジョンの第一階層は踏破できる。#敵の強さを見ただけの話でトラップはまた別 #tntjp #傭兵剣士

2017-03-10 23:28:40
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

T&Tは彼我の戦力差が容易に計算できるゲームなんだけど、ルール理解度によって倒せる敵の強さが激しく上下するので、GMからすると一周回ってちょうどよい強さの敵を想定しにくくなってしまったとも言えそう。#tntjp #傭兵剣士

2017-03-10 23:31:05
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

個人的な感覚ではボス敵の強さ上限は、何も考えずにただ殴り合いをしたら3戦闘ターンで味方に死人が出るくらいが基本かな。最初のターンで「このままだとヤバい」と思わせ、次ターンに対策を取らせる。それが事故った時のために3ターン目があるといった感じ。#tntjp #傭兵剣士

2017-03-10 23:33:08
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

あるいはまともに戦ったら勝てない強さにした上で先にMRを教えて、その戦力差を引っ繰り返すためプレイヤーに作戦を練らせるとか。せっかくMRの分かる魔法があるんだし。#1レベル魔法なあたりデザイナーもこれを使えと言っている気がする #tntjp #傭兵剣士 #私のMRは53万です

2017-03-10 23:36:49
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

プレイ回数が圧倒的に足りないので、この辺の適正なボス敵の強さに関する感覚は、経験豊富なGM諸子のご意見を聞いてみたいところでもある。#tntjp #傭兵剣士

2017-03-10 23:39:30
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

とまぁ、完全版で『傭兵剣士』を遊んでみて得られた気付きはこんなところ。半分以上は傭兵剣士と直接関係なかったような気がするが、いんだよ細けぇことは。最終回はゲームブックとしての構造とか、作者の思惑についての考察などを書く。#tntjp #傭兵剣士

2017-03-10 23:44:00
でみ @demi_ue

@kakhabad 今のキャンペーンでは「±50%誤差程度のMRは何と無くわかる」「〈敵を知れ〉は死の刃のタイミングで使用できる」とした結果、一度も〈敵を知れ〉は使われなかったです。#tntjp

2017-03-11 00:14:46
でみ @demi_ue

@kakhabad ワンダリングを警戒して〈敵を知れ〉使用後の体力回復に時間を掛けるのを嫌った結果のようです。ちょっと意外だったなー。#tntjp

2017-03-11 00:15:15
でみ @demi_ue

@kakhabad 強敵の強さは呪文無しだと合計ヒットが負けるくらい。ボスの強さは呪文全開でもアイディアが無ければ初ターンに瀕死になるくらいでした。#tntjp

2017-03-11 00:15:57
でみ @demi_ue

@kakhabad これはGMな私の好みでしたね〜。初期キャラだから消費リソースになるマジックアイテムを持ってなかったのも原因でした。#tntjp

2017-03-11 00:16:26
でみ @demi_ue

@kakhabad 色々面白かったです。 感謝。

2017-03-11 00:16:59
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

@demi_ue ご感想およびボス敵の強さの運用例をあげていただきありがとうございます。呪文全開+策こみでないと初ターンで瀕死になるくらいというは、なるほどと思いました。1戦闘ターン目で瀕死(次ターンにギリギリ作戦を練る余地がある)というのが一つの目安になりそうですね。

2017-03-12 19:08:08
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

@demi_ue しかし、完全版は《これでもくらえ!》の火力がとんでもないので、ここも考えておかないと呪文1発で戦闘が終わってしまうというのも難しいところ。「何も考えず3ターン戦うと誰か死ぬという強さ」も、全力で《これでもくらえ》を使われると1発で死ぬくらいの強さですし。

2017-03-12 19:10:15
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

@demi_ue その辺を考えると、いっそのこと戦力調整とか全く考えず、強い敵をガンガン出していくベアダンジョン形式というのは、T&Tと相性が良いのかもしれません。

2017-03-12 19:16:53
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

@demi_ue MRを《敵を知れ》なしである程度でも公開するかどうかも、この辺の感覚を左右しそうですね。自分のところは呪文なしだと完全非公開でやっていたので、逆にある程度を誤差ありで公開するというのは新鮮でした。

2017-03-12 19:17:37
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

@demi_ue この敵の強さ(MRや個人修正)を見抜く役割を戦士が担うというのも面白いかもしれません。熟練の戦士なら、相手の体格や歩き方を見るだけで、どの程度の力量なのか見抜けるみたいな感じ。

2017-03-12 19:21:37
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

@demi_ue 知性あたりでセービングロールして、成功したレベルが高いほど正確な力量が見抜ける(誤差が減少する)。盗賊や魔術師は専門的な戦闘訓練を積んでないので、タレントを習得していないとこの判定そのものができない、みたいな感じで。

2017-03-12 19:22:28
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

@demi_ue 難点は戦闘のたびに判定するので煩雑さが増すということですが、戦士にしかできない役割であり、なおかつ割と重要な仕事となりそうなので、自分卓のところで導入を考えてみます。

2017-03-12 19:22:58
かあかばあど@2021ゲムマ秋の新刊の通販/DL販売開始しました @kakhabad

@demi_ue それと《敵を知れ》を使わないというのはコストが重すぎるというのもありそうです。魔法使いは自分の手番にもっと強力な呪文を使いたいので《敵に知れ》まで手が回らず、かといって盗賊が通常戦闘の合間に使うには消費5は重すぎる。あと1点足せば《これでもくらえ》が打てるし。

2017-03-12 19:23:31
でみ @demi_ue

<敵知れ>(MRを調べる呪文)の運用は工夫の余地がある。T&TはMRが不明だと戦術が組み立てられない(=敵が強くて手加減すると全滅する可能性有り=常に全力戦闘)ので、GMが敵のMRを大よそでも告知しないなら、何とか<敵を知れ>の呪文を使用する必要がある。#tntjp #TRPG

2017-03-13 18:31:46
安田均 @yasudahitoshi2

@demi_ue @Beo_Kirikawa これがT&T戦闘のキモですね。自由なゲームだけあって、GMはMRすら言ってくれるプレイもありますが、MRわからないゆえの「最初どうするか」が魔法関係者にとっては楽しい。たいていは3つ。軽い魔法、全力魔法、敵を知れ、まあ後はザコで休み

2017-03-13 20:08:57
でみ @demi_ue

しかし<敵知れ>の呪文はそこそこコストが重く、何より呪文なので「戦闘ターン中、呪文は一つ」の制限に掛かってしまい、他の呪文が使用できなくなる。 それなら<敵を知れ>より<これでもくらえ>を撃つ方が戦闘に勝利する可能性は高い。#tntjp #TRPG

2017-03-13 18:31:55
でみ @demi_ue

結果、<敵を知れ>は全然使われない呪文になっていた(私のセッションでの観測結果による) 敵のMRを事前に知っていた方が、工夫する余地があって楽しいセッションになると思うんだけどね。#tntjp #TRPG

2017-03-13 18:32:04
でみ @demi_ue

対策1:<敵を知れ>を<死の刃>と同じく白兵戦と同時に使用できる呪文とした上で、<敵を知れ>の護符や魔法アイテムをばら撒く。 予想としては今まで白兵戦だけをしてたPCが暇を見て<敵を知れ>を使う。しかし<死の刃>の護符を手に入れた時点で使わなくなるかも。#tntjp #TRPG

2017-03-13 18:32:22
でみ @demi_ue

対策2:特殊能力として<敵を知れ>を使えるようにする。理由は戦士の勘でも悪魔の恩寵でも良い。 ルール外の対応なので一般化は難しいな。#tntjp #TRPG

2017-03-13 18:32:32