JAET「教育の情報化」実践セミナー 2017 in 仙台 Part3(実践報告「情報教育のこれからを探る」~懇親会)

2017年3月19日に開催された、JAET「教育の情報化」実践セミナー 2017 in 仙台のハッシュタグをまとめました。Part3は、実践報告「情報教育のこれからを探る」のなかでの、仙台市立片平丁小学校、宮城教育大学附属中学校、宮城県立多賀城高等学校の実践報告です。また、アドバイザーである東北学院大学教養学部准教授 稲垣忠 先生のコメントも(翌日にしていただいた補足も収録!)。また、懇親会の様子も少しだけ。
1
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

以上、稲垣先生の講演でした。ここまでのすべての #0319JAET仙台 タグでのまとめ、意味が分からないなどのことについては、為田のまとめ能力の低さによるものです。聞き書きなので、ご容赦いただければと思います。

2017-03-19 17:43:10
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

稲垣先生が最後に出された図、とても興味深いです。じっくり考えたいと思います。稲垣先生 @slty022 、すみません、ものすごく情報量が多くて、あまり書けておらず…必要に応じて、適宜補足をお願いします!w #0319JAET仙台

2017-03-19 17:45:08
Tadashi Inagaki @slty022

さすがの情報整理に感謝。最後の図は情報社会の進展に2つの視点からカリマネという提案。1つは学習内容。「何を教えるのか」はプログラミングにしろモラルにしろ更新していく必要あり。それは教科の関連内容を更新したり、教科横断で取り扱う→内容カリマネ #0319JAET仙台 twitter.com/ict_in_edu/sta…

2017-03-20 08:23:40
Tadashi Inagaki @slty022

もう一つは学習方法。「どのように学ぶか」情報社会の変化に対し、学び続けるために探究する力と姿勢を身につけていくこと。やりやすい単元でプロジェクト的に学ぶことと部分スキルを習得する単元をつないでいく学び方カリマネ。そこに児童生徒の学びの道具としてICTを。 #0319JAET仙台

2017-03-20 08:26:59
Tadashi Inagaki @slty022

というような構図が片平丁小、宮教附属中、多賀城高校の3校の実践を通して浮かんできました。以上おしまいっ! #0319JAET仙台

2017-03-20 08:28:51
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

懇親会。今回は、飲みながら企業展示を見られる、というアイデアが実装されています。飲んで語って、体験して、新しいツール、システム、教材にも出会う場になると思います。 #0319JAET仙台 pic.twitter.com/MJdogwBZ78

2017-03-19 18:22:52
拡大
Jaet-Office @jaet_office

本日、仙台セミナーに参加された皆さま、ありがとうございました!また、セミナーを運営してくださった先生方、企業の皆様も大変お疲れ様でした。事務局が手薄ですみませんでした。やっと新幹線乗って、駅弁ビールです。懇親会全然食べられなかったので(>_<) #0319JAET仙台

2017-03-19 20:34:30