放課後等デイサービスの報道から外出時の支援について

10
lessor @lessor_tw

そう。このNHKで取り上げられた支援も西日本新聞の記事の事業所も子どもの理解度に合わせた支援の様子が全く見えない。→全然放課後等デイサービスの報道から外出時の支援について - Togetterまとめ togetter.com/li/1094505 @togetter_jpさんから

2017-03-28 23:16:53
kingstone @king1234stone

実際に私がガイドヘルプした例。「病院から外出してのガイドヘルプ」 kingstone3.seesaa.net/article/359050…

2017-03-28 23:56:40
afcp @afcp_01

放課後等デイサービスの理想像は「家よりのんびりできる場所」。異論は認めない……といいたいところだけど、そこまで言い切っていいかどうか、わずかに疑問はあるな。 / “障害児の放課後デイサービスに課題 連日利用、児童に負担感も - …” htn.to/Kt3ymB

2017-03-29 00:08:05
afcp @afcp_01

相談支援専門員は、制度設計上どうみても今後の障害児者福祉政策の要になるはずなのに、報酬上も研修制度上も充分な手当がなされていないように見えるところが、日本の財政状況の厳しさを浮き彫りにしているよな、と思ったりする。他にもいろいろあるけど、いま注力するならここだと思うんだがな。

2017-03-29 10:08:39
afcp @afcp_01

障害児世帯の就労保障のため、放課後等デイサービスはまず量が必要。質の担保については、行政には限定的な能力しかないので、原則として市場に任せるべき。ただ医療同様、情報の非対称性が大きく、市場を健全に保つには独立性の高い相談支援専門員と消費者運動(ペアレント・メンターを含む)が必要。

2017-03-29 13:45:56
kingstone @king1234stone

.@afcp_01 さんの「放課後等デイサービスはどこに向かうのか」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1095467

2017-03-29 18:18:17