【創作】個性・オリジナリティの正しい理解(随時更新)

創作に過剰な縛りや遠慮は要らないということを、繰り返し伝えていきたいと思います。 タイトルを「個性~」から「個性・オリジナリティ~」に変更。
271
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
ストーリーの書き方 @kakuniha

各ジャンルにこれだけ多くの作品が生まれた歴史を見ると「同じものだけど、ちがったやつをくれ」という要求が今に始まったことではないとよくわかる。「同じものだけど、ちがったやつをくれ」は、いつの時代でもストーリーテリングの本質である。出典:amzn.to/1DSQB1z

2017-03-01 07:45:32
ストーリーの書き方 @kakuniha

脚本の「ルール」をしっかり理解し応用できるようになると、そういったものに制約されている感覚がなくなり、ものすごく解放感を感じるはずだ。打ち破りたいものを理解してはじめて、本物の創造性を発揮できるのだから。(ブレイク・スナイダー)出典:amzn.to/1DSQB1z

2016-04-06 11:38:20

……………………

ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

このアカウントの情報はだいぶ古くなったので、以降は@m_frguで情報発信します◎ 講座のご依頼はぜひ公式サイトからよろしくお願いします◎

minamino-frgu.site

ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

RT こういうのも「創作にルールはない。気が向くまま、自由が一番」で懲りかたまっていると「邪道だ!オリジナリティがなくなる!」って受け付けないんだよね。そして結果が出ない。

2017-03-31 10:27:05
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

「一定の描画力」「人に伝える最低限の技術」がないのに「オリジナリティが~」って言っても、独りよがりの自己満足でおわっちゃう。

2017-03-31 10:54:10
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

面白く・美しく・わかりやすく・伝わりやすく・魅力的にする「方法・テクニック」が悪いのではなく、それを「必ず守らねばならぬルール」と勘違いして捉える視野の狭さがよくないんだと思うの。 伝える側の言葉選びも大事だけど、言葉を尽くしても勘違いする人はする。自力で気づいてくれとしか…。

2017-03-31 10:38:45
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

「ありきたりだと面白くない、奇抜な設定が必要」って理屈は、「ありきたりを面白くする力が無い」ってことだと思うんだ。 楽しまれる物語の根本は、ほとんどテンプレだよ。そのテンプレをいろんなキャラと絵と演出で繰り返し楽しみたいんだよね。でなきゃ「熱血スポーツもの」とか1作で廃れるはず。

2016-12-17 12:12:19
和田智|Satoshi Wada @SWdesignTOKYO

カーデザイナー|プロダクトデザイナー。ドイツ・アウディにてAudi A6、Q7、A5、A7 などのデザインを担当後、日本に帰国し独立。クルマと波乗りを愛す。SWdesign co.,ltd 代表 | サーファー

https://t.co/ghINtqfgIu

和田智|Satoshi Wada @SWdesignTOKYO

和田 智です。「いいデザイン=変わったもの」という認識は根強い。そういう時代もあったかもしれないが、このままでは世界は「変わったもの」の洪水になってしまう。意識を変えよう。普通を恐れず、美しく調和するデザインをしよう。

2017-09-07 17:48:15
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

相談を受けていて気づいたんですが、「自由」にこだわって視野が狭いタイプと、批判をおそれて過剰な萎縮をするタイプと、2通りある感じがするんですよね。 白か黒かで成り立つことはそんなになくて、世の中のだいたいはグレーなので、極端に考えないで欲しいんです。

2017-03-31 11:41:43
しろくろりん @shirokuro0618

すごく私好みの作品を読んだ後、同作者の作品欄の中をみて、同じ様な感じの話はないかと探していた時、気が付いたんです。 書く側の私はいつも同じような話しか書けない事の幅の狭さかしんどかったけど、読者の私は作者に同じ味を求めていたんですよね。別の味が欲しければ他店もあるし。みたいな。

2017-07-14 16:46:04
時計荘 島津さゆり @yuri1117

私は好きなものって長く好きで変わらないから、同じようなものばかり作ってて飽きたって言われるの怖いんですよ、と仕事関係の人に愚痴ったら、飽きたからって離れる層に媚びる必要はどこにあるんですか?それはお客様じゃなく野次馬ですよ、と言われて目から鱗がボロボロ落ちている今。

2017-10-04 22:47:10
リンク 東洋経済オンライン 村上春樹は、なぜ「同じ話」を書き続けるのか | 読書 2月24日に、村上春樹の新作小説『騎士団長殺し』(新潮社)が発売された。第1部「顕れるイデア編」、第… 182 users 303
絵の描き方を教えてくれるエミネムさん @E_minem_san_bot

欲望を掘り下げてみろ。「○○ちゃんと結婚したい」を例に挙げれば、自分の所有物にしたいのか、自分が相手にとっての特別な物になりたいのか、ただ一番近くで見ていたいのか、ひたすらブチ犯したいのか、幸せな家庭を築きたいのか。そこから更に掘り下げろ。そういうのが描きたいモノに直結してくる。

2014-09-30 12:59:33
ストーリーの書き方 @kakuniha

結局、オリジナリティのあるアイデアというのは、「自分は何を面白いと感じるのか」を突き詰めて考える姿勢から生まれるものなのだと考えています。(東野圭吾)出典:amzn.to/2cyXXjL

2017-03-31 08:19:32
少年ジャンプ漫画賞 @jump_mangasho

週刊少年ジャンプの漫画賞全般の公式アカウントです。持ち込み・募集中の漫画賞の案内はこちらの公式サイトで。WEBからの投稿&持ち込みも受け付け中!→ jump-mangasho.com 質問箱と過去ログは→ https://t.co/8J69Bz5ER2

jump-mangasho.com

少年ジャンプ漫画賞 @jump_mangasho

以前あった似た質問に対しての回答です→アイデアとは自分の中にある記憶が再構成されて出てくるものです。何を描いても何かに似ている事から逃れることはできません何かに似ていることに悩むより、似ている何かよりもっと面白くできないか?と考えた方が前向きな解決策です。<中路> twitter.com/shck62j9xn/sta…

2017-03-02 18:26:37
甲斐谷忍@カモのネギには毒がある8巻7月発売! @mangakap

漫画家の甲斐谷忍と申します。今はグランドジャンプで「カモのネギには毒がある」連載してます。過去作は新信長公記、無敵の人、ウイナーズサークルへようこそ、霊能力者小田霧響子の嘘、LIARGAME、ONEOUTS、太平天国演義、ソムリエ、翠山ポリスギャングなど。2023年までボランティアで甲斐谷荘のメンターやってました

ynjn.jp/app/title?tid=…

甲斐谷忍@カモのネギには毒がある6巻12月発売! @mangakap

もしあなたが天才ならば、だれもやってないことをやるべき。もしあなたが凡才で、でもそれでも漫画家になりたいならば、先人たちが共通してやってることをやるべきだとおもうよ。

2017-03-06 21:41:27

↓関連まとめ

まとめ 【創作】アイディアについて(随時更新) アイディアとは/注意点/出し方/とりあえず書き出そう/その他参考 22257 pv 5 1 user
前へ 1 ・・ 14 15 次へ