あんとに庵先生によるDAVID BOWIE講座

一人で読むのはもったいないのでまとめました。映画も公開されてるようだしみんなでボウイ様聞きましょう。 https://www.culture-ville.jp/david-bowie-is http://ziggystardust.onlyhearts.co.jp/
6
あんとに庵 @antonianjp

だいたい、日本で売っていなくて輸入版なんだ。The Buddha Of Suburbia は。

2017-04-06 01:19:49
あんとに庵 @antonianjp

SCARY MONSTERS このアルバムはベルリン三部作のあとに出たもの。前作Lodgerの流れを汲んでいる印象。路線的には裏切り感はない。LowとHeroesに比して、LodgerもScary Monstersもポップな印象。あと日本語のナレーションが入ってる曲がなんか変。

2017-04-06 01:27:24
あんとに庵 @antonianjp

Tin Machine時代の2作品 ぬるくて実は曲を覚えていない。抜き出してベスト盤に入った数曲にいい曲があったりするが、アルバムとして聴くとぬるい印象でそれしか記憶が残っておらず、正直申しわけない。(でも発売日に、買ったんだよ!!!!CDで!)

2017-04-06 01:31:56
あんとに庵 @antonianjp

90年代以降のはまとめて聴いたけど80年代のボウイがファンクなアメリカンになりたくてアメリカンになり切れていない、つまり「イングリッシュマン イン NY」な感じだったのが90年代以降は、あーニューヨーカーだなーという態に洗練されていった印象がありますね。

2017-04-06 01:38:19
あんとに庵 @antonianjp

つまりわたくしは、Tonight辺りから惰性で買い続け、Tin Machineで見捨てて以降聴いてなかったわけです。90年代以降のはあとから聴いたの。死んでから。ごめん。 唯一、Next DayのだけYoutbeで聴いたけど、前述のトラウマが残っててなぁ。

2017-04-06 01:35:41
あんとに庵 @antonianjp

他のアルバムだと、ジギー色の強いアラジンセインも名曲のつまったアルバム。黒い円盤しかないんでいまやアルバムとして聴けないんだが....(買い直せ)

2017-04-06 01:45:16
あんとに庵 @antonianjp

ちなみにわたくしに「ラビリンス」のサントラの話はふるなよ。あれは黒歴史ボックスに入れたまま取り出してない。 捨てたとおぼしきアルバムNever Let me downですら、その表題作は名曲だなと思っている。

2017-04-06 01:49:36

絵:あんとに庵先生