昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

みなかみのつれづれ征途防備録3

征途関連の妄想についての防備録の三冊目です。ツィートの並び順は逆です(若いページほど新しい)
17
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 58 次へ
水上隆蘆 @minakami_takayo

10-4-10-10艦隊計画で<あきづき>級が建造おくれてるの、データリンクシステムの解決に時間かかったって事かなあ…。 まあ、そもそも79年の研究会が発端として、80年に研究予算付いて、83年くらいから設計に入るだろうから、まあかなり大変ではあるけど。

2017-11-27 20:05:53
水上隆蘆 @minakami_takayo

@nazo_jam 最終誘導は撃ってる艦が行う、と。確かにその方が良いのか…。 とすると最終誘導を打撃護衛艦が担当して、目標への割り振りと、終末誘導として打撃護衛艦への引き渡しはイージス艦の担当、って感じになりますか。

2017-11-27 20:17:15
謎邪夢 @nazo_jam

@minakami_takayo イルミネーターまでいくと対応は個々の艦では? データリンクで送受信されるのは、射撃管制に使える精度を持つ目標データや中間誘導までじゃないかしらん。

2017-11-27 20:05:22
水上隆蘆 @minakami_takayo

<やまと>は逆に、時期柄打撃護衛艦1隻しか従えれないとかなんじゃないかねえ…。んでイージス空母は自前のイルミネーター無いから2隻で8基のイルミネーター処理で済むのでコンピューターを小型化してるとかとか。

2017-11-27 20:01:56
水上隆蘆 @minakami_takayo

征途でイージス艦一隻が担当する防空能力が、自分+打撃護衛艦2隻と仮定すると、コンピューター能力的にはイルミネーターが(<こんごう>級イージス艦が4基、打撃護衛艦が4基として)12基分、<やまと>の倍で56目標処理に余裕見て62としようか。セントラルコンピューター凄いことになるのでは。

2017-11-27 19:59:29
水上隆蘆 @minakami_takayo

防空は、イージスシステムで対艦攻撃関知、リンク11で情報を任務群に送る、平行して専用線で親となるイージス艦から打撃護衛艦にデータ送付 対潜は、…イージス艦の張ったリンク11で大型対潜護衛艦がデータ処理して、その結果を他の艦が逐一見ながら作戦を行う、のか…。

2017-11-27 19:11:30
水上隆蘆 @minakami_takayo

OYQ-101、102の流れ見てみたけど、独自でのデータ処理になるからどうなんだこれ。データのやりとり考えると、これ高速のリンク網(専用線)引くより、対空戦と対潜戦で二つの司令塔(通信ネット管制所)ができる、とした方が良いのか…??

2017-11-27 19:05:28
水上隆蘆 @minakami_takayo

Aリンクが後にリンク11になるのか。じゃあリンクAなんて名前はつけれないな…。 んでリンクJがリンク16なんで…。ううむ…被りすぎだな…。。

2017-11-27 18:52:00
水上隆蘆 @minakami_takayo

んー、リンク11は基本的にそれで使うからシステム的な方向性としては問題ないのかな…?

2017-11-27 18:49:39
水上隆蘆 @minakami_takayo

追加された、と言う流れにはならんか・・・?

2017-11-27 18:43:03
水上隆蘆 @minakami_takayo

ちなみに、リンク14からデーター送った、でも矛盾無かったりはするんかね? この書き方で。 70年代末の研究会議で対潜護衛艦の指揮艦として<しらね>級が検討されてるのならその手足となる対潜護衛艦はリンク14で良いんじゃないかとも思えるのよね。#征途 その後独立して動ける<あさぎり>級が

2017-11-27 18:42:07
水上隆蘆 @minakami_takayo

10-4-10-10艦隊計画は護衛隊群の完全なるデータリンクによって戦闘を行う艦艇に刷新してしまう、とも言えるのかな?

2017-11-27 18:35:45
水上隆蘆 @minakami_takayo

<しらゆき>から転送されたデータでNTDSを~って、なるほど、確かにやってるな…。 史実では「しらね」から使用、同艦は80年完成。ほむ…。

2017-11-27 18:32:13
水上隆蘆 @minakami_takayo

征途の海自艦艇(イージス艦、打撃護衛艦)における独自規格リンク、リンク14の拡大版(というか高速版)みたいな感じですかねえ…。 名称は「Jリンク」、ないし「リンクA」(リンク・イージス)、だろうか。

2017-11-27 18:21:54
水上隆蘆 @minakami_takayo

これ、リンク14使わない流れなら〈たかつき〉型は近代化改装しない流れ、かなあ? twitter.com/minakami_takay…

2017-11-27 12:25:44
水上隆蘆 @minakami_takayo

征途の<はつゆき>級はLink 11かあ…。まあ、打撃護衛艦運用するくらいだしなあ…(Link11では絶対に打撃護衛艦は運用出来ないという確信を持った目

2017-11-26 23:09:34
謎邪夢 @nazo_jam

@minakami_takayo 米海軍でもCEC自体が部隊試験やるかやらないかくらいなんで、おそらく独自規格なんじゃないかなぁ、と。

2017-11-26 23:18:43
謎邪夢 @nazo_jam

@minakami_takayo 打撃護衛艦やるなら、CECレベルのデータリンクは必須ですね。射撃管制データになるので。

2017-11-26 23:12:57
水上隆蘆 @minakami_takayo

@nazo_jam 打撃護衛艦とイージス搭載空母、<やまと>、<こんごう>級で日本独自のデータ通信ラインがありますよねえ…

2017-11-26 23:15:49
水上隆蘆 @minakami_takayo

征途の<はつゆき>級はLink 11かあ…。まあ、打撃護衛艦運用するくらいだしなあ…(Link11では絶対に打撃護衛艦は運用出来ないという確信を持った目

2017-11-26 23:09:34
水上隆蘆 @minakami_takayo

史実の<はつゆき>級がLink11採用せずに14採用なの、なんでなんだろうなあ…。いやまあ、コストダウンがってのはわかるが、戦術的に取る選択レベルで、どこが必要レベルだったから14で我慢出来たとか、そういう点でどうだったのだろうかと。

2017-11-26 22:59:51
水上隆蘆 @minakami_takayo

@nazo_jam やっぱSSM-2も載ってるし、3200tくらいはあるって事ですかねえ…。

2017-11-26 23:00:59
水上隆蘆 @minakami_takayo

@nazo_jam となると普通に考えて3000tで収まりませんよねえ…。<はつゆき>級って…(いやまあ、技術的解決出来てるかもだけども

2017-11-26 22:56:09
謎邪夢 @nazo_jam

@minakami_takayo 他すべて据え置きでLink11だけ乗っける、として史実あさぎり型未満・史実はつゆき型以上、ってとこですかねぇ。

2017-11-26 22:57:38
謎邪夢 @nazo_jam

@minakami_takayo 史実だとLink14しかもってないんで、Link11持ってるんじゃないかな…(希望 となりました(僕は

2017-11-26 22:52:51
水上隆蘆 @minakami_takayo

@nazo_jam アイアンマンが<真岡>のデータ送ってきてる時っすね…。

2017-11-26 22:51:27
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 58 次へ