
科学者が勧めるおいしい紅茶の淹れ方は電子レンジを使うこと irorio.jp/sophokles/2017… やってみた!すごい!安いティーバッグの紅茶全然渋くない!むしろ甘い!!
2017-04-14 12:30:27
リンク
IRORIO(イロリオ)
科学者が勧めるおいしい紅茶の淹れ方は電子レンジを使うこと
最近、海外のSNSやマスメディアで、紅茶論争が起こっている。 発端は、オーストラリアで放送されたテレビドラマの1シーン。そこでは、主人公の男性が、水を入れたカップの中にティーバッグを放り込み、カップごと電子レンジで温めるというやり方で紅茶を淹れている。 これに賛否両論が起こった。オーストラリアのラジオ局「AB
86 users
926

1. (水ではなく)温かいお湯をカップに注ぎ、ティーバッグを入れる。 2. 電子レンジ(300w程度)で30秒温める。 3. 1分間そのまま待つ。 「このやり方で淹れると、紅茶だけでなく、緑茶やハーブティーもおいしさが増す」 …試してみよう。 <RT
2017-04-15 10:19:48ホッチキスやカップに注意

@Teppei23_RS 数多くなっててびっくりしたから、大丈夫だと思うけど一応ぶら下げて書いとく。 ティーバッグの紐のとこ、ホチキスで止めてるやつは外してから入れてよ? 電子レンジ金物だめだからね。
2017-04-14 16:09:15ほほう…やってみよう!
最初のお湯の温度が気になる
温度はめっちゃ大事。いろいろ試してみます。
やってみたらこんな感じ

お湯からレンチンするから出した時にはもう色はめっちゃ濃く出てて、怖くて1分とか置かなかったんだけど、めちゃくちゃ濃く出てたわりには苦くなってなかった
2017-04-15 10:20:02
電子レンジで紅茶淹れるやつ、これ普通の紅茶淹れるのと同じで美味く淹れるには慣れが必要かな~。多分レンジに入れる前のお湯の温度と加熱時間、蒸らし時間で好みを見つけないと駄目な気がする。 真空タンブラーに80~90度ぐらいのお湯とパック入れて、蓋して5分が自分向きで楽ちんは不動。
2017-04-14 16:38:16
あ、わかった。電子レンジ紅茶。 百パックなんぼのヤツを熱湯で淹れて普通に一分チンすれば、 たしかにおいしくなる。 アールグレイとかはやめたほうがいい
2017-04-15 08:27:55