
-
お湯だと思って水を注いでしまったカップ麺、どうしたらいい?「容器を抱きしめる」「温かい言葉をかける」以外の方法
540916 pv 113 56 users 1301
-
-
間違ってアライグマの画像を添付してしまいました。「なにかがおかしいと思った」「違和感ない」
247528 pv 100 29 users 58
-
一人暮らしを始めた者へ、重い食器を買ってはいけない、よほど気に入ったものでない限り重い食器を買うな、なるべく軽い食器..
117541 pv 102 53 users 43
-
マキタがついに電子レンジを出してきたらしいと聞いてざわつく人々「バ、バッテリー駆動!?」「ホントに出すやつがあるか」
121727 pv 606 53 users 2650
-
インドのステンレス食器を買ったのでメリットを挙げる→「割れないのはいいな」「電子レンジが使えない」
73946 pv 54 122 users
-
アイラップを普通のポリ袋と思うなかれ→チーズやネギの冷凍から調理など「そこまで使えるコだったの!?」注意事項あり
104294 pv 139 106 users 245
-
クッキー作りで卵とバターがなかなか混ざらないから電子レンジで溶かそうとしたら違う食べ物になった
65170 pv 49
-
電子レンジの液晶パネルの壊れ方があまりにもかっこよすぎて修理をためらう「なんかのアニメのOPやんけ」
159241 pv 94 5 users 15
-
新型EVのプレゼン会場の巨大スクリーンに突如ぼっちちゃんが大写しに!「なぜここに?」「また一人遊びか・・・」
16754 pv 40 15
-
-
【注意】電子レンジでお芋を加熱する時は気をつけないと発火するよという怖いお話「うちもこれで火事に」※追記あり
91960 pv 421 243 users 86
-
「何だこれは」温泉施設に激レア自販機→電子レンジが埋め込まれたSHARP製の旧式自販機に公式さんも「初めて見た」
118923 pv 396 45 users 33
-
『ロイヤルミルクティーしか捗らない』季節なので、全農さん流の超有能な淹れ方「楽で美味けりゃええねん」
168631 pv 227 10 users 9
-
栗を電子レンジに入れたら爆散した…これからの時期増えがちな事故に注意
14125 pv 40 2 users 2
-
冷凍たこ焼き「500Wで4分温めてね」→「ほな6分やな」
138820 pv 38 2 users 3
-
「冷凍たこ焼き500wで4分か…ほな6分やな」→「なんでやねん」「6分は歌舞伎過ぎ」「冷凍パスタは真ん中が溶けない」
99915 pv 144 340 users
-
電子レンジを買い替えたら"回らない"衝撃!→「回った方がいい」の声や、いにしえの電子レンジの話へ
51353 pv 119 18 users 13
-
「この世のすべてを恨む!」冷凍うどんを袋のままチンして解凍する時に失敗して落としたときの絶望感を描いたマンガ
43853 pv 26 4 users
-
通は知っている、チーズ鱈がレンチンで劇的にうまくなる方法「殺意の高い物体」コツはあるけどやってみたい
21954 pv 54 45 users
-
川尻こだま先生、コーヒーの出がらしを有効活用するもデンジャラスライフハックになってしまう→「ちゃんと乾燥してww」
50354 pv 17 6 users
-
電子レンジが壊れて食べ物を光って回すだけの機械になってしまった→謎の使い道がたくさん集まる
21726 pv 31 2 users 9
-
母「パソコンが壊れた。SEだから直せるよね?」父「電子レンジが壊れた。見て?SEだよね?」おばあちゃん「テレビでお相..
70010 pv 101 41 users 47
-
使い古して捨てるレンジに「粗大ゴミ」と書いた瞬間感情が…なかなかモノを捨てられない人を描いた漫画に共感多数
70713 pv 58 16 users 22
-
初めて彼氏に手作りチョコを作った時「無理せず買ったやつでいい」と言われる→優しさではなく自衛の為だった説
97286 pv 103 5 users 165