【音食紀行】古代メソポタミア/19世紀ドイツ食事会まとめ【大阪2公演】

音食紀行日本全国ツアー第四弾大阪公演の4月15日の昼夜公演のまとめとなります。
6

音食紀行 全国ツアー2017 大阪公演

① 4月15日[土] 昼 古代メソポタミア
② 4月15日[土] 夜 19世紀のドイツ食事会
於:レンタルスペースMonaco

古代メソポタミア

【メニュー】
*. バッピル(ビールブレッド)
1. レンズ豆と炒り麦の粥(リゾット)(イェール大学のタブレットレシピB(7-iv-(46)~(50))
2. カナシュー(エンマー小麦)のシチュー(肉と野菜のシチュー) (イェール大学のタブレットレシピA(23))
3. メルス (マリ王国の宮廷文書 ARM XI,no.13)
A. フレーバーウォーター
B. シェニーナ (清涼乳飲料)
C. はちみつ入りビール
D. ハーブ浸けワイン

19世紀のドイツ食事会

【メニュー】
1.ザワークラウトの煮込み Sauerkraut
2.テューリンゲンの焼きソーセージ(テューリンガーブラットヴルスト) Thüringer Bratwurst
3.豚スペアリブ・シュバイネハクセ風 Rippenspeer Schweinshaxe
4.レンズ豆とソーセージの煮込み(リンゼンズッペ) Linsensuppe Eintopf
5.ジャガイモ入りオムレツ ヴェストファーレン地方風(ライネヴェーバー)Leineweber
*. プンパーニッケル Pumpernickel
A. フレーバーウォーター
B. コーヒー
C. アプフェルショーレ Apfelschorle
D. グリューヴァイン
E. ラドラー

M.Endo @endodyssey

音食紀行4月15日(土)大阪2公演テーマアンケート発表! 総投票数326票 第1位 120票 37% 古代メソポタミア 第2位 98票 30% 19世紀ドイツ 第3位 62票 19% ヨーロッパ400年~中世から19世紀 第4位 46票 14% 古代ギリシアと江戸時代魚料理

2017-01-13 21:25:43
M.Endo @endodyssey

大阪公演は古代メソポタミア食事会と19世紀ドイツ食事会にて昼夜2公演開催いたします!3か月後の4月15日に大阪並びに関西在住の皆さまお会いできれば幸いです。そしてヨーロッパ400年と古代ギリシアに投票した皆さま、別の機会に! twitter.com/endodyssey/sta…

2017-01-13 21:31:16
音食紀行 @onshokukiko

326票というとてつもない投票数本当にありがとうございます!大阪に伺えるのが楽しみです!音食紀行に色々な期待を寄せていただいているのをひしひしと感じています。色々な意見もありながら、好評を博した古代メソポタミアと19世紀ドイツを大阪で開催できるのを楽しみにしています。

2017-01-13 21:36:18
音食紀行 @onshokukiko

120票と98票という投票数で古代メソポタミアと19世紀ドイツに決まりましたが、 第3位 62票ヨーロッパ400年 第4位 46票古代ギリシアと江戸時代 この投票数もなかなか捨てがたいので、今年の秋以降の大阪開催ではこちらで組んでみたいです。古代ローマも入れて2日間3公演で。

2017-01-13 21:41:09
音食紀行 @onshokukiko

大阪公演、食材の分量については目途が立ったので一応ホッとしています。スタッフの皆さまは全員音食紀行エプロンを着用いただきます。よろしくお願いいたします。

2017-04-12 23:23:52
音食紀行 @onshokukiko

メルスと言うメソポタミアの焼き菓子もといお好み焼きを大阪ではどのように捉えるかワクワクドキドキですね。

2017-04-12 23:25:22
音食紀行 @onshokukiko

古代メソポタミア料理(紀元前2700~紀元前800年)を作っていますが、メソポタミア料理とすると現代のイラク料理を表す名称となりますので、毎回古代はつけています。東京、福岡の反省を踏まえて大阪でよりよい会に出来れば幸いです、

2017-04-12 23:47:56
音食紀行 @onshokukiko

15日夜。この旗の下に集まりましょう。プロイセン。 pic.twitter.com/ca2XijoDhM

2017-04-13 19:54:13
拡大
音食紀行 @onshokukiko

明日の夜、大阪に入るため古代メソポタミアのクールブイヨンを今準備しています。

2017-04-13 20:56:46
音食紀行 @onshokukiko

大阪に着きました。明日どうぞよろしくお願いいたします。

2017-04-14 20:24:29
音食紀行 @onshokukiko

本日よろしくお願いいたします。 ハッシュタグはいつも通りです。 #音食紀行

2017-04-15 07:44:19
イリヱ @iriie108

今日は古代メソポタミア料理のために大阪きてます!!楽しみ!!

2017-04-15 11:06:55
ふむゆん@札場 12/22~24🎄 @humuyunn

ステキなお店ぢゃー、ワイの店って言えたら嬉しいのだががが pic.twitter.com/QokegaOC5H

2017-04-15 12:38:32
拡大
たま @tama_skyfish

古代メソポタミアのパンらしいです。美味しそう! #音食紀行 pic.twitter.com/eJd9XVXot1

2017-04-15 13:52:09
拡大
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

バッピル(ビールブレッド)。シュメール語でbappir、アッカド語でbappiruだそうな #音食紀行 instagram.com/p/BS5K6bflKGr/

2017-04-15 13:53:27
拡大
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

シェニーナ。牛乳、水、ヨーグルト、塩のさっぱりドリンク。#音食紀行 instagram.com/p/BS5Lbv6lZbV/

2017-04-15 13:58:00
拡大
たま @tama_skyfish

レンズ豆と炒り麦のリゾット エンマー小麦(古代の麦)のシチュー 古代っぽいなー見た目も #音食紀行 pic.twitter.com/sKGVD2VE0R

2017-04-15 14:02:54
拡大
拡大
たま @tama_skyfish

シェニーナという、牛乳、水、ヨーグルト、塩で出来た飲み物です。なんかモツァレラチーズみたいな不思議な味がする…… #音食紀行 pic.twitter.com/RwPoHgfUbj

2017-04-15 14:04:33
拡大
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

レンズ豆と炒り麦の粥。レンズ豆、大麦、ポロ葱、にんにく、玉ねぎ、鶏肉、赤ワインビネガー。#音食紀行 instagram.com/p/BS5MP3dlIH1/

2017-04-15 14:05:08
拡大
或る🍁 @ptmmm32

メソポタミアご飯、全体的に色味が黄土色でどんな味なのだろうか、ぶどうとザクロのフレーバーウォーターうまみ!ヨーロッパではよくあるらしい。家で作りたい #音食紀行 pic.twitter.com/Wf2LIL4jjc

2017-04-15 14:05:37
拡大
1 ・・ 6 次へ