【創作・投稿】運と才能がないとダメ?(随時更新)

才能がないとダメ?/才能とは?/こんな人は伸びない/技術をつけよう/こんなこともしてみよう/冒険しよう/関連まとめ
41
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
畑中雅美 @gamikossu

そもそも、デビュー出来そうにないと思った投稿者さんに、編集はわざわざ嫌なことは絶対言わない。 その方は読者さんなので。→ 漫画原稿の持ち込みで編集者に酷評されても凹む必要なんか全然ないんだよ、というお話 - Togetterまとめ togetter.com/li/1044878

2016-11-05 15:02:51
鈴木輝一郎@『何がなんでも長編小説が書きたい!』(河出書房新社)発売中! @kiichiros

60年生まれ。94年日本推理作家協会賞受賞。鈴木輝一郎小説講座は乱歩賞・横溝賞など全国屈指のデビュー実績。新刊「何がなんでも長編小説が書きたい!」発売中。紙書籍のみの発売なので数に限りがあります。購入はお早めに。amazonは> amzn.to/3DY5PFN

kiichiros.com

鈴木輝一郎@『何がなんでも長編小説が書きたい!』(河出書房新社)発売中! @kiichiros

熱気とか執念とか。徒労を恐れるなってことはプロが口をそろえて言うことです>【ゲスト蓮見恭子】プロになるために最も必要な才能とは【鈴木輝一郎小説講座】 youtu.be/KhvBxuCVHVA

2017-05-15 07:15:46
拡大
リンク YouTube 【ゲスト蓮見恭子】プロになるために最も必要な才能とは【鈴木輝一郎小説講座】 小説家・鈴木輝一郎小説講座の講座概要は↓ http://www3.famille.ne.jp/~kiichiro/#Anchor100426 全国屈指のプロデビュー率。鈴木輝一郎小説講座はいつでもどこでも学べます。 受講受付随時 電話受付 0120-670-877 担当・松下 いったいネットの小説講座ってどうやっ... 1
彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系 @zakuro0508

創作の世界って、食事や睡眠する時間があったら絵を描いたりギター弾いたりって人たちばかりなので、 「準備が整ったら絵師を目指す」とか「上手くなったらギタリストになる」とか言ってる人はその時点で無理だと思うよ。 才能以前の「資質」がもう無い。 呼吸同然にやってる人には勝てないよ。

2018-05-25 02:34:04
彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系 @zakuro0508

という自戒なんだけど。 絵描きって、 休みがあったら絵を描く。 絵に飽きたら絵を描く。 ストレスが溜まったら絵を描く。 絵を描くことがイヤになったら絵を描く。 そんな人ばかりだもん。 「仕事で忙しいから絵を描く時間が無い」って、 仕事が忙しくない人の方が少ないんじゃないかな。

2018-05-25 08:40:11
彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系 @zakuro0508

野球選手になりたい人はすでにキャッチボールくらいしてるだろうし、 バットもグローブも持ったこと無い人が、 「私はプロ野球選手になりたいのですがどうすればいいのでしょうか?」 と言ってるようなものというお話ですよ。 やらない理由を探して何も始めない人が多いってことです。

2018-05-25 20:05:25
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

このアカウントの情報はだいぶ古くなったので、以降は@m_frguで情報発信します◎ 講座のご依頼はぜひ公式サイトからよろしくお願いします◎

minamino-frgu.site

ぶひぃ@質問はDMで/単行本・電子配信中 @BUHII_dayo

RT 才能って何だろうね。 諦めない情熱、習慣として続ける行動力、やみくもではなく戦略を考える客観性…? 私の周りのクリエイター(マンガ以外も)に共通してるのはこの3つかなぁ…。

2017-03-29 18:40:08
ぶひぃ@質問はDMで/単行本・電子配信中 @BUHII_dayo

結果の出ない投稿者は間違いなくこれしてるって共通項があって。 なぜそうするの? を探ると(過去の自分も含め)原因もだいたい同じ。 こだわりや先入観で、頑張る方向を間違ってる。最初の勘違いを崩したら結果が出る人多いと思う。 そういう意味で、まず目をさますかどうかが才能かも?

2017-03-29 18:50:32
ぶひぃ@質問はDMで/単行本・電子配信中 @BUHII_dayo

やり方を知って劇的に変わる人を何人も何人も見てきたよ。 デジタルできない、機械オンチだからきっと無理って人が数ヶ月で別人になったりも、根本は同じだと思う。 才能がないって言われても諦めないで、やり方・環境・情報源を見直すといいかも。

2017-03-29 18:57:36
ぶひぃ@質問はDMで/単行本・電子配信中 @BUHII_dayo

不幸&努力自慢になってないか気になりつつ繰り返せば、私は初持ち込みで「才能ないから今すぐやめろ」って言われて、2年くらいずっと空振りで。 でもいま漫画家になってるし。 転機は間違いなく、勘違い・思い込みの自覚だったから。 押しつけるわけじゃないけど、間違いなく効果はあった。

2017-03-29 19:11:22
ぶひぃ@質問はDMで/単行本・電子配信中 @BUHII_dayo

「才能がない奴はなにしてもムダ」ってとらえないでほしいな。

2017-03-29 19:15:00
けんすう - きせかえNFTの「sloth」 @kensuu

NFTを創ったり、クリエイター向けのサービスを作るアル社の代表です。コミュニティづくりが好き! 今月のスポンサーアイコンは「ラシクラボ」さんです! アルの実績・問い合わせ:alu.co.jp マシュマロで質問:marshmallow-qa.com/kensuu

kensuu.com

けんすう @kensuu

好きなことで稼ぐ、というと「そんなの甘い」と怒る人がいるけど逆で、大変だよねぇ。。好きでストレス溜めずに長時間できるくらいにならないと競争が激しいから生き残れない、に近いのかなと。 twitter.com/yagijimpei/sta…

2017-07-07 19:04:18
八木仁平 | 4月3日『世界一やさしい「才能」の見つけ方』発売 @yagijimpei

「経済的安定を確保した後、夢を追いかける」という選択をする人が多いが、それは上手く行かないと研究で証明されている。 「今すぐ夢を追いかける」という選択をした人の方が大富豪になる確率はずっと高い。 夢中🔥になれることがお金💰にも繋がる。 好きなことでしか稼げない時代、来てます。

2017-07-07 19:00:03
Testosterone @badassceo

筋肉教開祖 OWN.創始者

Testosterone @badassceo

最も簡単な才能の見つけ方を紹介します。何かが好き、楽しいと思ったらそれがあなたの才能です。好き、楽しいは夢中に繋がります。夢中は最強の才能です。努力が楽しくて仕方がないんだから嫌でも上達します。何か好きな事、楽しめる事があるあなたは既に才能を見つけ済みです。おめでとうございます。

2018-01-07 18:09:16
イラストで家を建てました。bot @illust_biz

イラストレーターを目指す人の仕事術bot。基礎知識からプロの心得、ポートフォリオ、営業方法、画力上達法、著作権など現場で得た仕事術を紹介。中の人もイラストレーター。 http://t.co/hPsGmziHwR

http://t.co/hPsGmziHwR

イラストで家を建てました。bot @illust_biz

【プロの心得】たぶん才能というのは、自分にあるかもしれない可能性を、しぶとく、忍耐強く、あきらめずに育て続けてあげられる粘り強さや、しつこさの事/ニュースキャスター安藤優子 enpiz.org/2012/02/09/pro/ #イラストレーター

2018-03-02 01:18:18
ストーリーの書き方 @kakuniha

小説家、脚本家、漫画家、映画監督、演出家の著書の要点を出典付きでツイートするbotです。

ストーリーの書き方 @kakuniha

才能などというものは、後になって、あったとか無かったとか言われる結果論のようなものです。やめようとしてやめられる程なら他の道を選びなさい。それでもどうしてもやめられないなら、書き続けるより仕方ないではありませんか。(高橋玄洋)出典:amzn.to/24UduxT

2018-01-30 09:36:02
きゅーび @9bee_16

もっと絵とか文の才能が欲しいって話はよく聞くけど、どちらかと言うと「嫌な事があっても気持ち切り替えて没頭出来る才能」とか「人の評価を気に病まない才能」とか「自己評価を低くし過ぎない才能」とかのがずっと必要なんじゃないかなって思う事がある。そういうの才能っていうのか分からないけど。

2018-03-03 13:32:14
スイカ原 @suikahara

★似顔絵イラストレーター/とんねるず 石橋貴明さんのYouTubeチャンネル #貴ちゃんねるず 公式グッズ描きました!/極楽とんぼ 山本圭壱さんのYouTubeチャンネル #けいちょんチャンネル 公式LINEスタンプ描きました!/夢はロックバンド #MONOEYES のCDジャケットを描くことです!

https://t.co/qaWX1kTzp0

前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ